« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的174)「未来の真相」感想 | トップページ | アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的175)「ユニ光臨」感想 »

アニメ・ケロロ軍曹「(ノビビ)が来た!」

ある日ある場所に突然落ちてきた隕石・・・・その後、日向家を訪れる一人のケロン人、彼の名は「ノビビ」。
これはキコが「ノビビだったらきっとこう言うわ」と口癖の如く名をあげていた、「ノビビ」が遂に登場する1本。

日向家を訪れたノビビ。
ケロロたちはイメージと違うノビビに驚きます。
ノビビはキコがケロン星に帰って来ないのは、ケロロたちがいつまでも侵略に戸惑っているからで、自分が侵略しようとペコポンに来たのでした。
キコはケロロたちと別れた後、クルルのコピーロボットでニセモノはペコポン、本物は船に潜り込みケロン星に帰れるようにしたのですがどうやらそれは失敗したようでした。
まだキコはペコポンにいるということで、ノビビたちはキコを捜しに。
そしてキコと初めて会った場所にケロロたちは来ますが、キコとは出会えません(その場所は隕石が落ちた場所でもあり、冬樹と桃華に会うケロロたち)。
また、その場所に建っている「ゲロロ艦長博物館」を見つけるケロロたち。
実はキコはゲロロ艦長番組のメカデザイナーとしてデビューしていて、自分の居場所を見つけていたようでした。
自分の事は忘れてしまったのだろうか、とショックを受けるノビビ。
そんな時、地震が起こり、ペコポン文明を破壊する植物が現れます。
ケロロたちは戦いますが、捕まります。
一方、キコのことでショックを受けていたノビビですが、ゲロロ艦長のメカに自分が関連あることに気付き、キコは自分を忘れていないことを知ります。
キコのいるペコポンを守るためと、戦いに参戦。
ノビビが連れていたブロブにより、植物は倒れるのでした。
(ブロブは最初ケロン星を襲ったものの分裂したものと判明)
キコが自分を忘れていないことを知ったノビビはそのままケロン星に帰ることにします。
空を飛ぶ船・・・・その船を仕事から帰るキコが気付いた・・・・・?
この2人の再会は少し先の未来の別の話。

ブロブの正体、キコがペコポンに帰ってからのキコのその後・・・・・ケロゼロシリーズのその後という感じの内容でした。
地球を脱出した彼女ですが、「メカデザイナー」としてゲロロ艦長のメカ制作に携わることは、彼女にとって「退屈しない日々」なのでしょうか。
それとも、ノビビとの出会いにより何かが変り、ペコポンでメカデザイナーとしての居場所に落ち着いたのでしょうか。

それにしてもケロロはゲロロ艦長のフアンでありながら、全然気付かなかったんですね。
「カト矢 マキコ」という名前はすぐわかりそうな感じですが・・・・・。
そういえば、ノビビは「けつばくちく」と呼び、ブロブを連れているということは、ブロブはケロン星に帰れたのですね。

隕石が落ちた場所はキコの故郷。
隕石が落ちた・・・・・という割には、テレビ局、新聞等メディアが集まっていないようです。普通は他に見物人とかで人が大勢いると思うのですが・・・・・・。

キコの住んでいた村?の森の中の洞窟に、「コレデナイト」の反応を発見するクルル。
クルル「ペコポン人ではサブローとキコしか持ってねぇーはずだ」
・・・・・このオチは作りかけの宇宙船、小さくなったコレデナイトがあった・・・・なのですが、私は「もしかしたら、ここにサブロー先輩がなぜかいる、というオチだったりして・・・・」と思ってました(笑)

あっさり?植物に捕まるケロロたちはまるでノビビに見せ場を与えたかのように思えました。

ノビビと再会しなかったキコは残念な気がしますが、いつか2人は再会しそうな余韻がありました。

・・・・っていうか、ケロロが「キコ殿に会いに行くであります!」とか言い出しそう(笑)
ゲロロ艦長が関連しているし・・・・・・キコに会う&アニメ制作会社へ行く、という目的で。

