アニメ・ケロロ軍曹「激闘!最後のお仕事人」
年賀状を出してから3月の今までず~~~~~~~~~~っとケロロ小隊の襲撃を待ちつづけていたシュララ。
カレンダーに日々印をつけ、ケロロたちが来る日を待ちつづけていたかと思うと、気の毒に思ってしまいます。
今回はそんなシュララ軍団VSケロロ小隊のお話、1本です。
今回シュララが送ったお仕事人は『大雪山おろしのユキキ』。
ところが、このユキキの対決内容は「はごいた」「すごろく」「ふくわらい」「たこあげ」・・・・等お正月関連勝負ばかり。
今は3月だというのに・・・・と時期はずれに大笑いのケロロたちでしたが、ユキキのだした「おとしだま」でピンチに?
そんな時、突如現れた(もしかして狙っていた?)クルルの銃により、ユキキは負けます。
そして、年賀状を思い出すケロロ。
実はこの作戦はケロロたちを攻撃することが目的ではなく、ケロロに年賀状ということでシュララを思い出させ、年賀状に書いてあった住所をもとにシュララのアジトへ来させるのが目的。
どうりで、今回のユキキの戦いぶりは低レベル(失礼!)と思ってしまいました。
目的が違っていたんですね。ユキキは目的達成と帰って行きます。
でも、もしここでケロロが年賀状を思い出さなかったらどうするのだろう?と思いました・・・・が、失敗してもきっと第2、第3の計画があったと思われます。
年賀状を思い出したケロロですが、思い出したのはシュララからの年賀状ではなく、お年玉当選番号。
見事、4等が当ります。で、その差出人はシュララ。
・・・・ここで、はずれだったらきっとケロロはシュララを思い出さないだろうと思ってしまいました。
でも、そこはシュララ。
ケロロの性格を分析しているようだし、もしかしたら当選番号が当るようにケロロが見ていた当り番号が見れるサイトの番号を変えたのかと思いました。
つまり、実際4等当選番号はその番号ではないのかも?・・・・しかも1等とか2等とか大喜びしそうな番号ではなく、4等というのが・・・・なんだかシュララっぽい気がしました。
シュララだったらここまでやりそうです。
そして、年賀状に書いてあったシュララのアジトに攻め込むことにしたケロロ小隊。
どうやら住んでいる場所から近い場所にあるようです。
見た目は廃屋のような家。
そこで現れたお仕事人はカゲゲというアサシン(アサシン、ということで遠まわしながらドロロと関連があるよう)。
ケロロたちの影を実体化させ、本人と影をお互いに戦わせます。
さすが、レベル高いシュララ軍団。ケロロたちは苦戦します。
クルル「だったら(戦う)相手を換えてみるってのはどうだい?」
・・・・思わず日ごろの恨み?で攻撃できるクルルに集中するかと思ってしまいました(笑)。
結局、ギロロの気転によりケロロ小隊は勝ちます。
それにしても、「(実体化した)影」さえ薄いドロロ・・・・というのは悪気なく言ったケロロなだけに、妙に可笑しかったです。
それと、シュララ軍団は人材のレベルが高いと思えるのに、毎回油断しているケロロたちというのもなんだか・・・・。
あと、シュララ軍団は能力が上でも頭脳戦は弱そうなので、シュララはもっと社員教育軍人?教育をすべきだと思ってしまいました。
最後にシュララ本人が現れ、今までケロロと戦ってきて人形にしてしまったメンバーを一体化させロボットに。
ケロロたちもロボットを呼び寄せ、ロボット対戦へと発展します。
ここで、意外な?事実が発覚!・・・・どうやらシュララ軍団にケロロ小隊攻撃を依頼したのはシュララ本人のよう。
しかも、ケロロたちは負け、ケロンスターを奪われます。
何故、シュララ本人が依頼者?、本当にケロンスターは奪われてしまったの?、ケロロたちはどうするの?
・・・・・疑問を含めながら話は次回へ続きます。
| 固定リンク
コメント