« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

ソニー 第95回 株主総会(2012年)

2012年6月27日(水)午前10時~(受付開始時刻は午前8時) グランドプリンスホテル新高輪で行われた株主総会に出席しました。
この会社の株主総会は初めてです。
梅雨の中休み、という天気のいい日でした。

地下鉄浅草線「高輪台」A1を出ると前の方をラフな服装の数人の年配男女が歩いていたので、もしかしたら・・・・と思って後をつけたら(←おい)会場ホテルに着きました。
株主総会看板が出ており、ホテル内に入り受付。8時5分あたり。
その時、ソニーの文字が入っている白い手提げの紙をもらいました。
それがお土産となります。
中身はマドレーヌ・バウムクーヘン等のお菓子、充電器セット(単4形2本つき)、6月30日(土)公開の「アメイジング スパイダーマン」全国共通前売鑑賞券大人1枚(全国の上映劇場にて使用可。但し、3D等鑑賞の場合は差額を支払う)の3点。
それと「そらべあ基金」「ソニー・サイエンスプログラム」(ソニーのCSR活動について)の宣伝というか、アピールというか・・・とにかくそういうのが書かれてあるリーフレットが入ってました。
尚、ソニー・エクスプローラサイエンスというものがお台場にあり、どうやらサイエンス・ミュージアムのようで、入館割引券(大人、子供各100円引。1枚につき5名までOK、期限付)が印刷されてました。
受付時に首にかけられるようになっている入場票ももらい、首にかけました。
(会場に入る前だったか覚えてませんが、紙パックのお~いお茶250mlももらってます)

総会の会場は第1~第3会場あり、商品展示会場(10時~14時(予定)展示時間)もあります。
この商品展示会場に入場する場合、受付の時にもらった入場票を入口で呈示するとのこと。
私は早めに行ったので第1会場になりました。
受付を終えて矢印に従いいろいろ歩き、総会会場へ。
入口にご自由にお取りください、ということで「第95回定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示情報」、円形のうちわ(やや厚めの紙の下の方が穴が開いており、うちわのようにあおげるもの)が置いてありました。
この厚紙ですが、片面は式次第、ご質問の方法、商品展示等株主への案内が書かれており、もう片面は黄色になっており、黒い文字で「ご質問を希望される方は、このカードを上げてください」と書かれてます。
どうやら、質問したい人はわかりやすいようにこの紙を上げるよう。
(こういう紙がある、という指摘は私にはありませんでした。他の人はもらっているのかしら?)
会場内に入るとき両端に女性が数人並んでいて、入っていくる株主に対し一斉に「おはようございます」とお辞儀をしての挨拶。
(歩くのに少し恥ずかしかった・・・)
早めに受付したのですが、会場内の真ん中最前列はすでにずら~~~っと人が座っている状態。
とりあえず、空いている前の方に座りました。
その後(時間は不明)、前の席の通路にスタッフが立ち、株主を前の席の空いている席に誘導してました。
つまり、スタッフによって前の席に空席がないよう株主を誘導する(「こちらがあいてます」という感じ)なので、遅く来た頃はもう前の席の空席はない状態になってます。
前の方に座りたい場合、早く来るしかないということ・・・・ですね。

会場内の左右にスクリーンがありました。
また、8時40分ごろ、9時10分ごろ(計2回)にソニーのCM(ソニー製品やソニーが関連する映画)がスクリーンに流れました。

10時でブザーがなり、平井社長が議長で総会が始まります。
2011年を振り返る、でストリンガー会長が話始めてしばらくすると通路の両側一番前と2番目に座っていたスーツ姿の男性がいきなりスッと立ち上がりました。
そして、4人で何か言いに来ただろう年配の男性が前に行かないようにおさえ、「株主様、お席にお戻りください」を繰り返し叫んでおりました。
どうやらこの男性、抗議があったようで・・・・。
私は比較的その近くに座っていたのですが、スタッフの「株主様、お席にお戻りください」しか聞こえず、年配男性の「抗議」という言葉しか聞こえませんでした。
その後男性はあきらめたのか、後ろに戻っていき、4人のスタッフも座り・・・・・それから男性はどうしたかはわかりません。
こういうのは他の株主総会でも経験してますが、近場であり、またその迫力のため少しドキドキしてました。

やがて監査報告等それぞれ担当者が説明(ほとんど棒読み)、今後の経営施策を社長が説明(たまに前をむくだけで、書かれているものを読んでいる状態)。
そして10時36分ごろ質疑応答へ。
質問者12人。内、5、6番目の質問者は第2会場から、7、8番目の質問者は第3会場から。
(つまり、1~4および9~12番目は第1会場にいるものからの質問であり、よって第1会場の方が今回発言確率が高い?(・・・各会場に何人入っているか知らないので一概に言い切れないかもしれませんが・・・・・・)ちなみに、第2会場と第3会場はテレビ会議システムが導入されており、第1会場のスクリーンには質問している状態がうつりました)

