« アニメ・ケロロ軍曹「お正月を返して!」他1本 | トップページ | ケロロ軍曹(再放送)第52話「再び大地に立つ!」/「黒いタママ」 »

遊戯王(アニメ)「アルカトラズ炎上」感想

ついにバトルシティが終了しましたね。
これからドーマ編、KCグランプリ、そして王の記憶編へと放映されるんでしょうか。
正直、ドーマのオレイカルコスの話は気分が滅入ってしまうので、カットしてほしい気が・・・・(←おいおい・・・)。
でもそれって遊戯王GXの光の結社や勝利へのこだわりの原点でもある気がするので、もう1度見直すのもいいのかも。

遊戯、海馬、城之内・・・・みんな、その後の自分のロードを目指し歩もうとしております。
特に舞。
今後、彼女の勝利へのこだわり(というか、負けることの恐怖)を考えるとあの「私のロードを」って言葉がなんか聞いてて居たたまれなくなってしまいます。
たぶんこの時点ではマリク戦でのトラウマに気付いてなかったんじゃないかな。
それを思うと悲しさも感じます。

原作とほぼ同じ内容なので、嬉しいです。
ま、私としてはモクバがかわいくて、元気一杯であればそれで満足ですが(笑)。

そういえば、放映時間の関係で、この後、「家庭教師ヒットマンリボーン」をビデオに入れております。
「モクバ!」「兄サマ!」の海馬兄弟登場の後、見るこの番組に登場するランボ。
続けて見るせいか、ランボの声がモクバに聞こえます(同じ声優さんだし・・・)。
しかも、大人ランボが海馬瀬人でしょ?・・・・・なんか楽しいですよ。
最近、モクバと同じ声で「ランボさんは・・・・」と言っているのを聞いてると、ランボがかわいく見えるわ(笑)。
ということで、この土曜の朝は別の意味(「リボーン」に海馬兄弟出演!?)で楽しんでおります。

|

« アニメ・ケロロ軍曹「お正月を返して!」他1本 | トップページ | ケロロ軍曹(再放送)第52話「再び大地に立つ!」/「黒いタママ」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遊戯王(アニメ)「アルカトラズ炎上」感想:

» 遊戯王 カード オークション [遊戯王 カード オークション]
遊戯王はカードゲームで大人気。遊戯王のカードはオークションでも注目の的。最新のカード情報にはじまる遊戯王の魅力を一緒にカードゲーム デュエルモンスターズのように楽しみましょう。 [続きを読む]

受信: 2007年1月 9日 (火) 10時38分

« アニメ・ケロロ軍曹「お正月を返して!」他1本 | トップページ | ケロロ軍曹(再放送)第52話「再び大地に立つ!」/「黒いタママ」 »