« アニメ・ケロロ軍曹「編集者は強し!」 | トップページ | 「遊戯王GX」(再) ターン10(十代&翔VS迷宮兄弟) 感想 »

アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的103)「第一関門」感想

レーザーからの攻撃を逃れたツナたちの前に現れたのは、ミルフィオーレの一人。
ツナが彼と戦い、勝つ。
そして、警備システムのサーバーをダウンさせるため、地下8階へと進むのであった。
ツナが戦っている場所で何かがあったと、ミルフィオーレ内のオペレーターが気づくが、その場所の映像がいつもと変らない為に早とちりだと思ってしまう。
(実はラル・ミルチが映像が普通と同じようになるよう仕掛けていた)。
だが、入江と同じ室内にいたミルフィオーレたちは何かに気づいたようだった。

今回はツナの戦闘シーンをメインに入江の困惑ぶりやリボーンたちの様子が描かれてました。

同じ映像・・・・で、「私のはやとちり」と思い込んでしまうオペレーター。
でも何かに気づいた?上層部。
・・・・当然ですが、レベルが違いすぎます・・・・。

クローム髑髏のカバンの中に発信機があり、ミルフィオーレがアジトを知った原因を話すフゥ太。
それを雲雀さんが気づき、ミルフィオーレの部隊を誘き寄せたと話すリボーン。
ジャンニーニ「いや~~、本当に(雲雀さんが)味方でよかったです」
・・・・が、妙に実感がこもってました。
その後、すぐ話題を変えてツナたちの話をするリボーンがどことなくジャンニーニの言葉を無視したように思えました。
(別に無視したわけではないでしょうが・・・・・なんとなく唐突に感じました。ジャンニーニの視線もリボーンの方を向いていましたし、そのせいか無視したように思えたのかもしれません)。

第2段階。
地下8階へ向うツナたち・・・・・続きは次回へ。

~~ハルのハルハルインタビュー でんじゃらす~~

今回は獄寺。
「ペットにするならどんな動物か?」
・・・・どうやらネッシーに似ている謎のモンスターらしい(私もハル同様、知らないです)。
その後のハルの手作り着ぐるみで河童の獄寺と雪男のリボーンが登場。
リボーンはどんな着ぐるみも似合いそうです(笑)。

|

« アニメ・ケロロ軍曹「編集者は強し!」 | トップページ | 「遊戯王GX」(再) ターン10(十代&翔VS迷宮兄弟) 感想 »

コメント

こんばんは。

>すぐ話題を変えて
オリジナルなので、事情説明優先なのかなあと思いました。
あとジャンニーニって雲雀さんとあまり関わりがないので、
しみじみでいいですが、ラルたちは戦闘員としては雲雀が強いのは
あたりまえって言うか、返事しにくかったのかも?とか思ったり
(……フォローが苦しくなってきた)

>着ぐるみ
カッパは可愛かったです。
……未確認生物、いちいち調べましたが……、
結構いるもんなんですねー、ネッシーみたいなの。

それでは。

投稿: 宵里 | 2008年10月12日 (日) 22時15分

こんばんは。

>オリジナルなので、事情説明優先なのかなあと思いました。
やっぱりそうでしょうね・・・・・。
でも間がよくないのか、妙にあの部分はリボーンが無視したような印象を私は受けてしまいました。

>……未確認生物、いちいち調べましたが……
お調べになった内容を読ませて頂きました。
本当、いろいろいるんですね。
最近特別番組で未確認生物の特集番組があまりないので、よけいわからないです。
昔は結構探検物とか未確認生物とかの番組をよくみてたのですが・・・・・。
そういえば、心霊写真の番組も最近はあまりないですねぇ・・・・・。

コメントありがとうございました。

投稿: みかりん | 2008年10月13日 (月) 20時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的103)「第一関門」感想:

» あにめりぼーん103話「第一関門」 [獄ツナBlog5927]
アニメリボーン第103話は、コミックス20巻,X BURNER(イクス バーナー)来る!の 標的176「侵入」の途中から標的177「沢田綱吉vs.デンドロ・キラム」までがアニメになっていました! デンドロ・キラムの声、ブリーチのドルトーニでした……... [続きを読む]

受信: 2008年10月12日 (日) 21時50分

» 家庭教師ヒットマンREBORN!#103「第一関門」感想 [おぼろ二次元日記]
敵のセンサーはすり抜けたはずなのに!レーザー照射されてしまったツナたちは?!「第一関門」あらすじは公式からです。メローネ基地への侵入に成功したツナたち。無数に設置してあるセンサーを潜り抜け辿り着いた先で彼らが出くわしたのは、頭の悪そうな大男だった。男は...... [続きを読む]

受信: 2008年10月12日 (日) 23時40分

» 家庭教師ヒットマンREBORN 「第一関門」 [自由で気ままに]
センサーには兄さんの服が引っかかっていたのかと思っていた [続きを読む]

受信: 2008年10月13日 (月) 00時36分

» 巨人2連覇&金太郎&リボーン [別館ヒガシ日記]
は13差から奇跡のリーグ優勝で2連覇だし サラリーマン金太郎は会社の中は親子の展開で 今回は初回で局&役者が変更も紹介の感じで はアジト潜入してVSキラムの展開だが 今回は修業の成果を発揮で倒し キラムは原作の方が良く次はだね 7時前に起床しでドラゲー&金太... [続きを読む]

受信: 2008年10月13日 (月) 15時27分

» REBORN!#103 [Sweetパラダイス]
私の嫁登場まで後3話初のスパ×ツナ本も出るし楽しみ〜私の旦那様は放置プレイになったのでOP・EDで萌え補給剣士・もっちゃんかっこいい〜これで着物だったら萌え萌えだったのにアホなデンドロ。あんたが最初でよかったよこちらにいるのがアノボンゴレご一行様ですよ〜ツ...... [続きを読む]

受信: 2008年10月13日 (月) 21時33分

» 家庭教師ヒットマンREBORN! #103第一関門 [才谷屋DIARY]
大分話が進んだ♪ツナの力がちゃんと通用して良かった=3それにしても、攻撃する度に [続きを読む]

受信: 2008年10月14日 (火) 18時38分

« アニメ・ケロロ軍曹「編集者は強し!」 | トップページ | 「遊戯王GX」(再) ターン10(十代&翔VS迷宮兄弟) 感想 »