「遊戯王GX」(ターン174)感想
藤原VS吹雪。
ダークネスの世界の素晴らしさを語る藤原。
いわゆる「勝ち組」「負け組」のない一体化した世界でその感情さえも一体化・・・・聞こえはいいけど、危ない思想です。
未来への不安、心の闇の隙間からダークネスの世界へ誘い込もうとするのは「死への誘い」にも聞こえます。
周りから精神的に追い込まれ、自分で自分を追い込み、やがて自暴自棄となり「死」の世界へ向かおうとする、そんな日常にありえる様子を連想してしまいました。
実際、万丈目はプロになっても勝てず、翔は病弱な兄を抱えプロリーグを思うように運営できず、明日香は生徒たちをうまく指導できず悩んでしまいます。
でもそれはそれで乗り越えていかなくてはならないことでもあるんですよね。
といっても、そういう追い込まれた心理状態に陥ると、そういう思考にならないのですが・・・・・。
万丈目は一度十代に負けても復活している経験があるし、もう少しこの状況を自らの手で切り開きそうな気がしたのですけど。
闇に捕らわれやすいのかも?
吹雪兄の闇・・・・それは藤原を助けられなかったこと、だったのですね。
デュエル終了か?からいきなり時が巻き戻ったときは、最初なんだかわからなかったのですが、あれは藤原が未来を想定して吹雪兄の心の闇を探り出したのだろうと思いました。
あるいは時を戻したか。
どちらにしろ、それ(吹雪兄の心の闇)を知った藤原は吹雪兄に勝ちます。
そして、次回は藤原、十代、ヨハンの3人でデュエルのようです。
| 固定リンク
コメント