なんというか・・・・第1号議案(取締役選任)の某人物反対やソニーの将来にたいしての悲観内容が多かったような。
第2号議案(ストックオプション)に反対、というものもありました(今回決議事項は2つなので、決議事項はどちらも反対者がでたということになりました)
それと最後12番目の人が第1号議案反対を述べたあたりで実は違う人を指名したと、かわりました。
結局最後の人の質問は「社長の決意表明を聞きたい」というもので、最後の質問としてふさわしいものとなりました。

そして決議事項は拍手(結構拍手の音は大きかった。質疑応答で議案に反対を発言した株主のときは結構拍手があったのに・・・・・・。)で可決され、総会は11時43分ごろ終了となりました。

帰りは人数が多いので、一気に会場を出るということではなく、ブロックごとにわかれて会場を出ていきます。
(一部が出ていき、すいてきたら、また一部が出ていき・・・・・という方法)

そのままほとんどがゾロゾロと商品展示会場に進みましたが、私は混んでいそうなのでそのまま帰りました。

帰りは品川駅から帰ったのですが、駅の構内のあちらこちらにソニーの土産入り紙バックをもっている人をみかけました。

<感想>
”「ソニー」という会社の社長となると今後の課題とか、熱意をもって自分の言葉で語ってくれるよね!!”
・・・・・って、期待してたのに、読むだけ・・・・・。まあ、棒読みではなかったですけど。
小さい会社の社長ならまだしも、ソニーおまえもか!という心境です。
株主からの回答も一般的だし、「目指します」という精神論だけで、なんだかな~~~~という感じです。

某人物選任反対を述べた株主はその理由も明確に述べたり、また違う株主はソニー製品の復活を強く望んでいるのが伝わる話の内容で、逆にソニーに対する思い入れは株主の方が強い印象を受けました。
つまり、危機的なソニーを何とか救ってほしいと切に願う株主と「目指します」というだけの社長や取締役という感じです。温度差が大きい。
平井社長はやや抑揚をつけて話してましたが、一部の取締役はもさもさ話していたので、「大丈夫か、ソニー!?」と思わず思ってしまいました。

どちらかというと質疑応答での株主からの質問は比較的納得いくものが多く、ソニーを想う気持ちの強さが感じられたのですが、取締役からのその答えは無難、一般的、理想論・・・・・・だけでなく、ソニーを想う気持ちが伝わってきませんでした。
・・・・・と思ってしまった株主総会でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

SRAホールディングス 第22回 株主総会(2012年)

2012年6月26日(火)午前10時~ グランドアーク半蔵門3階 華の間で行われた株主総会に出席しました。
この会社の株主総会は昨年に続き2回目。会場も去年と同じ場所です。
今日の昼は気温が上がるから半袖。でも朝と夜は寒いから何かはおるものがあった方がいいという気温の日でした。

半蔵門駅の改札口をでると株主総会案内矢印看板を持っている人がいたのですが・・・・「セコム」の株主総会でした。
そのままグランドアーク半蔵門へ歩き、入口にはSRA総会の看板があり、中に入るとエレベーターの前にSRAの会場案内矢印看板を持った人がおりました。
3階で9時10分ごろ受付。
出席票、「第22回定時株主総会招集ご通知」、「第22回定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項」、そして「地震発生時の対応について」のA4版の用紙をもらいました。
尚、お土産は株主懇親会終了後に配布すると「地震~」の用紙に書かれてました。
それでお土産というのは「トートバック」と「たためてメモれる保存容器セット(大650ml、小350ml)」(容器の真ん中に油性ボールペンで直接書くことができ、洗って文字を消せるという蓋付き容器)。
この2つを懇親会会場から出るとき、出席票と交換でそのままもらいました。
(袋にも何も入れずそのままくれたというのは、トートバックにいれて帰れば良いということ・・・・か?)

会場内には1つの机に6個の椅子があるのが横に3つ、一列あり、その後ろは計300人座れる椅子が並んでました。
昨年と違い机があるのはこの一列のみで、他は机がありません。
このことは総会が始まったときにも社長は述べられ、多くの人が座れるように椅子を増やしたとのことでした。
昨年同様、前の両側にスクリーンがあります(スクリーンには地震発生時の避難経路がうつっている)。
私が受付をした時間が早いのもあり、会場内はガラガラ・・・・・株主総会が始まった頃は席の半分より少し多い感じ。
が、11時あたりから人が増え始め終了時には結構人か増えているのは懇親会の影響?

