吉野家ホールディングス 第56期 株主総会(2013年)
2013年5月29日(水)中野サンプラザ サンプラザホールで午前10時~の株主総会に出席しました。
この会社の株主総会は今年で連続4回目。
当日の天気は会場への行き帰りの時は降られなかった(というか薄日)ですが、この日から関東甲信地方梅雨入りという日でもあります。
中野駅につき、会場に着いたのは午前9時ちょっと過ぎ。
階段を上り受付をすると入場票をもらいました。
この入場票には「牛丼並盛お食事券」(有効期限:2013年7月末日)2枚がついており(4年連続出てますが、4年とも同じ期限付き食事券)、お土産はこの券となります。
受付の先には「CSR報告書」とそれを入れる封筒がありましたが、何ももらわず会場内へ。
会場内に入ると9時受付というわりにはそれなりに入ってました。また、真ん中には大きいスクリーンがありました。
前に進んでいくと後ろの方の席はビニール紐で囲まれておりました。
ビニール紐を見ていたら「前の方へお願いします」と言われ、前のほうへ。昨年よりもっと前の方にすわりました。
9時30分過ぎの頃周りを見渡すと結構人が一杯になってました。
またその頃席を立つと後ろのビニール紐をはずしているスタッフと後ろに座る株主がちらほら・・・・。
ここの株主総会は早く行くと後ろの方に座れないので、後ろの方に座りたい方は9時30分ごろがいいと思います。
もちろん、前も空席はいくつかありますがほとんど一杯なので、前の方に座りたい方はそれ以前の時間がいいと思います。
その後株主は増えていき、始まるころは大勢の人が・・・・。
昨年同様、会場に入る前のロビーにはグループ会社紹介コーナー(「はなまる」「どん」とか)のブースとテーブル&椅子があり、担当者と株主が向き合って話ができるようになってました。
株主総会出席者は男性が多く、年配者が多いです(だいたいの株主総会はこんな年齢層ですが・・・・)。服装はラフな人ばかり。
10時になり河村社長が議長で総会が始まります。
業報告等を前にあるスクリーンで映像&ナレーション付きで説明。
その後社長が次期経営課題の話を始めます(スクリーンにはその内容にあった文字や映像が映ります)。
文章読み上げではなく、ほとんど前を向きたまに下を見ながら説明してました。
10時30分ごろ質疑応答へ。
一人一つの質問で、議長から指名された方にスタッフがマイクを持っていき話すという形。
質問者は10人(8人目であと2名と言われ、また一人一問と念を押される←それだけ一人2~3問が多い)。
牛丼並280円にした件やネット報道された中国での衛生問題、M&Aに関して・・・・等いろいろありました。
また、280円の件で阿部会長からの補足説明あり。
質疑応答終了後、吉野家株主総会では議案ごとに質疑応答時間があり、そして決議されるという方法がとられてます。
今回質問者は第1号議案0人、第2号議案1人、第3号議案は2人。
議案は拍手により可決され、総会は終了します。
終了時間は11時48分頃でした。
<感想>
昨年9月から就任した河村社長。
どんな人物かと思っていましたが、悪い感じはなかったです。
まず発音がしっかりしているのか聞きやすかったです。また株主からの質問というより意見も言葉だけでなく「貴重な意見」として真摯に捉えているような印象を感じました。
質疑応答での回答は遠回しに答えている感じがして、内容を把握しずらい部分を感じた答えもありましたが、中にはストレートに話す部分もあり、それは本音だろう・・・・とか推測しながら聞いてました。
回答者の表情、話し方、口調で本音か建前かを推測しながら聞くのも株主総会の醍醐味のひとつでもあります。
質問者から女性の客が少ないとの指摘がありました。
私も株主優待のおかげで?女一人、吉野家に入れるようになりましたが(笑)、やはり男性ばかりで、女性をみかけてもカップル・・・・とか女性同士、女性一人というのはほとんどといっていいほど見かけません。
たまに女性が入ってきても、テイクアウトばかりです。
こんな雰囲気じゃあ入りにくいよなぁ・・・・と思いつつ牛丼食べてます。
複合店(吉野家+はなまる)とか今後の展開に期待。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント