« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

吉野家ホールディングス 第55期 株主総会(2012年)

2012年5月29日(火)中野サンプラザ サンプラザホールで午前10時~の株主総会に出席しました。
この会社の株主総会は今年で連続3回目。
当日の天気は大気が不安定で午後雨や雷等荒れる・・・・という天気予報で、午前は天気のいい状態でした。
(ちなみに午後自宅(東京)にいましたが、荒れた天気ではなかったです)

中野駅につき、会場に着いたのは午前9時5分ごろ。
階段を上り受付をすると入場票をもらいました。
この入場票には「牛丼並盛お食事券」(有効期限:2012年7月末日)2枚がついており(3年連続出てますが、3年とも同じ期限付き食事券)、お土産はこの券となります。
資料があるのでよろしければ、と言われ見てみると「CSR報告書」と「招集通知記載事項の一部修正について」の用紙があり、修正用紙だけもらい会場へ。
会場内に入るとガラガラ状態。真ん中には大きいスクリーンがありました。
前に進んでいくと後ろの方の席はビニール紐で囲まれておりました。
比較的前方に座り、9時30分過ぎの頃周りを見渡すと結構人が一杯になってました。
またその頃席を立つと後ろのビニール紐をはずしているスタッフと後ろに座る株主がちらほら・・・・。
その後、株主は増えていきました。

昨年同様、会場に入る前のロビーにはグループ会社紹介コーナー(「はなまる」「どん」とか)のブースとテーブル&椅子があり、担当者と株主が向き合って話ができるようになってました。
株主総会出席者は男性が多く、年配者が多いです(だいたいの株主総会はこんな年齢層ですが・・・・)。服装はラフな人ばかり。

10時になり安部社長が議長で総会が始まります。
と、その時、一番前の列にいた年配の男性がたちあがり、何か文句?を社長に言いはじめました。
その人の周りにスタッフが数人集まり始めなだめていたようですが、男性は話を続けます。
最初二言三言会話をその男性とした社長でしたが、総会を進行し始めました。
が、その男性は話を続け、他の株主(数人)から「いいかげんにしろ!」と声も飛び始め、最後には社長も「動議を受けましょう」と言い、男性と会話します。
動議はどうやら議長不信任(安部社長が議長というのに異議あり!っていうことですね)というもの。
そしてこの動議に関して決議をとり、会場内の拍手で否決となり、社長が議長で総会が続けられることとなりました。
(その後男性は席に座り、周りにいたスタッフもその場を離れます)

改めて、総会続行。
事業報告等を前にあるスクリーンで映像&ナレーションで説明。
その後社長が次期経営課題の話を始めます(スクリーンにはその内容にあった文字や映像が映ります)。

10時32分ごろ質疑応答へ。
事業報告に関することで一人一つの質問ということでした。
質問者は11人(8人目であと2~3名程度と言われた)。
どん、はなまる等子会社に関することから中国店舗、カレーの味がいまいち・・・・等いろいろありました。

11時27分頃決議事項へ。
吉野家株主総会では議案ごとに質疑応答時間があり、そして決議されるという方法がとられてます。
今回質問者は第1号議案と第3号議案は0人、第2号議案は3人(議案に関係ない質問も含まれる)。
取締役に女性起用の件に関して等の質問でした。
議案は拍手により可決され、総会は終了します。
終了時間は11時42分頃でした。

<感想>
結局、あの年配の男性は何で「社長が議長にということに関しての不信任案」をだしたのか疑問のままです。
総会が進行し始めても男性の声で社長の声があまりよく聞こえなかったので、動議を受けつけ他の株主の賛否をとったのはよかったと思います。
あのままでは総会が続けられなかったでしょうしね・・・・・。

私は前方に座りましたが、その男性の席とわりと離れていたので何を話していたのかよく聞こえず、でもその声が邪魔で社長の声が聞こえにくいという状態でした。
席を立った男性の周りにスタッフが数人立ち・・・・なのでその席の後ろの人はきっと前もよく見えず、社長の声も聞こえずだったのだろうと気の毒に思いました。
マナーは守ってほしいですよね。

今年の社長は穏やかな感じです(いつも荒れている、という意味ではないです)
何というか・・・・落ち着いているというか、マイペースというか、好印象を与える雰囲気です(くどいですが、いつも好印象でない雰囲気という意味ではないです)。
昨年は質疑応答での答えがわかりにくい感じでしたが、今年はそうでもありませんでした。
(というか、私は無難な、一般論的な回答に思えました)
欲をいうと、次期経営課題の説明を何か紙をちょくちょく見ながら話していたこと。
あまり紙を見ず、自分の言葉で語ってほしかったです。

今度の株主優待では京樽も使えるようになりました。
質疑応答での株主からの要望にもありましたが、もっと使える場所が増えてほしいものです。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