別室に「株主様控室」があり、そこではコーヒーが飲めました。

<株主総会>
さて、10時になり鹿島社長が議長で株主総会が始まります。
もし地震が総会中にあったら・・・・ということで7月3日(火)10時~某所(←場所はメモしませんでした~~~)で総会の継続会を行う決議をとります(昨年も同じように決議をとった)。
拍手により可決されます(結局地震はおこらず、無事総会は終了したので継続会はなし)。

今年も事業報告や対処すべき課題を「何かを読むだけ」ではなく、スクリーンに映像を映しながら社長が自分の言葉で説明。
決議事項を読み上げ、11時13分頃から質疑応答へ。
質問者8名・・・・もとい6名(8回中、3回同じ人(IT関連企業の人)が質問)。
第1号議案(責任免除)の具体的な説明を・・・・等いろいろありました。

尚、ハピネットとの訴訟の現状質問があり、口頭弁論が続いているとの説明がありました。
(訴訟は続いているよう。このブログは1年を通し「ハピネット SRA 訴訟」で検索して訪れてくる人が多いので、気になっている人が多いのだと私も前々から気になってました)

そして議案は可決され、株主総会は12時2分ごろ終了しました。
12時15分から株主懇親会が始まるという説明がありました。

<株主懇親会>
別部屋(隣の部屋)にて。壁の方に椅子、真中にはテーブルがいくつかありました(立食の形式)
トンカツサンドを懇親会会場に入るときに頂き、飲物(ジュース、ウーロン、コーヒー等)は自分で選び、12時15分ごろ取締役が現れ挨拶。
社長による中長期の今後の説明。その後の質問は誰もいませんでした。

途中で帰ったので最終的に何時で終了したかはわかりません。

<感想>
まず、取締役やAIT社長等の紹介後役員との会話の時間があるのですが、一人の役員が私を含め数人食べているテーブルに来て声をかけてきたのですが、「はあ・・・」ぐらいで反応しなかったことをお詫びします。
せっかく声をかけて頂いたのに無反応。
お腹すいてたのよねぇ・・・・何せ朝食は7時30分ごろ・・・・というのは言い訳にすぎませんが。
まあ他の人も反応しませんでしたけどね・・・・。

ところで今回は昨年と違って食べ物をお皿から取る、ではなくサンドイッチ(かつサンド)を懇親会会場に入るときに配られました。
飲み物は同じようにコップに入っているのを自分で選ぶ形です。
これにより食料争奪戦(笑)はなくなりました。
私個人としてはこの方がいいように思えます。食料争奪戦は凄まじいものがありますから・・・・。

総会の時にSJIと業務提携をし、その株も買った理由の話をしてましたので、家に帰って会社四季報をみたら、株主の上から3番目にSRAの名前がありました。
どう業績に今後関連してくるか期待。

昨年社長がやや早口に感じましたが、今年もそんな感じ。
また、今年も質疑応答で役員の方が答えている時私語をしている人がいました。
この私語で説明が聞き取りにくい・・・は今年も同じ。
マナーは守ろう!

それから懇親会の時の説明で・・・・・。
・アンケートを行いましたが、株主優待は「お米券」で行う
・要望のあった中間配当は検討する
という説明があったことを付け加えておきます。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

マーベラスAQL 第15回 株主総会(2012年)

2011年10月1日にマーベラスエンターテイメント、AQインタラクティブ、ライブウエアの3社は経営統合されました。

2012年6月22日(金)午後3時~ 第一ホテル東京シーフォート3階「ハーバーサーカス」での株主総会に出席しました。

今回で5回目。前回は去年、マーベラスエンターテイメントの株主総会に出席してます。
今年の株主総会の会場は昨年と同じ。
そして午前は雨、午後もあまりいい天気ではない状態でした。

モノレールを降り改札口を出ると会場矢印を持っている人がいて、その矢印通りに進みます。
受付時間は2時10分頃。
その時DVD「スマイルプリキュア 1」をお土産にもらいました。
後、330mlのペットボトルの水(evian)も貰いました。
尚、「経営近況報告会」の冊子、ホテルの「避難経路のご案内」ももらってます。
会場内は真ん中に大きいスクリーンがあり、アニメ、ゲーム等の作品の宣伝が流れているのは昨年と同じ。
マーベラスエンターテイメントでは20~40代の出席者が比較的多いのですが、今年はどことなくその年代より上の人もいつもより多かったように感じたのは、合併の影響からでしょうか。
参加者の平均年齢があがったような・・・・?

