« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的37)「師弟コンビ、揃う」感想 | トップページ | アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的38)「ワガママ子牛の失踪」感想 »

アニメ・ケロロ軍曹「カップメンの作り方」他1本

今回2話ともキーワードは「もらいもの」「カップメン」ですね。

ラビーがスーパーの福引で当てたカップメン。
でも、『食べ方』を知らない556とラビーが四苦八苦する・・・・という前半。

お湯を沸かしたくても、水は止められている。水を確保しても、ガスが止められている・・・・第一、食べ方を知らないから、1日かかってしまいました。
これは方法を知らないとこうも滑稽になるという典型的な例。
そういえば、バナナがまだ日本で知られていなかった時代、どうやって食べるのかわからず「とりあえず味噌汁に」と味噌汁の具にしてしまった・・・・という話を思い出しておりました。

「C(カップ)メン’75」ではないですよ。
でも、「G(ジー)メン’75」なんて、懐かしすぎます!
イメージ画?の横一列に並んでいるのは、オープニングで滑走路を横一列に歩く姿(できたら、音楽も似たような音楽を流してほしかった!?)
よく「Gメン’75ごっこしよう!!」と、横一列に並び、歩いたものです(笑)。

このカップメン、「しんがたへいき」と勘違いする556。
この発想や動きに妹とはいえ、よくこの兄につきあってるなあ・・・ラビーも大変そう・・・・と思いましたが、ラビー本人はそんなこと思ってもいないようです。
外に飛び出した556は日向姉弟と遭遇。
そういえば、この2人もよく一緒に帰ってますね。

カップメンのビニール包装を「バリア」と思ってしまう556。
夕方、カップメンの底にぷちぷちと穴をあけている556の表情が怖い・・・・。

結局、カラーボックスの中にお湯を入れ、カップメンを作る事に(・・・って、蓋とかしなくて大丈夫!?)
ナレーター「よい子のみんなはカラーボックスを食器代わりに使わないで下さいね」
・・・・って、そんな子、いる????・・・・と思いましたが、そういえば以前「泳げ、たいやきくん」の最後おじさんがうまそうに食べたという歌詞から、海水(塩水)につけて食べるとおいしいのだろうか、と塩水につけ、たいやきを食べた兄弟がおりました(以前番組特集でそんな内容のハガキが読まれてました)。
ということは、いるかもしれませんねえ・・・・?

最後は、カップメンの容器は糸電話にリサイクルされましたとさ・・・・めでたし、めでたし・・・・?

後半。
クロスワードパズルをとき、景品をゲットしようとするケロロ・・・・という話。

前半の556のインパクトが大きすぎて、あまり印象がありません(←おいおい・・・)。
クロスワードで文字を思い出す。それは、反射能力を問われる・・・・って、一種の脳トレ?

ギロロ、すっかり「バレンタインデー」というものにトラウマを感じております。
(仲間ができて、ドロロは嬉しそう/笑)。

結局答えをはずしたケロロは、参加賞としてカップメンを送られます。
それは、前半でのもうひとつの糸電話にリサイクル・・・・・。

次回も2本です。

|

« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的37)「師弟コンビ、揃う」感想 | トップページ | アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的38)「ワガママ子牛の失踪」感想 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ・ケロロ軍曹「カップメンの作り方」他1本:

» 6/30ケロロ軍曹 [144分の1から]
Aパート「556 カップメンの作り方」 [続きを読む]

受信: 2007年7月 1日 (日) 21時38分

» ケロロ軍曹 第167話 [Anellia Neo]
556 カップメンの作り方 であります ラビーが福引でカップメンを当てて帰って来る。それを新型兵器と思い込む556 「Cメン'75」がわかるのは何歳くらい下まででしょうか。そういえば2ndシーズン「ペコポンにほえろ」で、これの元ネタ「Gメン'75」のオープニングのパロディをやっていましたね。 カップメンにはお湯が必要とわかり、沸かそうとするが水道は止められていた。公園の水呑場で水を調達したものの、ガスも止められていた。それなのでろうそくに火をともして沸かそうとするが、いつ沸くかわか... [続きを読む]

受信: 2007年7月 3日 (火) 23時10分

» ケロロ軍曹 第167話「556 カップメンの作り方であります」「ケロロ 攻略!クロスワードであります」 [■■テラニム日記2■■]
「556 カップメンの作り方であります」 このところ調子いいな556w つか、この兄妹はカップメンさえ買えなかったのか(^^;貧乏すぎる フタはどこだとか、 シール(=バリヤー)がはがせ... [続きを読む]

受信: 2007年7月 4日 (水) 01時37分

» ケロロ軍曹 第167話 [ACGギリギリ雑記]
『556 カップメンの作り方 であります』 『ケロロ 攻略! クロスワード であります』 っどう! はーっはっはっは! 宇宙探偵556! どんな事態にも熱く、激しく燃える漢! っっどう! はーっはっはっは! カップメンを知らない... [続きを読む]

受信: 2007年7月 4日 (水) 06時25分

» ケロロ軍曹 第167話 [落とし穴には気をつけろ!]
Aパートは「556 カップめんの作り方 であります」。 それは、ラビーが福引でカップめんを当てたことから始まった。。。 556もラビーも、カップめんを知らないの〜?ちなみにカップスターの希望小売価格は155円。貧乏暮らしの友だと思ってたけど、それすらも食べられないとは。。。うううっ 次から次へと繰り出す556の勘違い振りには苦笑するしかないです あそこまで行くと、ある意味立派というか。 ラビーの方が、若干ペコポン慣れしてるんですね。「熱湯」の意味を知ってたし、カップめんは「カップ」よりも「めん... [続きを読む]

受信: 2007年7月 8日 (日) 08時07分

« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的37)「師弟コンビ、揃う」感想 | トップページ | アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的38)「ワガママ子牛の失踪」感想 »