« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的48)「勝負の行方」感想 | トップページ | アニメ・ケロロ軍曹「ゴースト 日向家の幻」 »

ハヤテのごとく!第25話「心を揺らして」

ナギ「ハヤテ、お前どうして・・・・」
ハヤテ「どうしてって・・・・お嬢様がボクの名前を呼んだから」

今回の名台詞・・・・というより、殺し文句ですよね。
ナギが攻撃され、ナギが危ないという時現れたハヤテの会話。
自分のピンチの時に颯爽と現れ、自分を救ってくれて、あの笑顔とこの言葉でしょ?
ナギじゃなくてもドキドキものですよ。まるでナイトや王子様のよう。
ハヤテはベストタイミングで現れ、殺し文句を言うのはもはや才能なんでしょうね。
このシーンを見て、以前誘拐されハヤテの名前を呼んだナギを助けるハヤテのシーンを思い出しておりました。

そもそも狂言誘拐となったのも(ほとんどワタルたちの勘違いで大げさになったのだけど)、もとはといえばナギがハヤテを伊澄に渡してしまったのが原因。
ここで素直に行動できないのは、ナギの性格ゆえ。
結局、三千院家の財産を狙う親類のギルバート(なんと!咲夜の義兄だった)の挑発(狂言誘拐の誘い)により、おきた出来事。
ちなみにここで使われたメカは、牧村さん作らしい。

そのメカに制御チップを忘れたことに気付く、牧村さん。
エイト「すごく危険なのでは?」
牧村「そのために制御チップを作ったんじゃない?」
・・・・って、だからそのチップがそこにあるということは、意味がないんじゃあ・・・・・。

そして、メカは暴走。
「ギルバートが遺産ほしさに誘拐」と口走った咲夜の言葉に傷つき、人よりお金への信頼を増したギルバード(これで彼の人生が変った気がします)をやつけ、ハヤテはまたもとのナギの執事へと戻るのでした。

伊澄の執事として仕事放棄
  ↓
クビとなり、無職に
  ↓
再就職をしたい
  ↓
ナギがハヤテを雇う

これはまたうまい考え。これだとナギも言い出しやすいです。
(でも、勘違いでこうなってしまったし、本当はナギがハヤテに謝るべきだと思うんですけどね。きっとナギの様子を見て、謝りたいけど素直に言い出せないことをハヤテは察しての言葉だったんでしょう)。

最初、ハヤテのショックがあまりにも大きいので相当三千院家の日々はハヤテにとって大切なものだったということがわかりました。
以前も両親に同じように借金で身柄を拘束されそうになった時はそんなにショックを受けている気がしませんでした(というか、それどころではなかった?)。
「大切なものはないほうがいい」みたいなセリフを白皇編入の話の時に言っていましたが、昔のハヤテはそういう気持ちを心のどこかに持ち合わせていたのかもしれません。
でも、ナギと出会ったことにより、大切なものを守ることからより大切なものが彼に増え始めたのだと思います。
どちらかというとこの作品はナギ視点が多いので、ハヤテに会った事によりナギが大きく変った感じがしますが、ハヤテも少しずつ変り始めている気がします。
これからはお互い、いい思い出を作ってほしいものです。

次回「お届けまで29分でしたので、(以下略)」随分長いタイトルのよう。

|

« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的48)「勝負の行方」感想 | トップページ | アニメ・ケロロ軍曹「ゴースト 日向家の幻」 »

コメント

こんばんは。
唐突ですが今回は前回同様ほぼ原作通りだったわけですが明らかに詰め込みすぎのような気がするのですがどうでしょう?
それと来週からはアニメオリジナルになるのですがアニメオリジナルは原作既読の方々にはものすごく評判が悪いようですがやはり未読の方からみてもそうなんでしょうか?
正直来週からものすごく不安です(苦笑)

投稿: モコ | 2007年9月16日 (日) 20時59分

原作どおりでしたけど、ギルバートにじかんをさいたためにマリアさんとワタルが鷺宮の屋敷でハヤテと伊澄のさらに誤解を生むようなシーンがカットされていたり
特撮物の主人公にハヤテが似ていたとかなんとかもなかったり・・・

ギルバートは咲の兄しかも隠し子、さらに咲には、たくさん兄弟がいて10歳の双子(妹、弟)、8歳の妹、4歳の妹がいます
愛沢家は三千院家の分家なので遺産相続の権利は本家より弱いはず

