« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的34)「ヴァリアー来る!」感想 | トップページ | 「遊戯王GX」(ターン139)感想 »

ハヤテのごとく!第10話「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」

『生徒会3人娘がゲームの世界に閉じ込められた所を生徒会長のヒナギクが”勇者”としてゲームの世界に入り、ラスボスをやっつける本編』(前々回にやたら旧ファミコンコントローラーがあるかの説明も兼ねる)を見ている進行役?のナギとマリアとハヤテ(作り物)。
CMが橘グループ(ワタルのレンタルビデオ店の宣伝)のようなので、提供は橘グループ?
・・・・・という内容でしょうか。
途中で占い(担当:西沢)コーナーがあったり、伊澄の三千院家迷子話があったり、現実と架空がごっちゃになっている感じで、お子様には理解しずらいのでは?とも。
しかもやたら(男性向きの?)サービスカットがあったり・・・・(笑)。

冒頭でいきなり歌っているマリアさんが映っているテレビが爆発!!
・・・・っていうか、このテレビ、何十年前のテレビ?テレビの上には黒電話が健在だし(←懐かしい)。

一番笑えたのは、ナギが手紙を読むコーナー。
マリアさんは17歳でなく、もっと年上に見える。という意見にマリアさんが必死に説明。
あの様子だと、本人も気にしている様子。
というと、ハヤテの年齢に近い、西沢さんとも近い・・・・っていうことですか。
う~~~ん、ふけて・・・でなく、大人っぽく見えますねえ。
・・・・というとき、ちっちゃな女の子からのおハガキが。
「マリアさんってなんだかイジワルそう」
・・・・・子供は正直だから・・・・(←おいおい・・・)。

前半はテンポが今ひとつでしたね~~。

次回はきちんとストーリーのある話のようです。

|

« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的34)「ヴァリアー来る!」感想 | トップページ | 「遊戯王GX」(ターン139)感想 »

コメント

お便りコーナーはコミック第2巻の巻末のおまけをアレンジしたもの

魔王はアニメオリジナルキャラではなくもともとはコミック表紙カバーしたの漫画に出す予定のキャラだったそうで

投稿: りあん | 2007年7月23日 (月) 23時13分

はじめまして、りあんさん。

魔王は雰囲気がちょっとハヤテのごとくキャラと違う印象を受けましたが・・・・オリジナルではないんですか。

原作は未読なので、参考になります。

投稿: みかりん | 2007年7月24日 (火) 19時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハヤテのごとく!第10話「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」:

» ハヤテのごとく! 第10話 [アミューズエイド]
 ちょwwwwwwwマリアさん、髪飾りのでっけぇ☆着けて、モビルスーツちっくな手の上で何、キャラソン歌ってるんッスかwwwwwwwwwwww  中の人繋がりだということは言わずもがな(・∀・)ニヤリ  畑先生がちゃっかり、OPで声を発するとは〓( ̄Д ̄;)  最近のアニメで原作者が出るのはあんま珍しくはないんだけど、今度は○○先生みたいにキャラで出演して下さいね(漢字二文字の名前を入れよう  第10話 世にも微秒なハイデブレ。ゲームは積まずにプレイしろ  今回はハヤ... [続きを読む]

受信: 2007年6月 4日 (月) 01時00分

» ハヤテのごとく!「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」 [自由で気ままに]
今日のハヤテは意味が分からなかったけどサービスが多かった 大丈夫?親御さん達から苦情来たりしないんですか(笑) [続きを読む]

受信: 2007年6月 4日 (月) 20時21分

» ハヤテのごとく! 第10話「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積ま... [MAGI☆の日記]
ハヤテのごとく!の第10話を見ました。第10話 世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ部屋でレアなレトロゲームをしているナギとそのそばに座っていた咲夜。「くそ、くそ、何だ、このゲームは」「何かえらくショボイ画面のゲームやけど。これがピーのゲーム...... [続きを読む]

受信: 2007年6月 4日 (月) 20時29分

» (アニメ感想) ハヤテのごとく! 第10話 「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
ハヤテのごとく! 01 部屋で、夢中になってゲームをしているナギとそれを側で見ている咲夜。しかし、「レアなゲーム」と聞いて入手したそのソフトは、あまりにもクソゲーだったのだ。思わず突っ込みを入れる二人だが、突然ソフトから二人に向けたメッセージが・・・そして....... [続きを読む]

受信: 2007年6月 5日 (火) 05時43分

» ハヤテのごとく! 第10話 世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ [礎 -ishizue-]
魔王 ヒーローはこの世の終わりにやってくる。そうだティマ! えっと…、今週は一応つなぎというか…。でも最後にバッチリ製作現場が 追いついてないとぶっちゃけてしまった内容でしたね。 とり... [続きを読む]

受信: 2007年6月 6日 (水) 00時12分

» ハヤテのごとく!第10話「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」 [■■テラニム日記2■■]
まあ、これはこれでw 今回は3バカ漫遊記だな(^^) 舞台はゲームワールド。 クソゲー扱いされたソフトが怒って妖怪になりましてね… 中にいる魔王は巨乳がボヨンボヨンの癒し系(?) ... [続きを読む]

受信: 2007年6月 6日 (水) 02時11分

» ハヤテのごとく! 第10話「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」 [ネギズ]
今回は畑先生直筆のオリジナルストーリー。 意外と面白かったw [続きを読む]

受信: 2007年6月 6日 (水) 15時40分

» ハヤテのごとく! 第10話 「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」 [アニメって本当に面白いですね。]
ハヤテのごとく!   現時点での評価:3.0〜   [ラブコメ ギャグ漫画]   テレビ東京系 : 04/01 10:00   AT-X : 04/22 07:30〜   原作 : 畑健二郎(『週刊少年サンデー』連載中)   監督 : 川口敬一郎   キャラデザ : 堀内修   シリーズ構成:猪...... [続きを読む]

受信: 2007年6月 6日 (水) 19時29分

» ゲームは積まずにプレイしろ、世にも微妙なハイデフレ。 [銀河後悔日誌]
 6月3日放送分、『ハヤテのごとく!』第10話「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」のお話。  KOTOKOさんが唄うOP「ハヤテのごとく!」がオリコン初登場7位だったそうで、おめでとうございます。「セーラーふく」に持っていかれなければ、どうなっていたことやら…。  『ハヤテのごとく!』公式サイト  少年サンデーの公式ページ  テレビ東京の公式ページ(あにてれ)  インターネットラジオ「音泉」  「ハヤテのごとく! RADIO THE COMBAT BUTLER」(前回・今... [続きを読む]

受信: 2007年6月 7日 (木) 01時08分

» ハヤテのごとく! 第10話 「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」 [日頃CALAMITY]
いや、遅くなった(汗 どもお久しぶりですね、やっと帰ってきました。 眠い眠い・・・とりあえず感想するぜぇ 10話 早いもんでもう10話ですね ▼前回記事 ハヤテのごとく! 第9話 「エロイムエッサイム。... [続きを読む]

受信: 2007年6月 8日 (金) 15時42分

» ハヤテのごとく! 第10話「世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ」 [Hiroy's Blog]
なんというカオスな回だ! [続きを読む]

受信: 2007年6月 9日 (土) 03時15分

« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的34)「ヴァリアー来る!」感想 | トップページ | 「遊戯王GX」(ターン139)感想 »