« アニメ・ケロロ軍曹「さよならペコポン」 他1本 | トップページ | 劇場版「遊☆戯☆王 ~超融合!時空を越えた絆~」感想 »

アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的168)「チョイス開始」感想

全員集まり、チョイスへの参加資格を得たボンゴレファミリー。
そしてフィールドをチョイスする権利を得たツナがチョイスし、辿り着いた場所は無人の超高層ビルの建つ場所。
そこへ白蘭、真六弔花が現れバトルの参加者が決定した。
(ツナ側のリングを持たないもの2名の参加では、入江が自分とスパナが出ると申しでる)
雲雀はこの戦いに参加できない事に不満を感じ、自分は出ると言うが、そこに雲雀の家庭教師であるディーノが登場。
潜り込んでこのフィールドに来たディーノは、うまく雲雀を説得する。
またミルフィオーレではトリカブトの部下、猿が参加。
ターゲットがやられたら負けというルールで、ターゲットはミルフィオーレではデイジー、ボンゴレでは入江が選ばれる。

チョイスに入る前の準備・・・・という内容。
フィールド、参加者、ターゲット・・・・・着々とチョイス戦への布石が進みます。
ツナ達は以前「真六弔花」のメンバーを映像で見てますが、真六弔花はツナ達は全くの初対面のよう。
獄寺が何かとザクロを「マグマ風呂」と呼んでますね(笑)
聞こえていないのかそういうキャラではないのか、「マグマ風呂ではない」とザクロは否定していないです。

ボンゴレがギリギリで全員集合!
雲雀「ボクは個人として来ているんだ」
・・・・・わざわざ説明するのもなんだか・・・・(笑)
誤解のないようにきちんと説明するのも雲雀さんらしくて何だか可笑しかったです。

フィールドのチョイスで不正を心配するジャンニーニ。
入江「白蘭さんはチョイスだけは不正しない男だ」
・・・・というと、チョイスでないものは不正するってことね(爆)

雲雀さんを説得するディーノさん。
ツナ「ディーノさん、雲雀さん説得するのうまくなってる」
・・・・そういうツナも獄寺の操縦がうまくなってます(←おい)
まあ、ツナ本人は自覚ないようですけど。

入江とスパナもチョイスの参加。
が、同じ技術者としてスルーされているジャンニーニ。
バジル「ジャンニーニは(参加しなくて)いいの?」
・・・・何だかツッコミをいれてはいけない領域に入ってしまった感じがしました(苦笑)
入江が自分とスパナが参加するというのを言ったのは、すでに覚悟をもっているからだと思います。
リボーンも2人の参加に賛成したのも、その覚悟を理解している気がします。

トリカブトの部下、猿が妙な不気味さを漂わせてます。

<星座占いコーナー>

3位、双子座「交換日記が開運の鍵に!」→ランボさんから一言
2位、水瓶座「SFアニメ、小説がお薦め」→10年後ディーノさんから一言
1位、天秤座「部活にラッキー・チャンスあり」」→ツナから一言

先週の星座とはまた違う星座が上位に入ってます。
ツナ、久しぶり!・・・・というか、このコーナーの登場は初めて?
何だかすご~~~~~~~~く嬉しそう!!・・・・・という印象を受けました。

|

« アニメ・ケロロ軍曹「さよならペコポン」 他1本 | トップページ | 劇場版「遊☆戯☆王 ~超融合!時空を越えた絆~」感想 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的168)「チョイス開始」感想:

» 家庭教師ヒットマンREBORN 「チョイス開始」 [自由で気ままに]
チョイス開始っていうか説明ですね [続きを読む]

受信: 2010年1月25日 (月) 00時10分

» 疾風伝&リボーン&左目&ハンチョウ2 [別館ヒガシ日記]
は班が土蜘蛛族を助け行く展開も 今回はオリジナル六尾の初回で割と良かったが ウタカタ六尾&ホタルの師弟コンビ良しで... [続きを読む]

受信: 2010年1月27日 (水) 18時37分

» 家庭教師ヒットマンREBORN!#168「チョイス開始」感想 [おぼろ二次元日記]
炎圧は白蘭の予想以上!ついにバトルフィールドへ移動開始!「チョイス開始」あらすじは公式からです。ツナ達の炎圧は白蘭の予想を上回り、チョイスへの参加資格を認められた。空に浮かぶ巨大な白蘭の顔から、無数のカードが舞い落ちる。そのカードから、無作為に一枚選択...... [続きを読む]

受信: 2010年1月27日 (水) 23時48分

« アニメ・ケロロ軍曹「さよならペコポン」 他1本 | トップページ | 劇場版「遊☆戯☆王 ~超融合!時空を越えた絆~」感想 »