映画「テルマエ・ロマエ」(2012年) 感想

2012年5月23日(水)午前9時35分~の上映を観ました。
4月28日(土)公開作品です。
さすがレディースディ!ほとんど女性、女性、女性・・・・男性はちらほらといた程度。
20~40代がほとんどで、全部で60~70人ぐらいかな。
指定席で自分の両隣に人がいるというのは久しぶりでした。

この作品の原作は1巻だけ読んでおり、アニメも1話しか観ていない状態です。

では感想。

映画の前半はテンポよく流れていたのですが、後半はスローテンポになったのが残念。

とはいえ前半は漫画のそれぞれの話を繋げ、それに漫画家志望の真実をなにかと絡ませるという作り手側の意図を感じ、無理さを感じました。
映画ではこれらはきっかけであり、この出会いがあるからこそ後半に繋がるのですが・・・・・。

結局、風呂を通じて一人の男性と女性が出会い、それぞれ自分の歩む道をみつけて歩き出す決心をするストーリー・・・・という意味ではうまくまとまっていました。
私はルシウスが日本現代の風呂文明に気付いたことにより、普段疑問に思わなかったもの(シャワーの便利さ等)に自分も気付く・・・・というのを漫画で楽しんだものですが、映画ではどちらかというとルシウスの驚きようの方が楽しかったです。

映画の導入部分がアニメっぽいなぁ・・・・・と思っていたら、真実がルシウスを観て「ケンシロウ」と北斗の拳のネタを披露。
真実の部屋に北斗の拳やキン肉マンのポスターがあるのをみかけたので、それで言葉がでたのかとも思いました。
(まあ、映画のケンシロウの声は阿部さんという点もあるでしょうけど)。

トイレの花畑のシーン、ルシウスの現代へのワープシーン・・・・等々の表現はアニメーション作品でよくあるシーンでもあるので、あまり新鮮さは感じられませんでした。

とはいえ、なんといっても一番の見どころは配役でしょう。
ルシウスの阿部寛さんはじめ、ローマ人として違和感を感じない人々・・・・そして、対照的に「平たい顔族」である人の表情・・・・・どれも非常によかったです。
ただ、真実の上戸さんは微妙で、必要性があったかどうか微妙なところです。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

ジーンズメイト 第52期 株主総会(2012年)

2012年5月11日(金)午前10時~(受付開始午前9時15分~)のジーンズメイト株主総会に出席しました。
この会社の総会は昨年出席し、今回で2回目。
場所は昨年と同じ東京証券取引所東証ホール(2階)。東証の見学もできるので、総会終了後は見てまわりました。
天気は晴れ。気温もちょうどいい感じでした。

東西線茅場町から歩き、会場に着いたのは9時15分ちょっと過ぎ。
東証ホールの入口には警備員がいます。
見学ですか?と聞かれ、株主総会と答えると、こちらの方から入ってくださいと言われました。
そこでは荷物検査と金属探知機?が・・・・・・昨年と同じ。
エスカレーターで2階に着き受付をし、中に入りました。
前方真ん中に大きいスクリーンが一つありました。
また入る時紙パックの「お~いお茶」250mIを1本貰いました。
尚、「株主総会招集ご通知」にも書かれてましたが、今年からお土産はありません。

10時になって西脇社長が議長で株主総会が始まります。
まず始まる前に、連続赤字の謝罪がありました。
そして監査報告後、事業報告が読み上げられ(前のスクリーンに報告に関する映像、表が映し出されます)、対処すべき課題、決議事項等が読み上げられます。
(事業報告はほとんど「株主総会招集ご通知」に書かれている文章と同じ。話しながらちょこちょこ顔をあげ、株主をみる状態)

質疑応答は10時15分頃~。
スタンドマイクに進み発言、質問は1人2問まで。
今回質問者は1人。
24時間営業の店で、午後10時~翌朝10時までの利用者の人数をおしえてほしい。
また、24時間営業する意味と意図があるのかどうかという2つの質問でした。
回答は西脇社長からで、全体では売上比率は40%ぐらい。池袋では40%ぐらいの売上がこの時間帯。
夜間が利益があるか否か検討しながら実施しているとのことでした。
その後は誰も質問する人がいないので質疑応答は終了し、決議事項が拍手により決議され、終了しました。
終了時間は10時23分頃。30分もかかりませんでした。

<感想>
質問者が1人というのもあり、早々と終了しました。

もしかしてお疲れ気味?緊張している?と思いたくなるような印象の社長でした。
事業報告の読み上げも何回かとちるし、第2号議案の決議もとばそうとしましたし。
そのだるさが会場に伝染して、私同様なんか早く終わってほしい気分の株主もいるかなぁ・・・・・と思った人って私だけでしょうね。
なんかしらないけど、早く終わってほしい気分になってしまいました。

対処すべき課題も「安定成長企業としての基盤固めに努めてまいります」ということで、特に斬新なアイデアや改革等なし。
覇気も意欲も感じられない、でも黒字にしたいと思っている・・・・という印象を受けました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »