« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的114)「嵐の守護者、立つ」感想 | トップページ | 「遊戯王GX」(再) ターン21(十代VS三沢) 感想 »

2009年 明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

昨年は、ご訪問、コメント&トラックバックをありがとうございました。

昨年、「遊戯王GX」「ハヤテのごとく!」のレビューを終了し、「遊戯王GX(再)」を追加し、従来続いている「家庭教師ヒットマンリボーン」と「ケロロ軍曹」を合わせ、計3本のアニメ感想レビューを定期的にとりあげております。
7月~9月は「スレイヤーズREVOLUTION 」もありました。

【アニメ記事】
2008年のアニメ記事アクセスを振り返ってみると、ケロロ軍曹とリボーンは同じくらいでした。
ややケロロが多いかな?という状態です。
昨年は検索でアクセスが多かった遊戯王GXですが、再放送の場合少ないです。
かってケロロの再放送もアクセスが少なかったので、やはり再放送はみている人が少ないのか、興味のない人が多いのか・・・・。
それにくらべ遊戯王GXの漫画のアクセスは多かったです。
11月上旬発売の4巻に対し「遊戯王GX 4巻 」の検索が10月頃から増え始めましたから。

【株主総会】
2008年は株主総会に日にちがうまくずれたおかげで、全部で9箇所出席できました(臨時は除く)。
一番アクセスが多かったのはサンリオでした。
検索で「お土産」や「懇親会」が多かったのは驚きました。
結構お土産や懇親会(軽食)を気にする人が多いんですね。
株は・・・・・もう2000年から始めてますが、今まで増えてた分去年だけで全額やられてしまいました・・・・・。
今年はもっと厳しそうですが、株価より株主優待重視なので、いろんな銘柄が買えるチャンスでもあると思ってます。
ま、資金があればですけど(笑)
12月の何かと出費が多い中、トプコン→2000円のクオカードとアグレックス→2000円のギフトカードが届いた時は嬉しかったですよ~~~。
株主優待も侮れません。

最近はアニメ感想ばかり、しかも週3本の為だいたい週2~3回の更新となってますが、よろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。

|

« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的114)「嵐の守護者、立つ」感想 | トップページ | 「遊戯王GX」(再) ターン21(十代VS三沢) 感想 »

コメント

明けましておめでとうございます。

またハヤテのごとく!が始まるみたいですよ~
私最初は見て感想も書いてたんですけど途中でパスしました。
書きたいことがたまりまくってたので

今年もリボ感想ではお世話になります^^
いつもTB逃げですみません(汗)
今年はもっともっとお話しましょうね~♪

今年もよろしくお願いします^^

投稿: さくらこ | 2009年1月 2日 (金) 01時30分

さくらこさん、あけましておめでとうございます。

ハヤテのごとく!は2期ががあることを知ってましたが、いよいよ放送ですか。
2期が始まったらまた感想を始めようかと予定してますが、あくまでも予定なのでどうなるかわからないです。
さくらこさんもハヤテのごとく!を始めましたら、またその時はよろしくお願いします。

それと、スレイヤーズ・・・・・ポコタはどうするのかとかレゾの壷とか、ゼロスの目的とか謎の多い続編はいつ地上波で放送されるんだろうと思っております。

TB逃げ・・・は私もそうなので、すみません。
・・・・そうですね、もっとリボーンを語り合いましょうね♪

今年もよろしくお願いします。

投稿: みかりん | 2009年1月 2日 (金) 20時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009年 明けましておめでとうございます:

» AHAPPYNEWYEAR2009 [Sweetパラダイス]
今日から2009年がスタートですね〜去年は大変お世話になりました今年もよろしくお願いしますこの一年もきっとブログ中毒に侵されるでしょうやっぱ共通の話題の方とお知り合いになれてコメやTB等、お話が出来るのは大変嬉しいのですこういうときブログをやってよかっ...... [続きを読む]

受信: 2009年1月 2日 (金) 00時36分

« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的114)「嵐の守護者、立つ」感想 | トップページ | 「遊戯王GX」(再) ターン21(十代VS三沢) 感想 »