次回2本です。
この2本の元ネタってあの漫画(アニメ)?

|

« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的174)「未来の真相」感想 | トップページ | アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的175)「ユニ光臨」感想 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ・ケロロ軍曹「(ノビビ)が来た!」:

» ケロロ軍曹 第305話 [Brilliant Corners]
「ノビビ が来た! であります」 なんとも意外だったのは、ケロゼロでグランドスタ [続きを読む]

受信: 2010年3月14日 (日) 10時25分

» 徹夜明けの空に [マイ・シークレット・ガーデン]
{/kaeru_night/}ゴミ分別! あったかいスね〜うれしいです♪ なのに、寝てばっかいました。体力温存^^ 『ケロロ軍曹』 第305話 【ノビビが来た! であります】 隕石 それは宇宙からの贈り物 でも時として それは迷惑な贈り物であることも・・ この台詞を聞いたすぐ後は、 贈り物なんかじゃねぇ! {/hiyo_ang2/} と思いましたが、 それは人類の視点から見たら。という事かも。 大きな隕石は天変地異をもたらしたりしますが、 人類にとっては迷惑な事であっても、 地球にとっては... [続きを読む]

受信: 2010年3月14日 (日) 17時37分

» 侵略者よりも危険が大ピンチ [銀河後悔日誌〜ともかく〜]
 『ケロロ軍曹』3月13日放送の第305話「ノビビ が来た! で あります」について(早くも14日に視聴)。  テレビ東京の公式ページ(あにてれ)  サンライズの公式ページ  角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]  ・「が来た!」  過去編のケロゼロシリーズで名前だけ出ていたノビビが、ついに登場。というか、ずいぶん元気なキャラでありますなあ。声はバオバブの折笠愛さんでありました。先週のかなちゃんは折笠富美子さんだったけど、関係ないね。  ノビビと言えば、カトヤマキコ。ケロロたちが... [続きを読む]

受信: 2010年3月14日 (日) 22時19分

» ケロロ軍曹 第305話 [Anellia Neo]
ノビビが来た! であります ノビビは何かイメージが違った。その声に少なからず小原乃梨子さんを期待していたんですが、ちょっと無理だったみたいですね。 キコとノビビの話はまだ 続けられそうな感じですが、これで完結なの? 時系列がどうなっているのかが知りたいです。それはともかく冬樹君が出てきたから、とりあえずいいか。しかし、ここしばらく秋ママの出番がないのが残念。アニマックスでやっていた劇ケロ1&2を観て多少不満は緩和されていますが、やはり新作で観たいものです。 JUGEMテーマ:漫画/アニメ... [続きを読む]

受信: 2010年3月15日 (月) 17時37分

» ケロロ軍曹 第305話(3.13放送) [まりねこの足あと]
週末は大阪に居りました。 えびす橋で「グリコ」ポーズをしていたのが私です{/face_ase2/} 「ノビビ が来た! であります」 遠く離れた九州に隕石が落下して間もなく、日向家に意外な訪問客が。 それは、かつてカトヤマ・キコから散々聞かされた、あのノビビ{/ee_2/} 「ケロ0」のエピソードが約6年前だとすると、 ケロロ達はキコ&ノビビをよく覚えていたな、と思います。 ノビビは、もっと「のび太」似のキャラかと思ったけれど、そうでもなかったな。 ノビビはキコとの再会を心から望んでいたのに、... [続きを読む]

受信: 2010年3月17日 (水) 21時14分

» ケロロ軍曹 305話 [ホビーに萌える魂]
今回のケロロ軍曹、キコの話で出ていたノビビが地球に来ました。そしてキコが地球に戻ってからの事も判明。初登場ノビビの声は折笠愛さんです。 [続きを読む]

受信: 2010年3月19日 (金) 18時26分

« アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的174)「未来の真相」感想 | トップページ | アニメ・家庭教師ヒットマン リボーン(標的175)「ユニ光臨」感想 »