アニメ・神のみぞ知るセカイ(FLAG2.0)「あくまでも妹です」 /(FLAG2.5)「ベイビー・ユー・アー・リッチ・ガール」
桂馬の父親の隠し子、ということで桂木家に住む事にし、また桂馬に”妹”と認められるエルシィ。
今度の攻略相手はツンデレの青山美生。
クラスメートに桂馬が馬鹿にされるような発言で、桂馬は素晴らしい人だと訴えるエルシィ。
それを聞いたクラスメートは爆笑。
現実だったらこの場面、やっぱり兄が兄なら妹も妹、あまり関わらないほうがいいと皆その場から去っていくのだろう、と推定。
また他のアニメ類だったら男子からは「こんなかわいい女の子にそんな風に思ってもらえる桂馬」に嫉妬の視線、女子からは「・・・・」と固まる場面もありえそう。
隠し子として家に入るエルシィですが、桂馬は「妹」としての条件外のエルシィを妹と認めようとしません。
・血縁
・思い出
・兄を敬う心
が条件のようで・・・・・「妹」の条件を述べる桂馬ですが、反対に「兄」の条件があったら桂馬は条件外だろうなぁと思ってしまいました。
やっぱり兄の条件は「優しく頼りがいのあるカッコいいお兄ちゃん」かな?(個人的意見というか願望/笑)
なんとか妹として認めてもらおうと掃除、料理、風呂・・・・と努力を重ねるエルシィ。
冷静に分析した結果、「妹」と認めた桂馬。
エルシィの持つほうきは魔力のあるほうきできれいに掃除できるよう。
一家に一つほしいエルシィのほうき(笑)
エルシィ「私、本当の妹です」
・・・・と、エルシィには優秀な姉がいるようです。
そういえばどことなくエルシィの性格は末っ子タイプだと思ってしまいました。
桂馬はリアル社会のどんな事態でも最終的には冷静に受け止め分析し、判断するタイプ・・・・のようです。
さて、今度の相手は社長令嬢の青山美生。
桂馬曰く、ツンデレタイプの彼女のようなタイプは300人ほどみた(ゲームで)。
突然エルシィに告白!?・・・かと思ったら単なる告白に使う「セリフ選び」。
最もエルシィが感じた印象的な愛の告白セリフを数多くのセリフから選択するのですが・・・・・毎回「セリフ」とわかっていてもエルシィは面と向って言われて赤面状態。
エルシィには刺激が強すぎる?
みていてセリフだけで誠意がこもっていないし、桂馬には演技力が必要に思えます。
翌日、美生に告白しますが、相手にされない状態。
やっぱり演技力不足ですよ、桂馬(違)
この告白シーンをみていて、「ハヤテのごとく!」を思い出していました。
(美生はナギに似ているし・・・・)
美生の後をつけ、辿り着いた場所は豪邸ではなく、アパート。
社長令嬢が古びたアパートに住んでいる?・・・・ということで話は次回に。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ナギを参考にしたみたいです
コミック1巻の奥付にスペシャルサンクス・畑健二郎とあるみたいなので
エルシィに姉がいるは、原作読んでる人でもすっかり忘れてる、ひとりっことばかりのどちらかです
このころのエルシィはヒロインだった
最近は空気です
ハヤテは連載6周年、第3回人気投票開始、台湾実写ドラマ化
アパート編(ムラサキノヤカタ)になってからナギ・春風と同人即売会デビュー
投稿: りあん | 2010年10月15日 (金) 01時32分
こんばんは。
>ナギを参考にしたみたいです
ナギはハヤテの告白(とナギは思ってしまう)という出逢いから始まっていましたからね。
美生は外見もナギに似ているし、参考にしたのなら納得です。
ナギ役の釘宮さんが見事にツンデレぶりを演じてましたので、今度の美生役の方もどれだけツンデレぶりをみせてくれるのか、楽しみにしております。
>エルシィに姉がいる
・・・というと、あまりこの設定は今後の展開に関係ないということでしょうか。
>エルシィはヒロイン
少なくても今はヒロインですね。
今後多数の女子キャラの登場で、エルシィの影は薄くなったのかも・・・・・というか、より魅力的なキャラが多いので影が薄くなったのかも?
>台湾実写ドラマ化
台湾ではさすがに内容に日本のアニメパロはないかな?(笑)
コメントありがとうございました。
投稿: みかりん | 2010年10月15日 (金) 21時11分
こんにちは。
神のみぞ、みはじめました。
何もしらない父、かわいそすぎますね~
投稿: mkd(ピンポイントplus) | 2010年10月20日 (水) 13時26分
こんばんは。
私も見始めました。
>何もしらない父、かわいそすぎますね~
わけもわからずいきなり妻から電話で文句を言われ、果てには離婚進行中。
エルシィも罪な事を・・・・。
家庭の危機?だというのに、全然気にしているようにみえない桂馬は凄いと思いますが、旦那の隠し子のエルシィを引き取って面倒をみるという母親も凄いと思います。
自分を裏切った旦那の隠し子を育てるって事は、そうそうできるものではないと思えますので。
コメントありがとうございました。
投稿: みかりん | 2010年10月20日 (水) 20時40分