« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的33)「借金まみれの夏休み?」感想 | トップページ | アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的34)「ヴァリアー来る!」感想 »

アニメ・ケロロ軍曹「さよならサブロー」他1本

今回前半、後半ともいつも以上に小雪が萌え燃えているお話でした(笑)。

「え!?サブロー先輩が転校!?それに623さんのラジオも終わり!?」・・・・・ダブルショックを受ける夏美。
ラジオ終了の真相を確かめるため、小雪が夏美と共に(というか夏美はどちらかというと連れて行かれる)、623のラジオ収録場へ乗り込むが・・・・・という前半。

私としてはあまり面白くなかったですねえ。
ケロロが番組をのっとる、とかパターン化してます(しかも、また「よい子悪い子普通の子」ネタですしね)。
623の「出会いがあれば別れが・・・・」と言うのを聞いて、ギロロが栄転する話の623公開録画の場面を思い出しておりました。
いわば、(勝手に思い出しているだけだが)回想編、といった感じでしょうか。
でもサブロー先輩フアンや小雪フアンは楽しめたかも?(笑)

出来たら、326サイドでの話の方がよかったかもと思ったりします。
外国へいくか、いかないか戸惑う描写がもっと全面的にでても・・・・・でもそうなると、シリアスっぽくなってしまうかなあ?

恋のライバルというのに、サブロー先輩に夏美のために外国へ行くなというギロロはギロロらしいですね。
ギロロにとり不利と言うサブロー先輩はギロロの夏美への想いを知っているようで。
しかも夏美の自分への想いも知っている様子のサブロー先輩。
複雑な立場のギロロ・・・・天上から落ちた夏美を助けるのもサブロー先輩だったし、ギロロはお気の毒。
ここ最近、ギロ夏が好きな人は、辛いでしょうね・・・・。

ギロロがサブロー先輩が623と知り、しかもそれをクルルに言うと、その記憶を消されてしまいます。
ギロロ「なんでここにいるのか?」クルル「オレと一緒にいたいから」。
・・・・バレンタインデーの話や、ギロロの記憶の中にプルルとともに入った話を彷彿。
やっぱり回想編?

後半。
冬樹から闇のものの存在を感じたアリサ。そのころ、冬樹のいる地域だけ雨が降るという現象が現れ・・・・・という話。

いつもアリサの話は前後編の1本ばかりなので、あっけなかった気がします。

それにしても、冬樹の学校へ私服で乗り込む(笑)アリサの大胆ぶりはすごいと思ってしまいました(いっそのこと、冬樹の学校の生徒になりすます為、制服を着用とか・・・・もいいかも・・・?)。
周りも唖然といていた様子で・・・・・その後、冬樹が教室に戻ったら、(アリサに関し)質問攻めにあいそうな予感?
桃華も冬樹を連れ出され、怒り奮闘。
たぶん、前後編だったら、桃華が「冬樹奪回作戦」を決行しそうです(笑)。

結局、冬樹の周りに雨が降る現象は、冬樹が小さい頃描いた『雨ふらし』が現実化し、運動が苦手な冬樹の願いを叶えて雨を降らしていた・・・・ということでした。

次回も2本です。

|

« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的33)「借金まみれの夏休み?」感想 | トップページ | アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的34)「ヴァリアー来る!」感想 »

コメント

こんばんわ~♪
Aパートでの「お代官様あ~れ~」や「お姫様だっこ」Bパートでの「リムジン拉致」と今週の夏美はなんだかされるがままとらしくなかったですね。反面小雪が大活躍(ずれてはいますが)で我輩はうれしかったですけど(笑)
今週のかませ犬はナッチーだったのでは?
ではまた~♪

投稿: ゲロロ艦長 | 2007年6月 3日 (日) 22時40分

こんばんは。

いつも積極的な夏美が今回受身なのは、やはり恋する乙女として勇気をもてないとか(Aパート)。ヒロイン役はアリサに譲っておとなしく・・・とか(Bパート)。
でもらしくない気がしますね。

>今週のかませ犬はナッチーだったのでは?
確かにそんな感じです。

では。

投稿: みかりん | 2007年6月 4日 (月) 20時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ・ケロロ軍曹「さよならサブロー」他1本:

» 6/2ケロロ軍曹163話 [144分の1から]
Aパート「夏美 さよならサブロー」 [続きを読む]

受信: 2007年6月 3日 (日) 00時14分

» ケロロ軍曹 第163話 [落とし穴には気をつけろ!]
Aパートは「夏美 さよならサブロー であります」。 326先輩は転校、623は海外進出、で落ち込むナッチーは、小雪ちゃんに連れられて623本人に直接聞こうとラジオ局へ。一方、ケロロ小隊は623の代わりに超大物プロデューサーに売り込もうと、電波ジャックのために同じくラジオ局へ。 すいませ〜ん、623の才能って何ですか?顔を出さないんだから俳優ではないし、歌手という風でもないし。DJの才能なの? 偶然、623=326だと知ったギロロ。恋敵に対して「迷っているのなら、海外になど行くな。夏美が哀しむ」... [続きを読む]

受信: 2007年6月 3日 (日) 09時17分

» ケロロ軍曹 第4シーズン 第9話(第163話) [おねがい舞-MeLOンパン]
「夏美 さよならサブロー であります」 「冬樹&アリサ 雨の怪物 であります」 脚本:橋谷昌宏 [続きを読む]

受信: 2007年6月 3日 (日) 11時38分

» ケロロ軍曹 第163話 [Anellia Neo]
今回は予想を裏切られました、良い意味で(^_^;) ちなみにいわずもがなですが秋ママの出番に関してです。 夏美 さよならサブロー であります 夏美はサブローが転校すると言う噂を聞き落胆し、家に帰れば623のラジオも終了するかもしれないと知りさらに落ち込む。その理由は623の噂を聞いた海外の大物プロデューサー・Mr.ビッグブリッジが話を持ちかけ、活躍の場を海外に移すからではと言うことだった。 日向家の天井裏で話をすべて聞いていた小雪は夏美を連れてラジオ奥東京に乗り込む。一方、ケロロ... [続きを読む]

受信: 2007年6月 4日 (月) 16時53分

» ケロロ軍曹 第163話「夏美 さよならサブローであります」「冬樹&アリサ 雨の怪物であります」 [TV雑記]
今回は前半326、後半は梅雨の話……。 しかし何故それぞれ1本ネタじゃないんでしょうかね……。 ……あ、1本目は326の「転校」、2本目は雨の「天候」……ダジャレかっ! [続きを読む]

受信: 2007年6月 4日 (月) 23時58分

» 雨の慕情 [銀河後悔日誌]
 6月2日放送の『ケロロ軍曹』第163話、「夏美 さよならサブロー で あります」と「冬樹&アリサ 雨の怪物 で あります」の2本立て。。  テレビ東京の公式ページ(あにてれ)  サンライズの公式ページ  角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]  バンダイビジュアルのラジオページ(ケロロとギロロの地球[ペコポン]侵略ラヂオ) ・「さよならサブロー」  サブロー先輩が転校!? さらに623が世界デビューのため、ラジオ終了?! 夏美にとっては大ショック。  サブローと623が同一... [続きを読む]

受信: 2007年6月 5日 (火) 01時11分

« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的33)「借金まみれの夏休み?」感想 | トップページ | アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的34)「ヴァリアー来る!」感想 »