アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的80)「不協和音」感想
兄の了平を心配した京子がアジトを出て、自宅へと向かう。
そんな京子を探すこととヒバードの行った場所、並盛神社へ向う者の2組に別れることとなった。
ツナとラル・ミルチは京子、山本と獄寺はヒバード探しへと向う。
そのころ京子は10年後の黒川花と会う。
実は花は了平からの伝言を預かっていた。
一方、獄寺と山本のいる場所を知り、その場へ向うγ(ガンマ)。
そして、獄寺と山本と出会う。
一緒に戦うことを望む山本だったが、獄寺は以前からよく思っていない山本の力は必要ないと言った。
あまり無茶な行動をしそうもない京子ちゃんですが、やはり兄のことが心配なんですよね。
一人で抜け出し、自宅へと向います。
京子ちゃんの自宅付近はきちんと住宅街として残っていたんですね。
というか、私はてっきりこの戦いでほとんどの建物(一般住宅も含む)が崩壊した地上だと思っておりました。
ツナとラル・ミルチ、山本と獄寺のペアはそうなるだろうと思いました。
ケガをしているツナに一番即戦力となるラル・ミルチがペアになるのは当然な気がします。
でも、各自の性格まで把握しきれなかったようで・・・・・普段よく思っていない山本とペアを組まされ、獄寺は不満そうです。
リボーンが山本&獄寺ペアは性格的に合わないとよく指摘しなかったなあ、と思ってしまいました。
それとも獄寺が自分勝手な行動をしないと思ったのか、山本なら獄寺の相手をうまくこなすと思ったのか(なんせ、リボーン先生は山本を気に入っているようだし/笑)。
本当は、ツナがそのことを察して、うまく獄寺に山本と協力するように言っていれば・・・・なんだけど、絶対、今のツナはそこまで気がまわらないでしょうねぇ。
自分のことでせいいっぱいですし・・・・・京子ちゃんのことも(了平のことで悩んでいると)気付かなかった、といろいろ抱えてますしね。
でも、リボーンは京子ちゃんのことに気付かなかったのか?・・・・・とも思ってしまいます。
きっと気付きながらもまさかアジトを出て行くまで思わなかったのでしょう。
山本と獄寺の前に現れるγ。
彼は、目の前の山本と獄寺が自分の知っている情報(写真)より若い、というより若すぎることを指摘します。
・・・・・やっと、まともな人が・・・・(笑)。
10年前の2人を見て、冷静に自分なりに判断してます。
そして、γと山本&獄寺ペアの戦いが始まるのでした。
<おまけ>
(獄寺と山本を見つけるγ)
γ:(獄寺と山本が)随分と写真より若い、いや若すぎる。
・・・・もしや入江が欲しがっている情報ってのは・・・・。
・・・・なるほど、奴は若くなりたいってことか。
写真より若くなっている雨・嵐の守護者→入江はそのことを知りたい→ということは、入江は若くなる方法を知りたい・・・・・ということも考えられますよね(違)。
ま、違うと思いますが。
γは獄寺、山本に「若返りの水」を飲んだのかとか言ってます。
もしここにツナがいたらツナが亡くなっている事を知っていると思えますし、「甦り若返る水」って言うのかな?と思ってしまいました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (4)
最近のコメント