アニメ・神のみぞ知るセカイ(FLAG6.0)「ワタシ平凡?」
かのんの悩みを追求する桂馬が悩みの内容に近づく過程の話。
「あの頃と何も変わっていない」
「私まだ透明なの」
という言葉に何かを感じる桂馬。
悩みを知るのは攻略法の一つということで・・・・・まあ、歩美にしろ美生にしろ悩みから開放させて駆け魂をだしておりますからね。
桂馬がエルシィにかのんの情報集めを依頼しますが、あまり参考にならない情報ばかり。
ポイントがズレています。
でもその一生懸命さはかのんの過去、昔3人でデビューしたけどかのんだけ人気が出、後に2人は芸能界をやめたという背景があったという情報を得ます。
あいかわらず観察力、直感力の高い桂馬はかのんの様子から彼女の悩みをつかみつつ、その攻略法を模索している感じですね。
かのんに何気なくメールアドレスを教え、メールを貰う桂馬ですが、相手の迷惑を考えない回数さ。
でもそれに付き合い行動する桂馬は、いつもの如く凄いです。
「鳴沢臨海ホール」にてコンサートをすることになったかのん。
でも突然姿をくらましたようで・・・・・桂馬もエンディングがみえたようで、次回大詰め?
今回もコンサート開始目前、姿を消すかのんの時に音楽記号を使用。
・セーニョ ダル・セーニョ(D.S.)からここに戻る
・プレスティッシモ 非常にプレスト(急速)に
前回のp、pp、pppも途中でありました。
「ここに戻る」というのはある程度変ってきたかのんが、またある位置までのもとのかのんに戻ったということでしょうか。
でもダル・セーニョがないな~~。
プレスティッシモは急展開!という意味かな。
前回のpとかは面白い演出、と思いましたが、今回はちょっと苦しい印象を受けました。
かのんは何だか精神年齢が幼い感じですね、いい意味だとピュアな心の持ち主。
それが彼女の魅力なんでしょうけど、今ひとつ危なっかしい、というか不安定な感じがしました。
やはり「自分を認めて欲しい」というのが一番大きいのでしょうね。
以前学校の教師でさえ自分を忘れていた・・・・というのは酷すぎる気もします。
ここまで人気が出たのも、自分の力もあることだし、自信をもてばいいと思いますが・・・・・。
でもこれだけ人気アイドルになるということはやはり嫉妬や妬み対象になると思うんですよね。
ましてかって3人でデビューし、自分だけが残るのってそれなりにプレッシャーも在ると思うんですよ。
それに気付いていない、または乗り越えたのだったら、そんなかのんは結構大物のように思えます。
ところで、こんなに桂馬に何回も会っているのをマネージャーは知っているんでしょうか?
こんなに人気のかのんちゃん・・・・・芸能スクープとして「かのんちゃんの彼氏?」とか絶対記者が動きそうな気がするんですが・・・。
EDをみながら、歩美をみて、どちらかというと彼女は同性の友人が多そうな気がするのでかのんにとっては羨ましい存在なのかもしれないと思ってしまいました。
教室移動(音楽室とか理科室に行くとか)で歩美には「歩美~~~、早く行かないと遅れるよ~~~」と友人から声がかかり、そんな歩美を羨ましく思うかなぁなんて想像してしまいました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
先週はCD曲の宣伝にみちていましたが
今回はケイマがかなり真剣に攻略してくれて
いよいよエンディングが近づいてきましたね。
たのしみです。
投稿: mkd(ピンポイントplus) | 2010年11月13日 (土) 23時49分
こんばんは。
先週は歌の場面が多かったですよね。
今週はやや減りましたが、それでも「挿入歌」として比較的多く流れていたような気もします。
桂馬の攻略がどんどん進み、やっとエンディングが見えたという感じです。
どのように悩みを取り除くのか、楽しみにしております。
コメントありがとうございました。
投稿: みかりん | 2010年11月14日 (日) 21時51分
今回で解決かなと思っていたら次回に
どんな風に攻略するか未読者は、よりたのしみであり、既読者は原作と比較
コミック巻末のおまけに
歩美のその後4コマ漫画で
歩美スタイル真似る部員の女の子続出
本気モードになると、髪をくくり、大会前になると仮病を
投稿: りあん | 2010年11月17日 (水) 19時36分
こんばんは。
>どんな風に攻略するか
かのんの悩みって「自分を認めて欲しい」のようで、桂馬がどう説得するのか楽しみにしております。
>本気モードになると、髪をくくり、大会前になると仮病を
「髪をくくる」と、いい結果がでる・・・・というジンクスが部員の女子にはやったりして!?
・・・・それにしても大会前の仮病って・・・・。
女子部員に「うん、あの日実は仮病だったんだ・・・へへへ」とか歩美は話してたりして(笑)
コメントありがとうございました。
投稿: みかりん | 2010年11月18日 (木) 21時47分