« ハヤテのごとく!!(第2期)第13話「FEELING OF FREEDOM」 | トップページ | アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的142)「最強の7人」感想 »

アニメ・ケロロ軍曹「ウェットルキング対556!」 他1本

うだるような暑い夏の日。
そんな中、現れた植津徹(初代ウェットルキング)はその暑さに負け道端に倒れた所、夏美と冬樹に助けられ・・・・・という話。

今はもう人間社会に馴染み、住んでいる部屋もある植津。
でも、もとナメクジということもあり、暑さに弱いのでした。
以前も植津は倒れた時に助けられますが、その人はチャーミングな女性で考えると胸キュンになると夏美や冬樹に話したところ、それは「恋」と夏美は言うのでした。
その頃556の部屋に呼ばれたケロロ小隊でしたが、556は自分はケロロを誘き出す為に誰かに狙われていると語ります。
一笑するケロロ。
そして、ラビーがアルバイトに出かけますが、その後ラビーの声が聞こえてきます。
自分の替わりに妹を襲ったのかと、外に出た556の前にいた植津に叫ぶ556。
実はそれぞれの部屋は同じアパートの隣同士だったのです。
勘違いをした556と植津が争う中、冬樹は植津が好きになった人の特徴があまりにもラビーに似ているので、植津の好きな人はラビーだと気づくのでした。
その時、メカヴァイパー T-600がいきなり現れ、ケロロを誘き出すために556を狙っていたと言い出します。
ヴァイパーも556の隣に住んでいたのでした。
悪者の登場、と556と植津は変身しますが、556はやられてしまいます。
が、変身したウェットルキングの身体から出た溶解液により溶けてしまいそうになったヴァイパーは慌てて逃げ出したのでした。
かくして、植津は勝ち、後にラビーと2人きりとなり、かって助けてくれたお礼を言います。
そして、これからのことを言おうとする植津でしたが、ラビーはアルバイトに遅れると行ってしまうのでした。

556とウェットルキング、2大変身ヒーロー待望の共演が実現!(違)
ケロロ小隊を誘き出す為に556を狙うという説に一笑していたケロロでしたが、メカヴァイパーは実際狙っていたのでした。
それにしてもメカヴァイパーの表札が「武悪威 波亜」となっていたのには笑いました。
当て字とはいえ、よく当てたものです。

556&ウェットルキングVSメカヴァイパーを見守るラビーがどことなくヒロインにみえました。
これでヴァイパーがラビーを人質にしてれば、なおさらヒロインっぽい気が(違)

何も効果ないと思われたウェットルキングによるメカヴァイパーへの攻撃が実は溶解液で・・・・という話が後の伏線になるとは思いもしませんでした。

後半。

暑い中、飲料自動販売機(100円)を見つけたペコポンスーツを着たケロロは買おうとしたところ、メカヴァイパー、植津と出会い・・・・・・という話。

ナメクジ、カエル、ヘビ・・・・の3種類が同時に出会った時におこる「三竦(すく)み」。
三角形を描き動くに動けない状態の中現れる、夏美&冬樹、吉岡平、556&ラビー、ケロロを除くケロロ小隊。
そして残りの1種類を残し、すべて売り切れ状態となってしまった為、ケロロたちは共同戦線を張り、協力して飲料を買うことに。
それは最後の1本(売切れ)でしたが・・・・・・「あつあつのおでん缶」でした。

暑い中、あつあつは辛い・・・・・。
この「あつあつおでん」は、冷房の効いている中で食べる為にある?

関係ないですが、自宅近くにも結構100円の自動販売機がありまして、通常の金額の自動販売機ではなく、その自動販売機で買うようにしてます。
先日その100円自動販売機の斜め前に通常の金額で売られている自動販売機があったのですが、それがいつのまにか撤去されておりました。
やはり、というか当然100円の方が売れるので、撤去されたんでしょう・・・・・。
メーカー品もあり、それが飲みたい場合、少し歩いてでも100円自動販売機で買ってます。

さて、この話はほとんどストーリー性がなく、ただ三竦み状態のケロロたちの前に現れて、去っていく人々・・・・・という感じです。
まさにタイトルの「三大怪人 ペコポン最小の決戦」の通り、「最小」の雰囲気。
(でも本人にとっては最小ではないと思いますが・・・・・)

前半での溶解液はここでメカヴァイパーが溶かされる危険性を感じる伏線だったのかと、気づきました。

次回2本です。

|

« ハヤテのごとく!!(第2期)第13話「FEELING OF FREEDOM」 | トップページ | アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的142)「最強の7人」感想 »

コメント

みかりんさん、こんばんは~♪

>何も効果ないと思われたウェットルキングによるメカヴァイパーへの攻撃が実は溶解液で・・・・という話が後の伏線になるとは思いもしませんでした。

なるほど、あれって伏線だったんですね。
Bパートにもラビーが出て来て、
彼女を見てときめいていたような植津徹は、
結構可愛いと思ってしまいました☆

では、また~♪

投稿: ハトはは | 2009年7月18日 (土) 19時30分

ハトははさん、こんばんは。

>彼女を見てときめいていたような植津徹
ラビーもじ~~~~~~って見てましたしね。
私もあの時の彼はかわいい感じがしましたよ。

隣同士ということで、これからもいろいろチャンスがありそうですね。
梅雨だけでなく夏に登場・・・・・秋、冬の時期もそのうち登場するのでしょうか?

