アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的104)「因縁の魔導士」感想
ミルフィオーレのアジトに入り、警備を潜り抜けて警備システムのある場所にたどり着いたツナたち。
だがそこにはミルフィオーレのジンジャーがいて、コロネロに関し何かを知っているような事を言う。
やがてジンジャーとラル・ミルチの戦いとなる。
そんなツナたちと連絡をとれずにいるリボーンたちだった。
その頃γは酒びたりで荒れていた。
そんなγのもとを幻騎士が訪れる。
ツナは戦ったことにより腕に軽い負傷を負います。
それを晴の炎で治す了平。
そのことがきっかけで話し込むツナたち。
こういう切羽詰まった状態だというのにこの様子はのんびりしているようにみえ、「早く先に進まなくていいの!?」と思ってしまいました。
というか余裕?
もちろん、そういう風に感じられただけなのでしょうが・・・・・しかもあの(!)ラル・ミルチでさえ「何をのんびり話している!!!」って注意しないし・・・・・。
雲雀さんがミルフィオーレ部隊と戦っていることを話すツナたち。
ツナ「大丈夫かな、雲雀さん」
・・・・・の後、雲雀さんが戦っている場面になるかと思ったら、なりませんでした。
γの話の後、γが荒れているシーンになったので、雲雀さんも同様出るのかと・・・・・。
そのγ。
雲雀さんに負けて以来、転落への道へと・・・・・。
γに殴られるかもしれないと知りつつも苦言を言う野猿や太猿、また部下達をみて、いい弟たち(部下)をもったね~~~と思いました。
室内でγは荒れているようですが(謹慎のため)、海外映画とかだったら、酒場で酔っているγを心配する野猿たちの前に用事のある幻騎士が訪れる・・・・・とかいうシーンなんだろうかと思いました。
こういうのは過去有能でも何かにより酒びたりの毎日、そこへ突如現れた知り合いがきっかけで昔のように立ち直る・・・・というパターンを思い出します(映画「評決」を思い出してました)。
警備システムのある場所にたどり着いたツナたち。
その前に現れたのは、ジンジャー。
コロネロのことを何か知っているようなジンジャーと戦うラル・ミルチですが・・・・・。
ジンジャーの声優さんは小林由美子さんでラル・ミルチは鈴木真仁さん。
中の人・・・・で、これってポコタVSアメリア(スレイヤーズR)じゃない!とか思ってしまいます。
いや、それ以上に小林さんは「デュエルマスターズ」に出ていたし、鈴木さんは「遊戯王GX」。
ある意味これはカードゲームアニメのキャラ同士の戦い!・・・・と勝手に想像して楽しんでおります。
攻撃する時は「オレのターン、ドロー!」とか・・・・・攻撃を跳ね返した時は「リバースカードオープン!!」とか・・・・・・(違)。
このデュエル戦いは次回に続きます。
~~ハルのハルハルインタビュー でんじゃらす~~
今回は山本。
「好きなものは?」「ホームランを打つ秘訣は?」という質問。
好きなものは「牛乳」。私はてっきり野球かと・・・・・。
というか、好きなものは?という質問って結構範囲広すぎて答えにくい気がします。
山本「牛乳には骨を作るカルシウムがいっぱいだからな」とのこと。
ホームランの秘訣は擬態語が多すぎて意味不明(ハルもよくわからない様子)。
それを「考えずに感じろということだな」というリボーン。
山本のタイプ(頭で覚えるより体で覚えるタイプ)をよくわかっているリボーンという印象を受けました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
>のんびり
あれは漫画だと3ページぐらい(それも移動経路を説明しつつ、
話を基地からγへと繋げていたので)のんびりってほどにも
感じなかったです。
>雲雀さんが戦っている場面に
なっていたら、漫画の読者も雲雀さんへの信頼感が大幅アップ……
だったと思うのですが、ものすごく焦らされましたorz
それでは。
投稿: 宵里 | 2008年10月19日 (日) 23時02分
こんばんは。
>あれは漫画だと3ページぐらい
あれから「どうしてのんびりしているように思ったのだろう」とみなおしてみました。
どうも原因が『回想シーン』にあるような気がするんですよね。
回想シーンが入ったため、長くなり、「早く先に進まなくていいの?」と思ったのでないかと。
他のツナたちが雲雀さんの話をしている時は、そんなにのんびりしているように思いませんでした。
この時は、回想シーンありませんでしたし、長く思わなかったのかもしれません。
漫画で3Pでしたら、あまりのんびりしているように思わない気がします。
>漫画の読者も雲雀さんへの信頼感が大幅アップ……
の可能性は高いです。
今まで漫画以上にアニメではさりげなく登場が多い雲雀さんなので、こういう時こそ戦っている場面(その後の様子)を描いて頂かないと!(笑)
コメントありがとうございました。
投稿: みかりん | 2008年10月20日 (月) 21時25分
みかりんさん、こんばんは~♪
お酒に入り浸ってるγもかっこよかったです^^
包帯が多すぎるなと少し不満が。
私もラルVSジンジャーはアメリアVSポコタって思いましたよ~
リボーンの方が緊迫した戦いになりますけどね
では、失礼しました^^
投稿: さくらこ | 2008年10月20日 (月) 22時20分
こんばんは。
>お酒に入り浸ってるγもかっこよかったです^^
あのどことなく哀愁が漂っている様子がいいですよね。
>アメリアVSポコタ
中の人の演じたキャラ同士の対決・・・・と想像するのも結構面白いです♪
ジンシャーは魔法使いのような格好をしているし、ここでドラグスレイブのような呪文を唱えてくれると嬉しかったりして(笑)。
コメント、ありがとうございました~~~。
投稿: みかりん | 2008年10月22日 (水) 20時43分