<株主総会>
3時になり、許田社長が議長で総会が始まります。
事業報告は前のスクリーンで映像と音声で説明。
対処すべき課題を社長は読み上げ(時々顔を上にあげる程度で何かを読んでいる状態)、決議事項も読み上げ3時19分ごろ質疑応答に。1人2問までとのこと。
質問者4名。
社員平均勤続年数の短さや合併後の銀行貸出金利等いろいろありました。
(マニアックな質問に思うものはありませんでした)
質問者がいなくなり、決議事項に移り、可決されました。
3時35分ごろ終了。

3時55分から経営近況報告会があるという放送が流れます。

<経営近況報告会>
受付時に貰った冊子がスクリーンに流れ説明。また、VTRで作品の紹介がありました。
質疑応答では質問者7名。
5人目の時にあと2名、ということで他にもいたようですが7人となりました。
株主総会の時と違い、作品(ゲームやアニメ)に関しての要望、提案、疑問がほとんどでした。

<感想>
昨年のマーベラスエンターテイメント株主総会の流れと同じ状態でした。
お土産もDVDですし、変わりないです。
変わった点というと・・・・・社長が、というのはもちろんですが、どことなく出席者の年齢層もあがったような気がしました。
以前はどことなく会社とその会社が関連しているアニメ、ゲームフアンの交流会といった感じで、20~40代のマニアが多い気がしたのですが、今回は普通の年配者も多い気がします。
ここの所私自身も、もともとゲームはしないし、最近アニメはあまりみていないし・・・・でどちらかというとこの会社に対し客観的にとらえるようになってきてます。
(以前はお土産の「家庭教師ヒットマンリボーン」DVDをもらっただけで内心喜んでいる状態でした/笑)

許田社長は何か信念というかこだわりというか、独自の考え方・スタイルをもっている感じがします。
これが○とでるか×とでるかは後数年かかりそうな気がするので、様子をみていこうと思ってます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

DTS 第40回 株主総会(2012年)

2012年6月22日(金)午前10時~ 本社で行われた株主総会に出席しました。
この会社の株主総会は今回初めてです。
この日は朝から雨、午後にはやむけど小雨があったりなかったりと不安定な天気でした。

御成門駅A4出口を出ると株主総会会場への矢印看板を持った人を見かけましたが、「日本たばこ産業」でした。
雨の中雨合羽を着ての看板持ち・・・・他会社ながらお疲れ様と思ってしまいました。
ちなみに、DTSは看板を持った人はいませんでした。

道を進むと建物にDTSの株主総会の看板がある場所に着き、本社と気づき、中に入ろうとしたら看板の近くにいた人に声をかけられて中に入りました。
受付は9時10分頃。
「株主出席票」のバッチをもらい、レジュメ(株主総会にてテレビモニターで事業報告の説明がありますが、その内容を印刷したもの)と図書カード1000円、クオカード1000円がそれぞれ入った袋をもらいました。
この図書、クオカードがお土産となります。
エレベーターで会場まで案内され会場に入る前に「控室」があります。
そこは椅子とテーブルがあり、テーブルの上にあるメニュー(ホットコーヒー等計6種類)のうち飲みたいものを頼むと、紙コップに入れて持ってきてくれました。
室内にはやや大きめなモニターがあり、DTSの説明が流れていました。

株主総会会場では横12×縦9列=108の席がありました。
左右、前の3か所にやや小さめなモニターがありました。
始まるころ出席者は席の半分ぐらいでしょうか。
ほとんどスーツ姿の男性でした。

10時になり西田社長が議長で総会が始まります。
事業報告はモニターで映像と音声ありで説明(ここで受付でもらったレジュメの内容がうつる)。
その後今後の取り組みを西田社長は読み上げます。
(たまに株主の方を見ながら何かを読んでいる状態)

決議事項を読み上げ(モニターには議案内容の文字がでる)、10時35分~質疑応答となります。
質問のある人は挙手をし、指名を受けた後席を立ち、株主番号(受付でもらった出席票はバッチで番号がないため、株主番号)と名前を述べて質問をするというもの。
質問者2人。
子会社や配当金に関するものでした。
回答はそれぞれ担当の人が答え、その後社長が言葉を付け加えるという形でした。