コメントありがとうございました。

投稿: みかりん | 2009年7月18日 (土) 21時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ・ケロロ軍曹「ウェットルキング対556!」 他1本:

» 夏のナメクジ [マイ・シークレット・ガーデン]
{/hiyo_do/}とりあえず、 植津は夏の間は外出を控えた方が良いと思いました {/m_0001/} 『ケロロ軍曹』  第272話 【ウェットルキング対556! であります】 彼の名は植津徹 職業はフリールポライター そして、その正体は・・ ウェットルキング {/m_0243/} うぇっ ・・ 植津はイケメンという設定でしたっけね。 正体がウェットルキングとわかっていても、 夏美がぽっと赤くなるほど {/heart/} しかし、 植津の恋は祝福し、応援する気満々な夏美。 そして、 恋... [続きを読む]

受信: 2009年7月18日 (土) 18時02分

» ケロロ軍曹 第272話 [Anellia Neo]
超劇場版DVD、どちらを買おうか迷ってます。前作は限定版を現物を見ずネットで買って、スノードームの大きさにかなり面食らったので。ウェットルキング VS 556 であります植津徹ことウェットルキング。彼の一番活動しやすい梅雨も過ぎ、夏真っ盛りの炎天下で行き倒れているところを日向姉弟に助けられる。その前にも行き倒れているんだから水筒を携帯すべきじゃないの?。その時、日向姉弟と同じように水をくれたのがラビーで、徹が恋心を抱いてしまう。でも、この続きは来年ですか?メカヴァイパーもケロロ小隊をおびき出すなら5... [続きを読む]

受信: 2009年7月19日 (日) 01時51分

» ケロロ軍曹 第272話 [パズライズ日記]
今回は恋と三すくみの話。 ウェットルキングは今年もちゃんと出てくるんですね(笑)。 Aパートは、ウェットルキングはやっぱり暑さには弱いみたいですねぇ。 恋というだけで途端に調子の変わる夏美が楽しいです。 3部屋連続で凄いお隣さん同士も、ヴァイパーが住....... [続きを読む]

受信: 2009年7月19日 (日) 08時17分

» ケロロ軍曹 第272話(7.18放送) [まりねこの足あと]
植津さんは冷たいものの飲み過ぎで、お腹を壊すことはないんだろうな〜 「ウェットルキング 対 556! であります」 植津徹、再び{/ee_2/} 夏の暑さによって行き倒れかけた彼は、ある女性に救われる。 それは、(よりによって)556の妹、ラビーだった・・・ 556がしきりに「狙われている!!」と連呼していたけれど、 実際その通りだったから、やっぱり侮れない。 日向姉弟には、植津の正体がナメクジだとバレたみたいだけど、 夏美ちゃんが嫌がる様子がなかったのが意外{/face_sup/} 正義の味... [続きを読む]

受信: 2009年7月19日 (日) 11時20分

» かねとも地獄!の侵略者 [銀河後悔日誌]
 7月18日放送の『ケロロ軍曹』は、第272話「ウェットルキング 対556 で あります」と「三大怪人 ペコポン最小の決戦 で あります」が放送された。  テレビ東京の公式ページ(あにてれ)  サンライズの公式ページ  角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]  ・「対556」  お久しぶりのウェットルキング…の人間時の姿、フリーのルポライター植津徹。フリーのルポライターって、良く事件に巻き込まれそうな気がする…と言ってはおしまいか?  暑さで行き倒れたところを助けたのは、日向姉弟。... [続きを読む]

受信: 2009年7月19日 (日) 14時45分

» 『ケロロ軍曹』 ウェットルキングVS.556 [ふるゆきホビー館]
JUGEMテーマ:漫画/アニメnbsp;夏本番の奥東京市を歩くのは、フリールポライター植津徹とは仮の姿のウェットルキング。梅雨どきキャラのはずなのに季節間違いのせいか、フラフラで卒倒寸前です。そしてやっぱり倒れたら、夏美と冬樹が通りかかったおかげで救われました。何やら先週にも、同じように親切な女性に救われたとか。お礼をいいそびれたという当の女性の特徴を聞けば、あきらかにラビーです。そのころ、ラビーの兄の556は誰かに狙われているといって、ケロロ小隊に相談していました。あんな無能で貧しい(ひ... [続きを読む]

受信: 2009年7月19日 (日) 22時55分

» ケロロ軍曹 272話 [ホビーに萌える魂]
今回のケロロ軍曹は、1年ぶりウエットルマン(植津徹)登場。Aパートは徹とラビー、Bパートはケロロと徹とヴァイパーの三竦み。 [続きを読む]

受信: 2009年7月22日 (水) 02時02分

« ハヤテのごとく!!(第2期)第13話「FEELING OF FREEDOM」 | トップページ | アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的142)「最強の7人」感想 »