投稿: りあん | 2007年9月16日 (日) 21時55分

追加レス
来週以降オリジナルが頻繁に登場
アニメ先行登場するキャラやほかの生徒会役員も登場するし
今まで出た以外の執事キャラも

投稿: りあん | 2007年9月16日 (日) 22時02分

こんばんは、モコさん。

詰め込みすぎ・・・と言われてみれば、そんな気もしますね。
でもアニメを見ていたときは、その分テンポが早く、あまり変に思いませんでした。
うまくまとまっていたと思います。

アニメオリジナルというと、ファミコンの話や臨海学校の話でしょうか。
どちらもスタッフが趣味に走っているというか、ストーリー性が低いので、私はあまり面白くなかったです。
でも、原作にある話に付け加えた話や原作の2つの話をうまくつなげたり等のアニメオリジナルの中にはそんなに悪くない話もあるので、まったく悪いとは言い難いです。

原作が好きな方のオリジナルへの不安感はよくわかります。
イメージが壊されなければいいですよね。

投稿: みかりん | 2007年9月17日 (月) 20時36分

こんばんは、りあんさん。

アニメではあまりややこしくせず、あくまでも「ナギの狂言誘拐」に絞り込んだ結果、ああなったと思います。
でもハヤテと伊澄の誤解を生むシーンを目撃したマリアさんとワタルの驚く顔をアニメでみたいような気も(笑)。

咲夜の兄弟姉妹って・・・・隠し子や腹違いという設定事態、どろどろしてますね~~。

次週はオリジナルですか。
オリジナルキャラでも評判がよいキャラがでるといいですよね。
でもあまり”狙ったキャラ”(ハヤテを「お兄ちゃん」と呼ぶ妹属性キャラとか/笑)は、やめてほしいです。

投稿: みかりん | 2007年9月17日 (月) 20時54分

まあ、けっこうベタ(バイオシリーズのゲームオーバー文字やタルるーと君ネタなど、一部ベタどころか版権ヤバイのもありましたが!!)な感じでしたが、これでよかったですね☆彡

来週はオリジナルか~!!!
でも、第27話は原作の話をするのかな??
理由は……なんか第28話は、理事長の思いつきで執事バトルというのが開催されるという話だからです!!!
ヒムロは出るが野々原はわかりません。
原作にこういう話ありましたか???
覚えてないというかわからないので!!!

投稿: シュージロー | 2007年9月23日 (日) 02時36分

話の流れとしては、第1話と通じるものがあり(ハヤテの名を呼ぶと現れるハヤテとか)、まあまあだったと思います。

次のオリジナルはハヤテの記憶喪失ネタでしたが、今ひとつ。
アニメのオリジナルは今ひとつな作品が多い気がします。
なんだか西沢さんの真直ぐな感じはよくでておりました。
もしかして西沢さんに力を入れるスタッフがいるのでしょうか?

原作未読なのでバトルが原作かどうかわかりませんが、もう少しストーリーのある内容をみたいです。

投稿: みかりん | 2007年9月23日 (日) 20時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハヤテのごとく!第25話「心を揺らして」:

» ハヤテのごとく! 第25話 [アミューズエイド]
 金銭トレードで鷺宮家に移籍したハヤテ(゜Д゜)ぽかーん  頼んでもないのに畳の目を数え続けるハヤテに伊澄がド━0(゜∀゜)0━ン!!  ブッコロばされたハヤテ( ゜∀゜)アハハ/|/|ノヽノヽノ\ノ\  吹っ切ったフリして畳の目を数え続けるなよwww  第25話 心を揺らして  マリアさんにワタルのトコに家出したことがバレてナギオワタ\(^0^)/  尚、密告者は三千院家のSPの方々(確認  ゴツいSPたちをビビらせるマリアさんって((((;゜Д゜))... [続きを読む]

受信: 2007年9月17日 (月) 00時52分

» ハヤテのごとく! 第25話「心を揺らして」 [MAGI☆の日記]
ハヤテのごとく!の第25話を見ました。第25話 心を揺らしてナギの勢いとはいえ、鷺ノ宮家に売られてしまったハヤテは落ち込みまくっていた。「ハヤテ様」「何ですか?今は12万3602本目ですよ」《僕なんてお嬢様に捨てられて当然なんだ。あんな立派なお屋敷で働かせてもらえ...... [続きを読む]

