アニメ・ケロロ軍曹「5人の呆れるケロン人」 他1本
ギロロが物を壊して捕まった!?・・・・・宇宙裁判員制度により5人の裁判員によりギロロが有罪が無罪か検証されることとなり・・・・・という前半。
裁判員はケロロ、タママ、プルル、ドロロ、クルルの5人。
ケロロは皆が「有罪」だろうと思い、自分が「無罪」を主張、やがて無罪となるという作戦を実行しようとしますが、皆は「無罪」でした。
急遽「有罪」に変更したケロロ。
「話し合いがしたい」というケロロの発言により検証をしなおした所、クルルがいろんな場所にある宇宙人街の監視カメラを繋げたギロロの行動を映し出します。
結果、もともとはケロロがバナナの皮に故意にすべったことにより、ギロロが不可抗力で行ったこととわかります。
そして故意にすべった、とケロロは逮捕されます。
でも、そのバナナの皮をその場所に捨てたのはクルルだった・・・・・というオチ。
2転3転(もともとはケロロが原因・・・だけどクルルも関連していた)してましたが、あまり「おお!」「そうだったのか!」という感情はありませんでした。
設定が『人を裁く』という裁判員制度という内容だけに、話がギャグをいれながらも慎重に展開されていた気がします。
人の人生がかかっているのに、ケロロのような一種のゲーム感覚で「有罪」を主張したという姿勢そのものはケロロらしい気もしますが・・・・・これを不愉快にとるかどうかは、人によって違うのではないかと思います。
まあ、裁判員で被告人に関連あるケロロたちが検証するということ事態、考えにくいのですが。
元ネタと思う「十二人の怒れる男」(モノクロ)はみたことあるのですが、面白かったですよ。
後半。
突然宇宙から帰ってきて、日向家を訪れ「自分の家」と主張する恐竜ディーノ。
宇宙とペコポンでの時間の流れは違うので、もしかしたら絶滅する前の恐竜が時を越えたのではないかということとなり・・・・・・。
仲間は大昔に絶滅、今は人間社会、ただ知り合いのジョンに似ているギロロがいるだけの世界。
絶望を乗り越える為にも冬樹の提案で日向家に居候することになったディーノ。
でも、家事全般完璧なディーノに自分の居場所のなさを感じたケロロは日向家を飛び出し、またディーノは日向家を出る決心をします。
自分の居場所を求めて・・・・・・のはずでしたが、ディーノの星は「ペコポリ」という星で、その星にはジョンも家もりありました・・・・というオチ。
ディーノの孤独感、寂しさが伝わってくる作品になってました。
でももともとポジティブ思考なのか、そんな絶望感を乗り越えるためにも前向きに行動してます。
家事全般が得意らしいし、かえって身体を動かしている方が嫌な事を忘れられるというのもあったのかもしれません。
このディーノ、気さくな付き合いやすいキャラクターなので、つい親身に思えてしまいました。
ディーノに嫉妬(というより敗北、みんなからの疎外感)し家出するケロロには、「家のことより侵略作戦に集中できていいのでは?」と情けなく思ったり、結構鋭い事を言うギロロには好感度UP。
日向家にいることとなり、「これでいのか」と言ったりするギロロはディーノの気持ちをよくわかってて、一番ディーノのことを考えていたと思います。
たぶん「ジョン」と思われ一緒にいる機会が多く、ディーノの本音を一番知っているギロロだからこそ、そんな言葉がでたのしょう。
オチは一字違いの星違い・・・・でしたが、ありがちなオチでもディーノが幸せならいいか、と思えたオチでした。
次回1本です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みかりんさん、こんばんは♪
>結構鋭い事を言うギロロには好感度UP。
今回はギロロの渋さと優しさが見られてうれしかったです~。
夏美には「ジョン」とか、ちょっといじられちゃいましたケドね☆
ディーノが最後、無事家に帰れる事が出来たのも、良かった~。
では、また~♪
投稿: ハトはは | 2009年10月 3日 (土) 20時50分
ハトははさん、こんにちは。
>今回はギロロの渋さと優しさが見られてうれしかったです~
本当にディーノのことをよく考えての発言で、ギロロの良さがでておりました。
ディーノが帰ってしまい、残念そうな冬樹にを諭すシーンは父親みたいな♪
夏美にはこのことで、ギロロに対する好感度があがればいいですよね。
>ディーノが最後、無事家に帰れる事が出来たのも、良かった~
そうですよね~~~~。
「ン」と「リ」の間違いというありがちなオチでしたが、ラストの嬉しそうなディーノをみて、これでよかったと思いましたよ。
ディーノは自分の仲間が絶滅したというのに明るく夏美や冬樹の前で応対しているのをみて、「悲しみを抑える為に明るく振舞っている?」と思え、かえってその前向きさが切なく思えました。
夏美たちの前では明るく、でも一人になったとき(ジョンじゃなくてギロロもいましたが)、自分の悲しみをだす・・・・・・そんなキャラクターのせいか、もとに戻れてジョンとも再会できたのは嬉しかったです。
コメントありがとうございました。
投稿: みかりん | 2009年10月 4日 (日) 16時41分