質問者がいないので質疑応答は終了し、決議事項が拍手で可決され、株主総会は終了となりました。
10時58分ごろでした。

午後からマーベラスAQLの株主総会に出席するので、時間まで東京タワー(少し歩くが、近くにある)で時間を過ごしました。

<感想>
この会社は私がまだ株を始めて間もないころ「データ通信システム」という会社名で、きれいに右肩上がりのチャートに魅せられ8000円台(分割前)で購入(ミニ株で)。
その後株価が下がり始め、買い増ししたのがアメリカ同時多発テロ(9.11)の前日だった・・・・といういわくつき、いえ、付き合いが長い会社です。
今回出席できそうなので、参加しました。

まず驚いたのは、スーツ姿の男性の出席者が多いこと。
ここ最近株主総会はいろいろでてますが、ほとんど「ラフな服装の年配の男性」が多いのに、この会社ではほとんどいませんでした。
逆にスーツ姿が多い、というのが新鮮に感じられたほどです。

正直、本社で総会だし「異議なし!」と叫ぶサクラがいたり、土産なしでお茶(紙バック等)が出ればいい方・・・・と期待していなかったのですが、「控室」で飲み物あり、土産ありと予想外に待遇がよかったです。
「異議なし!」と叫ぶ人もいませんでしたしね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アグレックス 第48回 株主総会(2012年)

2012年6月20日(水)午前10時~ ヒルトン東京 3階「大和」での株主総会に出席しました。
この総会の出席は一昨年と今回で2回目。

JR新宿駅西口から徒歩で行きました。
前日の夜から未明にかけて関東地方は台風の影響を受け、そのため山手線は遅れており、ホームに入りきれない人々は駅の構内にも列が・・・・・という状態でした。
おかげで思うように移動できず、会場につき受け付けは9時30分ごろとなりました。
(本当はもっと早く着く予定)
ホテルの入口にはアグレックスの総会看板が見当たらず、少し戸惑いました。
(もしかしたらないのか?あるいは私が気づかないだけか?・・・・不明)

昨年からこの会社の株主総会はお土産がありません。飲み物(ペットボトルの水とか)ももらっていないです。
受付では出席票をもらうだけで、なんにもなし。帰りも出席票を回収するだけ。
そんな状態だし、たぶんあまり人が来ないのでは?・・・・と思ったとおり、会場内に入ったときはガラガラ。
ちなみに9時45分ごろ、座っている人数を数えたら20人もいませんでした。
どこかにいるのか?それともその後増えたのか・・・・・。
席は140名ほど座れる数が用意されていたのにそんな感じなので、かなり余裕で座ることができました。

役員が座る席と株主が座る席の間には長い机に白いテーブルクロスがかかっているのが横に一列で並んでおり、遮られている感じです。
2年前同様、スクリーンが左右にありました。
出席者は年配者が多い感じです。

10時になってブザーがなり、山口社長が議長で総会が始まります。
山口社長は昨年10月に社長になったという挨拶から始まり、事業報告等話した後質疑応答へ。
(事業報告等はスクリーンに映像が映り、たまに株主の方を向きながらただだらだらと読み上げているだけです)

10時18分頃~報告事項に関する質疑応答が始まります。
質問者4名。
売上に関連することや、会社の年金基金加入に関しAIJに関連していないか(一切関係ないとの回答)、アジアでのビジネスに関して等ありました。
すべて社長が答えておりました。

質問者がいなくなり、決議事項に入ったのは10時30分頃。
議案を読み上げ決議事項に関する質疑応答が始まりましたが、質問者がなく拍手により可決され、株主総会は終了となりました。
10時37分ぐらいでした。

<感想>
土産はあまり気にしないのでいくつか土産なしの株主総会に出席してますが、やはり、というかそういう株主総会は出席者が土産ありの株主総会より少ない気がします。
人数が少ないとそれだけ余裕で座れるので楽です(帰りも人が少ないのですぐ会場をでやすい)が、寂しい感じもしますね。

最初、「礼!」という掛け声とともに役員の方々はお辞儀をしましたが、頭をあげるタイミングがバラバラで何だか総会に不慣れな感じがしました。
まあ、考えてみると昨年の社長は上野社長であり、山口社長にとっては初めてなのですが・・・・・。

中期計画はただ読み上げるだけ、しかもだらだらとした話し方なので「本気で取り組む気があるのか?」という気分になりました。
山口社長が事業報告からずっと読み続けるのですが、どことなく話慣れていないのか、読み続けるのに大変そうな印象を受けました。
それならいっそ事業報告は映像があるし、ナレーターのあるものでよいのではないかと思ったものです。
・・・・が、少ない人数が出席という株主総会でそんな経費を使ってもする必要性もないしなぁと思い直しました。

全体的に淡々とした感じです。
でも、株主が会場をでていくまで取締役の方々がずっと立っていたのは2年前と同じで、株主との間に机があって遮られている感じがしましたが、少し気持ちが緩和されました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »