ハヤテのごとく!第30話「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」
古びた旅館を訪れたナギたち一行は、悲鳴を聞き、その旅館へ。
そこには死体があり、どうやら殺人事件のようだ。
その時、さっそうと名探偵ナギは謎を解こうとたちあがったが・・・・で、話が始まっていきます。
今回コメントなし。
と、これで終わらしてしまいたいほど意味のないストーリー展開でした。
でもさすがに何回かこういう話があると、慣れてしまったというか(苦笑)。
名探偵コナンを中心にちらほらアニメのパロディがあったのは、知らない人には面白くないかもしれないと思いました。
(それがパロディの難しいところでもありますが・・・・)。
結局、真犯人は不明。動機も不明・・・・・あ、でも死んだと思っていた人物が最後生き返ったようなので、最終的には殺人事件ではなかった・・・・というオチ?(違))
「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」という、2時間サスペンス風なタイトルはなかなかよかったんですが、中身はあまりにもお粗末。
サスペンスのお約束よりも、ストーリーの基本の起承転結を重視してほしいですね。
感想を述べるにあたり、一言いうとしたら、雪路の残したメッセージは日比谷ではなく、混浴だったということ。
実は、私は最初から『混浴』とよんでおりまして、ハヤテが「でも日比谷って・・・・」と言ったとき「え?日比谷?混浴じゃないの?」と思ったのです。
そこでビデオテープを巻き戻しよくよく見たら、確かに「日比谷」ですね~~~~。
いや~~~、なんで最初から『混浴』って思ったんだろう・・・もしかして、私は話の先をよんでいる?(違)
『今週の執事バトル』
これって、バトルビーダマンをみていない人は全然なんだかわからなかったでしょうね。
かくいう私もみていないから、なにか飛ばしていてもよくわからなかったです。
(しかも飛ばす道具?に「見せられないよ!」があるし・・・・)。
エンディングでビーダ執事というのをみて、「ああ、ビーダマンか」とわかったわけで。
そういえば、「オレはビーダ執事!」とか全然なのっていなかったですねぇ・・・・。
モトネタがどういうバトルかもよくわからないので、どこがバトルなのか?という感想も正直ありました。
次回は兄弟が登場。
この兄弟、予告をみた限りでは「ハヤテのごとく!」とちょっと違うキャラっぽい印象を受けました。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハヤテのごとく!第30話「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」:
» ハヤテのごとく! 第30話 [アミューズエイド]
普段、あんま意識してなかったけど、雪路の( ゜∀゜)o彡°おっぱい!( ゜∀゜)o彡°おっぱい!
今回は日曜サスペンスってことで、本来のサブタイ以外に追加されてた『湯けむりただよう混浴露天風呂に謎の美女の微笑みが妖しくうかぶ時、男と女の情が静かな渓谷に断末魔の悲鳴を上げて走り去る猿が哀と愛の狂乱の果てにそっと泣いた夜。』
中身バレバレっぽいけど、多分そんなことはしないと思う(ぁ
第30話 美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件
m9(^Д^)プギャーの... [続きを読む]
受信: 2007年10月22日 (月) 00時56分
» (アニメ感想) ハヤテのごとく! 第30話 「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
ハヤテのごとく! 04
温泉旅館に来たナギたち。と、突然響き渡る女性の悲鳴。慌てて、悲鳴のした現場に駆けつけるとそこには、仲居の姿をした泉・美希・理沙の3人、浴衣姿の牧村とエイトもやってきた。その現場では、酒瓶やお菓子が散乱していて、浴衣姿の雪路が死んでい....... [続きを読む]
受信: 2007年10月22日 (月) 17時32分
» ハヤテのごとく!第30話「美人お嬢さま名探偵は見た! 湯けむり女教師殺人事件」 [ネギズ]
バーローwww
もう話が意味分からんよwバーローw [続きを読む]
受信: 2007年10月22日 (月) 21時53分
» ハヤテのごとく! 第30話感想 [AAA~悠久の風~]
ハヤテのごとく! 第30話感想いきます。 [続きを読む]
受信: 2007年10月22日 (月) 23時24分
» ハヤテのごとく! 第30話 「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」 [SERA@らくblog]
見た目はツンデレ、頭脳はニート!
それって探偵として役に立つの?
