アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的157)「並盛の休日」感想
10年後の世界で外に出たハル、京子そしてツナ、獄寺、山本、了平、イーピン、ランボ、付き添いにビアンキ。
ハルと京子は10年後の世界でショッピングを楽しみ、山本たちも10年後の世界を楽しんでいた(獄寺はそうでもないようだが・・・・)。
笹川兄妹、ツナ・ハル・ビアンキ、山本・イーピン・ランボ、獄寺と別れそれぞれ自分の家に戻る。
そして最後に並盛中にツナたちが来た時、別行動をとった笹川兄妹や山本らも並盛中に集まってきた。
事前に並盛中で集合というわけでもないのに、全員集まったのだった。
屋上で風景を眺めながら守らなくてはならないものの原点がこの学校にあると思うツナだった。
リボーンはツナにスタートラインの確認を感じさせることもあり、この10年後の世界に来ることを許可したようだが、ツナはリボーンの思惑通りに何かを感じだようだった。
ツナたちの騒ぎ声に気付く学校にいた雲雀。
そんな雲雀に話し掛ける一人の男が現れる。
このラストに現れた人物は!・・・・・と、まあ、声や口調でもうわかってしまいますね。
10年後の街の中は新しいお店が増えたとかで特に大きく変わってないよう・・・・・そんなもののような気がします。
街の中がミルフィオーレとの戦場になっていたらまた別でしょうが。
単なるスタッフの手抜きか(←おい)、大勢避難したのか、あまり街には人がいませんね。
客が少なくて商売やっていけるのかなぁ(苦笑)
スポーツ店で了平がボクシングのチャンピオンになったような表示がありましたが、10年前の了平がきても「チャンピオンに似ている」で終わってしまうんでしょうね。
雑誌でネッシーが捕まったのを知った獄寺はショックが大きそう。
この日はいい天気。
ハル「やっぱ外は気持ちいいです」
京子「うん、天気も晴れてよかったね」
・・・・・そういえば、外に洗濯を干したいと以前ハルたちが会話していたのを思い出しました。
まさに洗濯日和の日。
10年後の家に行きたがるハルと京子ちゃん。
京子「山本くんはどう?」
・・・・え~~~~それはキツイよ京子ちゃん!!と思いましたがすぐ、京子ちゃんは山本父が他界していることを知らない事に気付きました。
了平の部屋にあった彼女との写真。
・・・・・これで10年前の世界に戻った時、その相手を意識するようになるんでしょうか?
ちなみにハルの両親は避難していて、笹川両親も不在だったのでもしかしたら避難?
せっかく外に出たので10年後の花に京子ちゃんは会いに行くのかと思ったのですが、ありませんでした。
自分のスタートラインを意識したツナ、そしてこれからの戦いに臨む守護者たち。
並盛での休日はみんなに何かを与えたようです。
<怪物づかいツナ>
リボじいとツナの前に現れた吸血ヒバリン。
彼はツナを待っていて、攻撃をしかけます。
焦るツナでしたが、レオックスの出したモンモンキャンディーを食べ、ハイパーに・・・・・・なった直後トンファーで飛ばされるツナ。
吸血ヒバリンは無敵なのでした。
おしまい。
吸血ヒバリンが怖いというよりかわいい感じでした。
レオックスがモンモンキャンディーを出した場所が場所なので、それが口の中に入ったのを見て「なんだかな~~~」と思ってしまいました(笑)
フンにもみえて・・・・(←おい)
いつも「つづく」と言っていたリボじいでしたが、今回は「おしまい」でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント