« アニメ・ケロロ軍曹「激突☆(スタア)暴輪具(ボウリング)大会」/「我輩、超決断計画!?」 | トップページ | 漫画「遊戯王GX」第8巻 感想 »

アニメ・神のみぞ知るセカイ(FLAG1.0)「世界はアイで動いている」

「落とし神」の異名を持ち、ネットでは神のごとく思われているギャルゲー攻略天才高校生桂木桂馬が、現実の女性を攻略していくという話。

簡単にするとこんな話で、各話いろんな女性が登場し、攻略していくようです。
原作は未読ですが、最初この作品を知ったとき、リアルの女性を「攻略」なんて随分失礼な言葉ね!と思い、また現実はゲームと違うとも思いました。
とはいえ、この話の女性キャラ自体がどことなくギャルゲーキャラっぽい性格だし(←おい)、だからこそ桂馬は攻略できてしまうのではないのかな、とも思ったりもします。
現実の乙女心はもっと複雑ですよ(笑)
でも心の隙間に駆け魂が入るような人物だから、恋に落ちやすいのかな?
心の隙間を埋めるのに恋が一番!は結構説得力を感じます。
 
まあ、現実はゲームと違いリセットがきかないので大変ですけどね。

<攻略相手> 高原歩美
陸上部所属、明るく活発な性格。でも心の中は・・・・・。

陸上部では「髪を括る」「短パンはダメで、ブルマでないといけない」とギャルゲー攻略者らしい(?)発言。
萌えポイント、というかお約束設定。
私の考えとしてはまあ確かに髪を括っていないと髪が邪魔で運動しにくいよな~~~と思いました。

それと高原歩美の悩みが今ひとつはっきり伝わってきません。
時間の関係であまり描けなかったのか?歩美の性格所以、そういう負の部分があまり感じにくいのか・・・・・。
(エルシィがああいう先輩ってどこにでもいるという発言は真実味を感じたりして(笑)、でも学校生活では避けたり卒業とかでいなくなったりしますが、社会では避けたくても避けられなかったり、嫌でも付き合わなくてはならない場合があるしまだましだよ!とツッコミ)

桂馬が髪を括るときは本気、という指摘は歩美もドキッとしたと思います。
「自分をみていてくれてたんだ」という気持ちにもなります。
でも落とす時の決めポーズ?眼鏡をはずし語るシーンはちょっとどこかのナルシストぽいし・・・・私ならひいちゃうかな?(笑)
とはいえ桂馬の観察力、直感力、そして何度もアタックする精神は評価高いと思います。

攻略の間に関しては女性の記憶がない・・・・・そのほうがいいように思えますが、少し切ないかな。
少なくても桂馬は覚えていて、ゲームでなく直接体はっての行動であり、相手は覚えていないというのは少し寂しい気がします。
機械ではなく人間で感情も伴っているし、桂馬の現実女性に対する見方も変わってきそうな予感を感じます。
ところで、周りの人の記憶もないのでしょうか?
そうでないと「桂木桂馬は高原歩美が好き」だと周りのクラスメートが噂ですごそう。

アニメをみる前、こんなストーリーとわかっていたのでそんなに抵抗なく第1話をみれました。
最近は人気の漫画、小説がアニメ化する傾向が多いせいか、第1話はその世界観を知っている人にはわかっても世界観を知らない人には説明不十分でわかりにくい場合が多いです。
例えば今回の場合桂馬がメールを送ってますが、どういう根拠で?という説明がなく、「落とし神」だからという説明で終わってます。
これでは、全く初めてみる者にはよくわからないです。
せめて「桂馬がウエブサイトを運営していて、そのサイトへ攻略法の質問メールがくる」という説明があればわかりやすいと思いますが・・・・・。

|

« アニメ・ケロロ軍曹「激突☆(スタア)暴輪具(ボウリング)大会」/「我輩、超決断計画!?」 | トップページ | 漫画「遊戯王GX」第8巻 感想 »

コメント

こんばんはー♪
私も原作未読ですが楽しそうなアニメが始まって嬉しいですね!

>リアルの女性を「攻略」なんて随分失礼な言葉ね!と思い

実は私もそう思いました。
そんな桂馬に落ちる女の子もねえ、と苦笑してしまったのですが、ゲームと同じような仕様、シチュのままでは終わらないだろうと思って桂馬が悩んだり、本気で悲しむ様が見らればいいかなと思ってます。
楽しみにしたいと思います!

