アニメ・ケロロ軍曹「さよならサブロー」他1本
今回前半、後半ともいつも以上に小雪が萌え燃えているお話でした(笑)。
「え!?サブロー先輩が転校!?それに623さんのラジオも終わり!?」・・・・・ダブルショックを受ける夏美。
ラジオ終了の真相を確かめるため、小雪が夏美と共に(というか夏美はどちらかというと連れて行かれる)、623のラジオ収録場へ乗り込むが・・・・・という前半。
私としてはあまり面白くなかったですねえ。
ケロロが番組をのっとる、とかパターン化してます(しかも、また「よい子悪い子普通の子」ネタですしね)。
623の「出会いがあれば別れが・・・・」と言うのを聞いて、ギロロが栄転する話の623公開録画の場面を思い出しておりました。
いわば、(勝手に思い出しているだけだが)回想編、といった感じでしょうか。
でもサブロー先輩フアンや小雪フアンは楽しめたかも?(笑)
出来たら、326サイドでの話の方がよかったかもと思ったりします。
外国へいくか、いかないか戸惑う描写がもっと全面的にでても・・・・・でもそうなると、シリアスっぽくなってしまうかなあ?
恋のライバルというのに、サブロー先輩に夏美のために外国へ行くなというギロロはギロロらしいですね。
ギロロにとり不利と言うサブロー先輩はギロロの夏美への想いを知っているようで。
しかも夏美の自分への想いも知っている様子のサブロー先輩。
複雑な立場のギロロ・・・・天上から落ちた夏美を助けるのもサブロー先輩だったし、ギロロはお気の毒。
ここ最近、ギロ夏が好きな人は、辛いでしょうね・・・・。
ギロロがサブロー先輩が623と知り、しかもそれをクルルに言うと、その記憶を消されてしまいます。
ギロロ「なんでここにいるのか?」クルル「オレと一緒にいたいから」。
・・・・バレンタインデーの話や、ギロロの記憶の中にプルルとともに入った話を彷彿。
やっぱり回想編?
後半。
冬樹から闇のものの存在を感じたアリサ。そのころ、冬樹のいる地域だけ雨が降るという現象が現れ・・・・・という話。
いつもアリサの話は前後編の1本ばかりなので、あっけなかった気がします。
それにしても、冬樹の学校へ私服で乗り込む(笑)アリサの大胆ぶりはすごいと思ってしまいました(いっそのこと、冬樹の学校の生徒になりすます為、制服を着用とか・・・・もいいかも・・・?)。
周りも唖然といていた様子で・・・・・その後、冬樹が教室に戻ったら、(アリサに関し)質問攻めにあいそうな予感?
桃華も冬樹を連れ出され、怒り奮闘。
たぶん、前後編だったら、桃華が「冬樹奪回作戦」を決行しそうです(笑)。
結局、冬樹の周りに雨が降る現象は、冬樹が小さい頃描いた『雨ふらし』が現実化し、運動が苦手な冬樹の願いを叶えて雨を降らしていた・・・・ということでした。
次回も2本です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ~♪
Aパートでの「お代官様あ~れ~」や「お姫様だっこ」Bパートでの「リムジン拉致」と今週の夏美はなんだかされるがままとらしくなかったですね。反面小雪が大活躍(ずれてはいますが)で我輩はうれしかったですけど(笑)
今週のかませ犬はナッチーだったのでは?
ではまた~♪
投稿: ゲロロ艦長 | 2007年6月 3日 (日) 22時40分
こんばんは。
いつも積極的な夏美が今回受身なのは、やはり恋する乙女として勇気をもてないとか(Aパート)。ヒロイン役はアリサに譲っておとなしく・・・とか(Bパート)。
でもらしくない気がしますね。
>今週のかませ犬はナッチーだったのでは?
確かにそんな感じです。
では。
投稿: みかりん | 2007年6月 4日 (月) 20時59分