« アニメ・ケロロ軍曹「カップメンの作り方」他1本 | トップページ | ハヤテのごとく!第14話「ちょっとちょっと!パーティー行かなあかんねん。早よして、ホント」 »

アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的38)「ワガママ子牛の失踪」感想

「え!?ツナさんがランボちゃんをいじめている!?」
ランボをいじめているシルエット(←後に違うと判明)を見たハルは、優しかったツナは変ってしまったのかと思います。
そして、ビアンキやリボーンのシナリオ?でハルはツナが変ったかどうか確認するため、いろいろツナを試す事に。

その日は、修行の休暇。
500円玉をツナが拾い、どうするか・・・・・でもツナはそのお金でジュースを購入。
ハル「500円玉の裏に住所や電話番号がかいてあるんですよ」
・・・・・個人情報が!!という以前に、硬貨や紙幣にいたずらがきとかは犯罪だったような・・・・。

老婆に変装し、ツナがどう接するかを試すハル。
見事なメーク!!とてもハルにはみえません。徹夜し、紙粘土でつくったもよう・・・。
ビアンキ「ハルのそういうよくわからないエネルギー、好きよ」
・・・・・私も好きです(笑)。

着ぐるみを着たハルが子供を怖がらせ(←実際は子供は喜んでいた)、それをツナが助けるか!?
・・・・・ツナは素通りしてしまい、変ってしまったと思うハル。
にしても、全部ハルの変装とわからないところは、それだけハルの変装ぶりが見事ということでしょうね。

で、ランボさん失踪事件。
並盛中関連者がつれさったのかと絞り込んだツナは、獄寺、山本に尋ねます。
この時の、2人のあっけらかんとした態度に疑問。
だって、今、2人は猛特訓中でしょ?山本も獄寺も技を得ようと必死になっているはずなのに、その緊迫感というか、焦りみたいのは全然なくどことなくのほほんとしています。
というか、疲れている様子もなく、本当に修行中?と言いたいです。
それとも修行の焦りとかを学校生活へはもちこまず、きちんと感情を分けて生活?????
・・・・中学生で見事に感情をコントロールしているなんて、凄い!!

幼稚園児リボーンがかわいかったです♪

結局、ハルがランボを自宅に泊めた(理由がツナの虐待を防ぐため)だけで、実際誘拐でもなんでもなかったのでした。
でも、沢田家では心配するし、こういう場合沢田家に連絡をいれるべきだったよね、ハル。

そういえば、ビアンキに遭遇し、気絶した獄寺の荷物とハルの荷物が混じり、その中に獄寺の並盛中便箋が混じっていて、その便箋をハルが使用。
ハル「気づいた時には使っちゃいました」
ツナ「なんだ、そうか」
・・・・・で、いいんですか?結果的に人のものを勝手に使ったことになるし、後で獄寺に伝えたのかな~~~~?

ところで、ランボさんが「君は誰だい?ボクはランボ・・・・」と歌って踊りながら歩いている時、背後からの人影に驚き叫んでますが、あれでは誘拐みたいですよね。

|

« アニメ・ケロロ軍曹「カップメンの作り方」他1本 | トップページ | ハヤテのごとく!第14話「ちょっとちょっと!パーティー行かなあかんねん。早よして、ホント」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的38)「ワガママ子牛の失踪」感想:

» REBORN!標的38「わがまま子牛の失踪」 [Sweetパラダイス]
休暇!?特訓も休み?やった〜〜〜〜〜!!「ツナさん何やってるのかな?」ハルは見てしまった。ツナがランボを苛めてるところを。そういえば・・・・イーピンも投げてた。やっぱり、ツナは良い人じゃないの????ではテストを行いましょう。・皆知ってる優しさテスト・...... [続きを読む]

受信: 2007年7月 3日 (火) 20時34分

» 家庭教師ヒットマン REBORN! 「ワガママ子牛の失踪」 [自由で気ままに]
7月最初の感想 最近ハルがメインの話を見たような感じがしますが・・・ 今回も前回同様により自己満足で攻めます [続きを読む]

受信: 2007年7月 4日 (水) 00時06分

» あにめりぼーん38「ワガママ子牛の失踪」 [kasumidokiの日記]
TVアニメ「家庭教師ヒットマンREBORN!」 アニメリボーン第38話は、コミックス7巻標的56「ランボ失踪事件」と 標的59「ハル疑心暗鬼」が、アニメになってました! 黒曜編、つまり六道骸登場が8巻からなので、今回はその前のギャグ話です。 ア... [続きを読む]

受信: 2007年7月 8日 (日) 17時25分

« アニメ・ケロロ軍曹「カップメンの作り方」他1本 | トップページ | ハヤテのごとく!第14話「ちょっとちょっと!パーティー行かなあかんねん。早よして、ホント」 »