受信: 2007年9月17日 (月) 23時06分

» 「ハヤテのごとく!」25話 [さすらい旅日記]
「心を揺らして」。 今週は先週の続きをきちんとやっていて、かなり熱い展開でした。 作画も気合入っており、トータル的にクオリティの高い回だったと思います。 ハヤテのナギへの... [続きを読む]

受信: 2007年9月17日 (月) 23時31分

» ハヤテのごとく! 第25話 「心を揺らして」 [SERA@らくblog]
試してみればいい〜んじゃな〜い――? 思いつきでハヤテは売ったけど、屋敷に連れ戻したいナギ。 ハヤテとの絆を試すために、ナギに狂言誘拐を提案するギルバート。 試される執事とお嬢様の心…。 これはよい最終... [続きを読む]

受信: 2007年9月18日 (火) 00時06分

» [アニメ感想 ハヤテのごとく!] ハヤテのごとく!25話 [Dream of hetare the world 跡地]
ハヤテ壊れています。 畳の目を数えるほどハヤテは気が動転してるようです。 で伊澄の元気付けで元気になるハヤテですが頑張ってこの家の畳の目数えるそうです。 やっぱり壊れてますねw その頃ナギはマリアに説得されてます。 他の執事は最初はナギの味方だったんですが 黒... [続きを読む]

受信: 2007年9月18日 (火) 01時45分

» アニメ感想 〜ハヤテのごとく 第25話〜 [紅日記〜ベニッキ〜弐号館]
心を揺らして ナギに売られたハヤテの行方・・・ [続きを読む]

受信: 2007年9月18日 (火) 14時00分

» ハヤテのごとく! 第25話 「心を揺らして」 [アニメって本当に面白いですね。]
ハヤテのごとく!   現時点での評価:3.0〜   [ラブコメ ギャグ漫画]   テレビ東京系 : 04/01 10:00   AT-X : 04/22 07:30〜   原作 : 畑健二郎(『週刊少年サンデー』連載中)   監督 : 川口敬一郎   キャラデザ : 堀内修   シリーズ構成:猪...... [続きを読む]

受信: 2007年9月18日 (火) 16時52分

» ハヤテのごとく!第25話 準感想 [荒野の出来事]
 このアニメは当分続きます・・・。  このアニメは自分の予想逆に、1年続ける予定のようです!!  ・・・・どうも1年続けるには役不足なアニメの気がするのですが、まあ次期のアニメもエロゲ出身もしくはそれに類... [続きを読む]

受信: 2007年9月18日 (火) 18時53分

» ハヤテのごとく! 第25話 「心を揺らして」 [日頃CALAMITY]
第25話 「心を揺らして」 ハヤテのごとく! 第24話 「モテすぎて困る苦労はしたこと無いなぁ〜」 ▼fc2ランキング [続きを読む]

受信: 2007年9月19日 (水) 16時58分

» レビュー・評価:ハヤテのごとく!/第25話 『心を揺らして』 [ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン]
品質評価 30 / 萌え評価 47 / 燃え評価 26 / ギャグ評価 30 / シリアス評価 20 / お色気評価 9 / 総合評価 28レビュー数 167 件 ナギの勢いとはいえ、鷺ノ宮家に売られてしまったハヤテは落ち込みまくっていた。伊澄はそんなハヤテを元気付けようとしていた。一方ハヤテを売った張本人のナギは、マリアに、自分がやったことは、ハヤテが両親にされたことと変わりがないことを指摘されて反省する。ナギは、ハヤテを屋敷に連れ戻そうと考えるが、ハヤテが自分のことを... [続きを読む]

受信: 2007年9月20日 (木) 17時48分

» ハヤテのごとく 第25話 [ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)]
今回のお話は、ハヤテさんとナギさんが元鞘に戻るというお話でした。 ナギさんも言ってみてから、ことの重大さに気付いたみたいです。いくら頭に血が上っていたとはいえ、やっぱり今後の発言にはちょっと気をつけたほうがいいと思いますよ。 三千院家を追い出されてた?ということで、伊澄さんのところの執事ということになってしまったハヤテさん。彼は、完全に壊れちゃってましたね。畳の網の目なんか数えていったい何がしたいのでしょう。しかも、けっこうな数まで数えているし。 ナギさんのほうはというと、マリアさ... [続きを読む]

受信: 2007年9月22日 (土) 10時34分

« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的48)「勝負の行方」感想 | トップページ | アニメ・ケロロ軍曹「ゴースト 日向家の幻」 »