漫画「遊戯王GX」第1巻 感想
いけないと思いつつ、ついついアニメ「遊戯王GX」や「遊戯王R」と比べてしまいます。
<絵>
「遊戯王R」よりくせがない分、個人的には読みやすいです。
<ストーリー>
学園内の出来事。そういう意味では、アニメの初期に近いです。でも、今の所アニメのような(明日香の兄が行方不明とか)伏線はないです。
<キャラ>
アニメとやや違います。設定も微妙に違いますね。
読んでて、なんか十代がかわいい~~~~~。アニメより子供っぽい?・・・・でも表情豊かでいいです。
デュエルに対し、一生懸命でひたむきなのが好感を感じます。「ええ!?」と戸惑う表情がかわいく思えます。
(GX-1)十代VS龍牙
アカデミア教育実習生とのデュエル。
十代のカードへの熱き想いが伝わってきました。
(GX-2・3)十代VS万丈目
クールな万丈目。精霊と共に歩み、成長していく事を望む十代と精霊を拒否し、自分の力のみで成長することを望む万丈目。
ある意味、万丈目ジレンマの話。
(GX-4・5)十代VS三沢
もう明日香にメロメロな三沢っち。
翔のツッコミぶりがナイス!!
しかもラストはアニメの十代では考えにくい(と思う)気配り(?)が・・・・!!!
(GX-6・7)十代VS明日香
明日香のデッキは氷に関するデッキ・・・・って吹雪兄の影響?(ほら、ブリザードだし・・・・)。
明日香の男っぷり潔さには敬服します。
(GX-8・9)十代VS翔
そういえばこの2人、アニメでデュエルしたことないですねえ・・・・タッグを組んだことはありますが。
『カイザー亮とキング吹雪』。漫画では2人とも健在です。
この2人は海外短期留学中ーー→登場への期待大!!!
0点で退学とは厳しい・・・と思いつつ、デュエルが始まります。
おお!!三沢っち!漫画では十代たちとお友達のようですね♪
ところで、このコミックス、買うのに大変でした。
近場の(割と大きい)本屋3軒にないので、電車に乗ってアニメ専門店へ。
結局その場で6ヵ所回ってGET。・・・・「遊戯王R」の3巻なんてぜ~~んぜん見かけないです(1、2巻はありましたが)。
あまりにもマイナーで本屋に置いてないとか?(苦笑)。
「遊戯王R」の3巻はモクバがかわいくないから買うのどうしようかと思っていたので、別にいいんですけどね・・・・。
<関連記事>
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>そういえばこの2人、アニメでデュエルしたことないですねえ
再放送が2008年8月から始まりみていたら、デュエルをしておりました・・・・・。
訂正を加えます。
投稿: みかりん | 2008年10月24日 (金) 14時21分