秋だから(?)温泉でグルメで殺人事件でミステリーぽい。
死体役は何度も死ぬ――雪路、富竹を見習ってもっと苦しそうにしようよ(笑)
いろいろネタ... [続きを読む]
受信: 2007年10月23日 (火) 00時48分
» アニメ感想 〜ハヤテのごとく 第30話〜 [紅日記〜ベニッキ〜弐号館]
美人お嬢さま名探偵は見た! 湯けむり女教師殺人事件
カポーン
[続きを読む]
受信: 2007年10月23日 (火) 01時27分
» ハヤテのごとく! 第30話「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女... [MAGI☆の日記]
ハヤテのごとく!の第30話を見ました。第30話 美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件温泉旅館に来たナギ達。と、突然響き渡る女性の悲鳴。慌てて、悲鳴のした現場に駆けつけるとそこには、仲居の姿をした泉・美希・理沙の3人、浴衣姿の牧村とエイトもやってき...... [続きを読む]
受信: 2007年10月23日 (火) 21時00分
» ハヤテのごとく! 「美人お嬢様名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」 [自由で気ままに]
もう色々グダグダでしょw
[続きを読む]
受信: 2007年10月24日 (水) 00時22分
» ハヤテのごとく! 第30話「美人お嬢さま名探偵は見た! 湯けむり女教師殺人事件」 [ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)]
ちょっと時間がないので短めの記事で。
今回のお話は、ナギさんが温泉での殺人事件を解決するという探偵ものっぽいお話でした。
紅葉の季節なのだからかもしれませんが、とりあえず温泉にやってきたナギさんたち一行。何やら危険な香りの漂う感じのボロ旅館に泊まることになっていたみたいですが、何やら雪路さんの悲鳴が聞こえてまいります。
急いで駆けつけると、そこには彼女の死体?が。まぁ、演技だったわけですけど、とりあえずは台本にそって話しを進めるということで、ナギさんが推理を開始。明らかに他局の某番... [続きを読む]
受信: 2007年10月28日 (日) 01時06分
» 湯けむり女教師殺人事件!名探偵美人お嬢さまは見た [銀河後悔日誌]
10月21日放送分、『ハヤテのごとく!』第30話「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」のお話。
『ハヤテのごとく!』公式サイト
少年サンデーの公式ページ
テレビ東京の公式ページ(あにてれ)
インターネットラジオ「音泉」
「ハヤテのごとく! RADIO THE COMBAT BUTLER」(ハヤテ役白石涼子さん・ナギ役釘宮理恵さんがパーソナリティー、今回も釘宮さんの代わりに、白石さんと伊澄役松来未祐さんが担当)毎週金曜日更新
OP前。旅館で雪路が死んでいた!? な... [続きを読む]
受信: 2007年11月 5日 (月) 01時53分
コメント
今回は自分でもどう感想書いてよいのか、むずい
湯気あってけしからんのとタオル巻いてるのには絶望したのこれだけかな
原作の話やってくれるのはいつかな
投稿: りあん | 2007年10月21日 (日) 22時13分
今回は、確かに書くのが非常に難しかったです。
放送2週間ぐらい前に温泉ネタというのは知ってたとはいえ、本当に書くのも相当難しかったし、画像編集も前話より倍以上時間がかかってしまいました。
できればあの兄弟は、咲夜の父が別の女性との間で生んだ子供で、原作に出てきたのとはまったく違う関係の兄弟であってほしいものです!!!
とにかく、再来週は伊澄さんが出てくる上にタイトルも本当に意味深な感じがしました。
投稿: シュージロー | 2007年10月21日 (日) 23時53分
こんばんは、りあんさん。
本当に今回感想をどう述べたらいいか難しい話でしたよね。
私は入浴シーンがあまり多いと、くどい感じがしますね。少しならいいのですが・・・・。
タオルを巻くなら、水着OKの風呂でもよかったかも、と思ったりします。
こういうオリジナルストーリーばかりだと、原作に早く戻ってほしいですよね。
それでは。
投稿: みかりん | 2007年10月22日 (月) 19時33分
今回の温泉旅館でのサスペンス劇はトレカネタを題材にした話らしい
http://www.konami.jp/hayate/card/index.php
投稿: りあん | 2007年10月22日 (月) 19時41分
こんばんは、シュージローさん。
どにかく今回ストーリーらしきストーリーでなく、パロディやサスペンスのお約束で話を繋げたという内容なので、感想は難しいと思います。
次回の兄弟は咲夜の血縁者なんでしょうか。
この番組は小さい子供も見ているだろうし、あまりこういうドロドロした(母親が違う兄弟とか)設定にはしてほしくないと望んでおります。
再来週は伊澄の話ですか。
伊澄は本音が掴みにくいキャラですしね・・・・次回の予告を楽しみにしますわ。
それでは。
投稿: みかりん | 2007年10月22日 (月) 19時45分
りあんさん、さっそくそのサイトにアクセスしてみました。ありがとうございます。
なるほどね・・・・コナミ関連か・・・・。
前回の臨海学校同様、コナミ関連だと、そういう話(意味のない話)になってしまうんですかねぇ・・・・。
スポンサーありきのアニメ制作とわかっていても、あまり宣伝性の強い内容だと、アニメから離れていく人も増えていくと思いますけどね。
投稿: みかりん | 2007年10月22日 (月) 19時56分