投稿: おぼろ. | 2010年10月 8日 (金) 23時54分

こんばんは。

絵もかわいいし、面白そうですよね。

>リアルな女性を「攻略」
まあ・・・・・ほとんどの女性は失礼だな~~と思うでしょうね。

>ゲームと同じような仕様、シチュのままでは終わらないだろう
実際ゲームとリアルは違いますからね。
それこそ、その親の考えが関わったり、環境とかいろいろ関わる場合もありますし・・・・。
ふと逆にリアルでのプレーボーイ(←死語?)はネットでの「落とし神」になれるかどうか?と思ってしまいました。

>桂馬が悩んだり、本気で悲しむ
そうなんですよね、というか桂馬は女性に対して悩んだり本気で悲しむことって今までにあったのだろうか?・・・・とも思います。
逆にトラウマで2次元の世界のギャルしか興味を持たなくなったとか?・・・・だと、あんな風に歩美やエルシィと会話できない気がするし、それはないと推定。
1話ではどことなく形式的に淡々と攻略(それこそゲームの如く)していく進み方だったので、今後これに感情が入ってくるのかな、その様子もみたいな、とも思います。

しかし、リアルで「キス」をするというと、今後も多数の女性と!!!・・・・なんでしょうね。
女性の立場としてはキスをした記憶がないというのはちょっと・・・・・。
桂馬もリアルで「キス」をした相手を意識しないでいられる、というのも何だかな~~~という感じです。

コメントありがとうございました。

投稿: みかりん | 2010年10月 9日 (土) 20時19分

記憶リセットされてるはず?
しかし、これは完全にリセットされてるんではなくてこの後もっと先の展開に重要になってくるので
冒頭部分はコミック10巻のDVDにしゅうろくしてるから動画でも見つけてみてね
http://www.megavideo.com/?v=O3OTUTX4
前作の聖結晶アルバトロスは、連載打ち切り、今ならクラブサンデーに移行していたかも

投稿: りあん | 2010年10月 9日 (土) 21時23分

よみきり版では桂馬の苗字は今井だった

一度原作読んでみては

お気に入りはハクア、天理ちゃんに歩美
http://websunday.net/rensai/kaminomi/

投稿: りあん | 2010年10月 9日 (土) 21時30分

桂馬が悩むことはないですね、ちょっと前の話で、初めて攻略失敗がありましたし、攻略相手と入れ替わる話では見た目は攻略相手の桂馬が女の子かする話は面白かったですし、最新の話では、一度攻略した女の子が桂馬に告白
これは衝撃的な展開でしたね

アニメ化に関しては原作改悪されるようなオリジナルを入れるなです

投稿: りあん | 2010年10月10日 (日) 08時34分

桂馬は小さいころからゲーム好きだったので

投稿: りあん | 2010年10月10日 (日) 14時46分

こんばんは。

>記憶
どの部分がどう今後に関わってくるかは、今後に期待します。

>よみきり版
連載前の作品ですね。
「桂」が2つあるより今井の方が良いような気がしますが、「今井桂馬(いまいけいま)」でも「い」が多くて今ひとつな気がします。

>桂馬が悩むことはないですね
ちょっと残念。
攻略成功だけでなく、失敗談等をアニメ化された場合、どう表現されるか原作のイメージを壊さない状態でアニメ化してほしいですよね。

コメントありがとうございました。

投稿: みかりん | 2010年10月10日 (日) 19時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ・神のみぞ知るセカイ(FLAG1.0)「世界はアイで動いている」:

» 神のみぞ知るセカイ#1「世界はアイで動い... [おぼろ二次元日記]
三次元の女なんてどうでもいい!自分が狙うのはギャルゲの女だけ!!!「世界はアイで動いてる」あらすじは公式からです。舞島学園高校2年B組桂木桂馬はギャルゲ攻略の天才“落と... [続きを読む]

受信: 2010年10月 8日 (金) 23時50分

» 神と呼ばれた男 [マイ・シークレット・ガーデン]
{/kaeru_fine/}地球温暖化! 気持ちの良いお天気が続きますね〜 *新番組*『神のみぞ知るセカイ』 FLAG 1.0 世界はアイで動いてる 授業中にゲームをやっちゃあイカンでしょう〜!! んなコトしたら、 ゲーム機&ソフトは没収されても文句は言えないんじゃ^^? OPの初めの方がちょと『攻殻』みたいでカッコヨカッタ{/hikari_blue/}{/hikari_blue/} 教師役で少佐も出てたね{/heratss_blue/}{/heratss_blue/} 誰にも迷惑かけて... [続きを読む]

受信: 2010年10月 9日 (土) 16時31分

» 神のみぞ知るセカイ 第1話 「世界はアイで動いている?」 [りあんのてこにあわん]
ついに始まった、神のみ 変なアニメアレンジがなく、原作どおり、やはり最初の攻略は、高原歩美 [続きを読む]

受信: 2010年10月 9日 (土) 21時31分

» 【2010秋アニメ☆まずは1話目】 「神のみぞ... [TOM's Garden]
まずは1話目を見てみようシリーズ ☆第6弾☆『神のみぞ知るセカイ』「世界はアイで動いてる」公式サイトのストーリーやキャラを見てて、自分の中では桂馬は冷静で物事にあまり動... [続きを読む]

受信: 2010年10月11日 (月) 14時45分

« アニメ・ケロロ軍曹「激突☆(スタア)暴輪具(ボウリング)大会」/「我輩、超決断計画!?」 | トップページ | 漫画「遊戯王GX」第8巻 感想 »