「遊戯王GX」(ターン67)感想
子供から見た場合、別に違和感はないと思えますが、大人から見た場合、何かな~~と思ってしまう今回の話。宇宙人説はいいとしても、十代と宇宙人との出会いが何かわざとらしい感じがするし、クリボーとの再会もあれはあれでいいのかもしれないんだけど・・・・・と思ってしまいました。たぶん子供から見たら「十代は強くなった」って納得して見るのかもしれませんが・・・・・・子供から見た場合はどうなんでしょうか。
三沢の発言、「宇宙人が・・・・」は聞いてて「それって大人の発想よね」と思ってしまいました。素直に十代の話を受け止められない。でも十代のあの場所での言葉を聞いている限りでは、夢でも見たんじゃないか、と思うのが妥当だと思います。三沢の意見って大人側の言葉ですよね。
ところで万丈目が制服のことでとやかく言われながらも堂々としている様子を見て、これだけ精神力の強い人間がどうして洗脳されるのか、といまだに不思議です。洗脳されているからああいう態度、というわけではなく、きっと洗脳前もあんな感じにふるまっていたと思います。・・・・・・それだけ斎王の心理的追い込みは凄かったんでしょうか・・・・?
それと、制服が白くなった発言をしたブルーの2名・・・・彼らは以前万丈目のとりまきだったような気がするんですが・・・・記憶が定かではないです。
| 固定リンク
コメント
カウンターTB、コメントありがとうございます。
確かにGXは不自然なとこが多いですよね^^;
まぁ、子供向けだからそのままいけるんでしょうねぇ。
自分も視聴しながら、しばしばツッコミ入れてたりしますw
でも、リアルデュエリストの自分から見ると、ストーリーは二の次なので(ぉぃ
デュエルの熱さで相殺されちゃいますw
とりあえず、十代が復活したのでこれから面白くなりそうです。
追伸:ケロロのテンプレート、良いですねぇ♪
投稿: NORIX | 2006年1月16日 (月) 22時00分