アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的165)「ボイコット宣言 」感想
修行の初日、全員不調で終わった。
しかもそんな時に、突然ハルや京子は今起きている事(ミルフィオーレや白蘭等)を聞かせて欲しいと言い出す。
京子たちを危険に巻き込みたくないツナは、何とか説得しようとするが、京子たちは話してくれないなら家事・共同生活をボイコットすると宣言する。
また、ビアンキも京子側に、クローム、イーピンそして女装したジャンニーニと女性にコスプレしたリボーンも京子たちにつくと言う。
フゥ太も京子側についていた。
ここからツナ、山本、獄寺、了平、ランボさんの家事分担が始まる。
山本は料理、ツナと了平は洗濯、獄寺とランボさんは掃除。
だが、慣れない彼らはうまくいかず、結局はカップラーメンでその日は終えた。
そして最初はツナたちが早めにギブアップすると思ったハルたちだったが、そうではないと気付く(お風呂場にて)。
クロームもイーピンも風呂に入っている中、ビアンキがツナたちは「(京子やハルが)秘密を知って変って欲しくない」「男の意地」でそう易々と話さないのではないか、と言いながら風呂場に入って来る。
「男性心理」を語るビアンキの話を聞く京子とハル。
その時風呂から出て行くクロームの背中のキズを見た京子たちは、ツナたちの修行の厳しさを知り、一時休戦だと話し合う。
その後、京子が怒ってアジトを飛び出したという話をビアンキから聞いたツナは、京子の後を追いかける。
だがそれはビアンキの策略で、ボイコットは休戦、これから料理の為に買い物に出かける所だと追いついた京子から聞かされる。
それを聞いたツナは、京子を追いかけながら考えていた事・・・・真実を知らないより知ったほうがいいと気付き、京子に話す決心をする。
ツナは今までのこと、これからの事を話し、京子はそれを聞いていた。
そして、京子はツナの持っているボックス兵器に気付き「ツナの気持ちと同じ反応」と言う。
その言葉によりツナは、このボックス兵器は自分の心を映しているのではないのかと気付く。
男性心理、女性心理・・・・いろいろ複雑な心理が絡み合っている心理戦、のように思えながらわりと幼さというかあっさりしていたような気がします。
やはりその点中学生?・・・・というより、皆素直すぎるというか(そこが京子ちゃんやハル、ツナたちらしいといえばそうですけど)
ビアンキが語る男性心理を聞きながらクロームのキズを見て、一時休戦を言い出す京子ちゃん。
「ツナたちが男の意地、なら京子ちゃんたちも女の意地はないの!?」なんて思ってしまいました(←おい)
ビアンキが微妙に重要な位置にいますね。
直接働きかけることなくただ黙って見ているだけでもなく、影ながらいい方にもっていっています。
今回、ビアンキがいなかったら平行線のままなのかもしれません(ビアンキがツナにうそを言ったという背中を押したような行為も含めてね)。
ツナたちの慣れない家事・・・・・・を見ていた京子ちゃんやハルはそんなツナたちを見るに見かねて、またはカップラーメンの食べカス等で汚れているのに絶えられずボイコット宣言を撤回するかな?と思ったのですが、そうでもなかったです。
同性としてやはり京子ちゃんたちのボイコットをしてまでも真実を知りたい・・・・に共感してしまいますね。
リボーンやジャンニーニは京子ちゃん側のほうが生活上便利だから、フゥ太は流れで・・・・という感じで京子ちゃんの方についた気がします。
女装のジャンニーニ、癖にならないでね(←おい)
ところでバジルはどっちについたのかな?
ハルたちに何も話していないというビアンキ。
「話さない」というより、「話せない」ですよね、この場合。
家事分担で料理を担当すると言う山本。
自分から得意分野の担当を名乗り出る山本はさすがというかなんというか。
ツナ&了平、獄寺&ランボさんという組み合わせはどういう根拠?了平&ランボさんの組み合わせは不安とか?
山本が作った「寿司」はネタが野菜や小梅。
山本「やっぱりだめか」
獄寺「・・・・ったりめーだ!」
・・・・・というか、小梅寿司は食べられそうだが・・・・・味はどうなんだろう?
修行と家事の両立・・・・そして、京子やハルのありがたさを感じるツナたち。
・・・・・妻が家を飛び出し、会社帰りの夫が家事を始めて、初めて妻のありがたさを感じる夫という構図に近い気がしました(笑)
京子ちゃんが怒ってアジトを飛び出した!?
京子ちゃんらしくない行動に、違う一面を持っていたのだろうか?と思っていたら、ビアンキのウソでした。
京子ちゃんに真実を伝えるツナ。
う~~~ん、ここでか~~~って思いました。
だってここにはハルはいないでしょ?後でハルに話すっていってもねぇ・・・・・。
やっぱりハルと2人一緒にいるときに話すべきだと思いました。2人でボイコット宣言したんですし。
あの場合、アジトに戻って2人に話すことを他の了平らに話して彼らを説得(説明)し、京子ちゃんとハルに話すべきだと思います。
そのほうが予告でも言っていた「勝手に京子ちゃんに話してしまった」という悩みも発生しないと思いますしね。
<星座占いコーナー>
3位、牡牛座「年賀状はハンドメイドが◎」→ハルから一言
2位、乙女座「部屋の大掃除で気分爽快」→獄寺から一言
1位、山羊座「ゲームやクジは大当たり!」→10年後のフゥ太から一言
『年賀状』『大掃除』と、年末年始にタイムリーな占い結果がでてますね。
1位の山羊座はフゥ太でした。先週と違うセリフになってましたが・・・・・。
ところで山羊座って他にいないの?・・・・・今日が誕生日で山羊座の自分としては、もっといろんな山羊座の人物がでてほしいです!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (3)
最近のコメント