ジャンBANG!(10/9放送:家庭教師ヒットマンREBORN!②)
今回はリボーン。アメパイがスカル役で出ておりますので、今回ゲストです。
最初、スカルのコスプレで出てきたので「コンビニ強盗?」と思われたようですが(笑)、あれはスカルのコスプレです。
今年で連載6年目のリボーン。
ダメツナがリボーンの教育によってマフィアのボスになる一大ファンタジーという説明の後、キーワードとして「10」という数字があることを解説。
「10代目ボス」「Xバーナー」(Xは10のこと)・・・・ということで、10月をジャンプではリボーン月間に。
・週刊ジャンプ→4号連続カラー版、4号連続秘スクープ
・ジャンプスクエア→リボーン原作小説復活
・Vジャンプ→SPカードや豪華小冊子など付録盛りだくさん
の紹介。
アッキーナがお気に入りのキャラのコスプレ(雲雀さん)をしたり、ブック船長は髪型をランボさんにしたりしました。
<キーワード>
①カッコかわいい
リボーンにはカッコいいキャラ、かわいいキャラが登場しているということで、アメパイがかっこいいキャラの選択。
1、山本、2、雲雀、3、骸
かわいいキャラは
1、イーピン、2、ランボ、3、スカル
と自分が声優しているキャラを3位に。
リボーンがないとアッキーナに指摘され、「選ぶとスカルが入らない」と答えてました。
カッコいいは特に思うことはなかったのですが、作品内ではウザいと言われているランボさんが「かわいいキャラ」2位なんですね。
スカルは私もかわいいと思える部分もありますので、声をしているから選んだという独断の偏見という感じはありませんでした。
といっても、ベスト3の中にスカルを私個人としては選ぶかどうか・・・・・?(苦笑)
②リボーン七変化
リボーンは作品のなかでいろいろなコスプレ、もとい変装をしているとの説明。
作中で個性的な姿を披露している・・・・・ということで、スタジオの3人にリボーンの新たな変装を考えるということに。
リボーンの顔がすでに描かれている紙に、衣服を書きくわえて変装させるというもの。
コスプレではなく「個性的な姿」・・・・・ものはいいよう(←おい)
個人的にはアッキーナの「ギャルリボーン」がかわいかったです。
後、アメパイが選んだひとコマや、10月のVomic(トリコ)、漫画色紙がありました。
今回ゲスト出演で登場したアメパイさんですが、格好が「スカル」ということもあり、どことなく「スカル」がスタジオに現れた感じがしました。
声も意識してか、スカルの声でしたし・・・・・・。
かわいいキャラで1位でなく3位に選んだのも叩かれたくないから、とビビる?のもスカルっぽい気がしました。
山本、雲雀、骸等選ばれた人物のアニメ映像が流れるのですが、ギャグの時の映像は懐かしい気がしました。
しかたないとえばしかたないですが、今回主役のツナの影が薄いような・・・・・。
まあ、ツナは選ばれてないのですからねぇ。
原作未読でもアニメはみておりますので、結構楽しめました。
ラストの音楽は10月からのリボーンの新OPで終わってます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント