« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

昭文社 第54期 株主総会(2013年)

2013年6月27日(木)午前10時~ グランドアーク半蔵門 4階 富士での株主総会に出席しました。
今回3回目となります。前回は一昨年に参加してます。
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」をでて階段を上ると、横断歩道の向こうに会場案内の矢印を持った人がいました。
グランドアーク半蔵門は違う株主総会で何回も行ってますし、一昨年の昭文社の株主総会が同じ場所(昨年は違う)だったので、迷うことなく行けました。
この日はとてもいい天気でした。

グランドアーク半蔵門では極楽湯の株主総会もあるようです。中に入ると昭文社と極楽湯の看板を持っている人がそれぞれいました。
4階に上がり受付をしたのは9時15分ごろ。入場票の他、「株主総会招集ご通知」、「株主の皆様へのお願い」という総会運営での注意事項(携帯電話は電源を切るかマナーモードにしてほしい等)がいくつか書かれている紙をもらいました。
会場入口から少し離れた左側の場所に昭文社の本が数冊展示されているのですが、その近くにペットボトルの水が並んでおりました。
そこにはセルフサービスでよろしければどうぞ(←こんな内容の文)と書かれた文字があり、1本頂きました。
「富士山麓のおいしい天然水」530ml・・・・・これしか貰ってないのでこれがお土産といえばお土産。
ただし、受付から少し離れている場所にあり尚且つスタッフが声をかけてくるわけではないので、気付かない人もいたのではないのかと思います。
(受付の時、「よろしければどうぞ」等の言葉はなく、あくまでも自分が見つけて貰う(だからセルフサービス?)という形)

会場内には長い机が並んでいて、椅子がいくつかありました。
左前方の方に大きいスクリーンがあります。たまにCM映像が流れます。
会場は割と広いのですが、出席者100人いたかどうか?という人数。男性が多く、スーツ姿の男性も何人かいました。
椅子もほとんど空席でした。

10時になり、黒田社長が議長で株主総会が始まります。
事業報告は映像とナレーター付きでスクリーンにて説明。
その後対処すべき課題を社長が読み上げます。
(何か書かれたものを読みあげている感じ。たまに顔をあげ、株主の方を見るけど)
質疑応答は10時24分ごろ。
質問者4名。第2号議案の定款一部変更の件や、株主優待に関するものがありました。
質問者がいなくなり、議案へ。
可決され、株主総会終了です。
10時36分ごろでした。

<感想>
この日(27日)は株主総会集中日のようですが、私はこの日昭文社と会場が遠い会社の2社だけだったので、昭文社にしました。
過去2回とも同じように出席者少なかったので今年もそうだろう、と思っていたら少なかった・・・・。
もう少し狭い会場でもいいと思うけど、招集ご通知に書かれている株主数は23,348名。人数的にはこの広さは妥当かも?
土産や懇親会のない株主総会は出席者が少ないので寂しい反面、余裕で座れるという意味ではいいかも。

スーツ姿の男性がいるので関連者がいると思っていたら、何かと拍手が多かったり、「賛成!」という声が聞こえたり・・・・・シャンシャン総会というか内々の閉じられた総会のように思えました。
「異議なし」はなかったですが、こんな「賛成」という言葉が聞けた総会は久しぶりで古さも感じました。
たぶん個人株主の出席者が増えればまた変わってくるかもしれませんが、土産もないのでどうかと思います。
圧倒的に男性出席者が多いのに、質疑応答では4人中質問者は女性3人という状態でした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

SRAホールディングス 第23回 株主総会(2013年)

2013年6月26日(水)午前10時~ 住友不動産半蔵門駅前ビル2階 ベルサール半蔵門で行われた株主総会に出席しました。
この会社の株主総会は連続3回目。会場は昨年とは違う場所です。
何でも昨年より10%株主が増えたそうで、出席者が増えるかもしれないと場所を変更したそうです。
この日朝は雨が降ってなかったのですが、帰りは結構雨が降っている状態でした。

半蔵門駅の改札口をでてエスカレーターであがっていくと株主総会案内矢印看板を持っている人がいて、建物の中に入り2階へ。
9時ちょっと過ぎごろ受付。
出席票、「第23回定時株主総会招集ご通知」、「第23回定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項」、そして「地震発生時の対応について」のA4版の用紙をもらいました。
尚、お土産は株主懇親会終了後に配布すると「地震~」の用紙に書かれてました。
それでお土産というのは「保冷温トートバック」と「マロンのレンジdeもう一品~クッキングボウル~」(マロンさんというフードスタイリストのライセンスに基づき中国で製造された容器)。
この2つを懇親会会場から出るとき、出席票と交換でもらいました。

会場内は早く来たせいか、数名いる程度。真ん中に1つスクリーンがあります(スクリーンには地震発生時の避難経路や携帯電話等注意事項の文字がたまに映る)。
出席者はどことなく元サラリーマンのような男性が多く感じられ、思ったほど人がいませんでした。
とはいえこの会社は懇親会があるのでその関係か、比較的始まってから徐々に人数が増える傾向があり、懇親会のときはそれなりに人がいました。

<株主総会>
さて、10時になり鹿島社長が議長で株主総会が始まります。
もし地震が総会中にあったら・・・・ということで7月3日(水)10時~某所(←場所はメモしていない)で総会の継続会を行う決議をとります。
2011年の地震以来この形をとっている模様。
そして拍手により可決されます(結局地震はおこらず、無事総会は終了したので継続会はなし)。

今年は昨年と違い事業報告等はスクリーンにナレーション付きで映像が流れます。
対処すべき課題はスクリーンに映像を映しながら社長が自分の言葉で説明・・・・というのは昨年と同じ。
決議事項を読み上げ、10時58分頃から質疑応答へ。
一問一答形式(1つの問いに1つ答える)、質問者4名。
第3号議案のストックオプションの件について・・・・等いろいろありました。
比較的金崎常務の回答が多かったです(その後、社長がまた一言付け加えますが)
それとスマートフォン市場が拡大してますがアプリ関連ではなく、ワイヤレス関係、つまりインフラはすでにやり始めているという回答がありました。
質問者はいなくなって質疑応答は終了。

そして議案は可決され、株主総会は11時36分ごろ終了しました。
11時45分から株主懇親会が始まるという説明がありました。

<株主懇親会>
別部屋(隣の部屋)にて。壁の方に椅子、真中にはテーブルがいくつかありました(立食の形式)
サンドイッチを懇親会会場内で頂き、ペットボトルのおーいお茶350ml(水もありどちらか選択)も頂き、11時45分ごろ取締役が現れ挨拶。
社長による中長期の今後の説明。その後の質問は誰もいませんでした。

12時ごろ帰ったので、最終的に何時で終了したかはわかりません。

<感想>
以前は女性が多くみられた懇親会も今回は前より少なくなった気がしました。
昨年と同じく食事は一人一箱のサンドイッチ。
スーパーの袋みたいのを用意してあったので、おそらく食べないで帰る人に使われたのではないかと思っています。

中国への進出が徐々に進んでいる印象を受けました。
それから懇親会の時の説明で、株主優待のお米券は今年もある、中間配当は検討という説明がありました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スクウェア・エニックス 第33回 株主総会(2013年)

今回で和田社長から松田社長になるという、ある意味スクエニがどう転ぶかという時だと思います。
ゲームはやらない(ゲーム歴:ファミコンのスーパーマリオブラザーズ以来ゲーム機は購入していない、後ぷよぷよを少しやった程度)ので、ゲーム関連質問は興味なくよくわらかないものもありましたが、最近の傾向を知るという意味では面白かったです。

2013年6月25日(火)午前10時~ ハイアットリージェンシー東京 地下1階「センチュリールーム」での株主総会に出席しました。
朝はそれほど天気は悪くなかったのですが、帰るときは雨が降ったようで地面がぬれてました。

新宿駅西口から地下通路を通り会場へ。会場案内看板を持っている人を見かけませんでしたが、この会場には何回か行っているので迷わずに行けました。

この日、地下1階では10時から3社の株主総会があり、一つは大戸屋。
エスカレーターで地下1階に降りた所「大戸屋様はこちら、スクウェアエニックス様はあちら」と株主に話している人がおりました。
スクエニ株主なので会場に進み、スクエニの受付をした時は9時10分頃。
出席票と「ご出席の株主の皆様へのご案内」というのをもらい、それには式次第、お願い、ご質問の方法が書かれており、裏には会場案内図(ホテルより防災についてのお知らせ)がありました。
それからお土産となる袋を頂きました。
・CHOCOBO MASCOT SABLE(6枚入)
・入浴剤(スライムの形をしていて、入浴剤が全部とけるとスライムのフィギュアが浮き出てくるらしい)
上記2点。
ちなみに「議決権枚数にかかわらず、ご出席の株主おひとり様に対し1個」と株主総会招集ご通知に書かれてあるので、1人1袋。

会場内は早いのでガラガラ。前方真ん中にスクリーンがあります。
会場案内図を見てたら「ドリンクコーナー」があったので、そこに行ってオレンジジュース(ウーロン茶もあった)を頂きました。
(セルフサービスでなく、入れてもらえます)

<株主総会>
ブザーが鳴り、10時になったと総会が始まります。
和田社長が議長で現状と原因を分析との説明があります。
今回悪い結果になった原因としてアミューズメントでは大型開発案件が不発、初のセグメント赤字となったこと。HDゲームが当年度の赤字要因等説明していました。
そして決議事項を読み上げ、質疑応答に。10時30分頃。
質問者5人。
ゲーム関連の質問が多かったような・・・・。
議案が可決され、新役員の挨拶があり、新社長の松田氏の挨拶の後11時3分頃株主総会は終了となります。

IRカンファレンスを始める前に11時25分~作品の映像を流すとアナウンスが流れ、スクリーンには登壇者の氏名がスクリーンにでます。
松田社長、フィリップ ティモ ロジャース取締役とゲームプロデューサー数人。クリエーターの参加です。

<IRカンファレンス>
ブザーが鳴り、スクリーンには作品の映像が流れます。
最後にはニコニコ動画で放送されたドラクエⅩに関する番組のラストに流した映像がドラクエテーマ曲に合わせて流れました。
壇上にあがった人がそれぞれ何を担当している、と述べ、質問へと。
質問者7人。ここでもゲーム関連質問が多かったです。
終了は12時41分ごろでした。

<感想>
今回で和田社長から松田社長に・・・・ということで、和田氏から就任してから今までのことに関し何か一言あるかなぁ、とそれを目的に行ったのですが、特にそういうコーナー(時間)はありませんでした。
ただ、今までから変わる、と若干それらしきことを述べた程度です。

私が生まれて初めて株主総会に出席したのは2004年でスクエニであり、社長が和田氏でもあります。
あれから何回かこの株主総会に出席してますが、何かそれを思うと感慨深いものを感じます。
どことなく最初和田氏がやや早口で緊張感が会場内に漂っている気がしたのは、気のせいでしょうか。

休憩後作品映像が流れたのですが、映像が綺麗なのでゲームというより映画の感じでした。
が、光がバシバシ入り異常にまぶしく感じられ(室内暗いし、フラッシュとか弱いので)、まともに画面が見られず音声を聞いている・・・・という状態でした。
それもありあまり面白く思えず、まだあるの?と思っていたところ、ラストにドラクエの映像。
ドラクエの映像はそれほどまぶしくなかったので観ることができ、なによりドラクエテーマ曲!!
あんな映画館のような大音響の中、好きなテーマ曲が聞けただけで満足です。
帰らないでよかったと思った瞬間でした(笑)

さて、これからいい方に向かうか、悪い方に向かうか・・・・・・。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

マーベラスAQL 第16回 株主総会(2013年)

2013年6月21日(金)午後3時~ 第一ホテル東京シーフォート3階「ハーバーサーカス」での株主総会に出席しました。

今回で6回目。前回は去年、マーベラスAQLの株主総会に出席してます。
今年の株主総会の会場は昨年と同じ。天気は雨でした。

モノレールを降り改札口を出ると会場矢印を持っている人がいて、その矢印通りに進み総会会場に着きます。
受付時間は2時ちょっと過ぎ。
その時DVD「ドキドキ!プリキュア 1」をお土産にもらいました。
後、330mlのペットボトルの水(evian)も貰いました。
尚、「経営近況報告会」のレジュメ、ホテルの「避難経路のご案内」ももらってます。
会場内は真ん中に大きいスクリーンがあり、アニメ、ゲーム等の作品の宣伝が流れているのは昨年と同じ。
比較的前の方に座ったので後ろはあまりよくわかりませんが、どことなく前の方があいていた感じがします。
それとやっぱり合併前より出席者の平均年齢が高くなったような・・・・?

<株主総会>
3時になり、許田社長が議長で総会が始まります。
まず最初に昨年11月1日に東証1部に上場した報告と、株主へのお礼が述べられました。
そして事業報告は前のスクリーンで映像とナレーションで説明。
対処すべき課題を社長は読み上げ(時々顔を上にあげる程度で何かを読んでいる状態)、決議事項も読み上げ3時24分ごろ質疑応答に。1人2問までとのこと。
質問内容も報告事項、決議事項に関する事です。
質問者5名。
質問者がいなくなり、決議事項に移り、可決されました。
3時48分ごろ終了。

4時10分から経営近況報告会があるという放送が流れます。

<経営近況報告会>
受付時に貰ったレジュメがスクリーンに流れ説明。また、スクリーンで事業別での作品の紹介がありました。
質疑応答では質問者11名。
作品に関しての質問(いつもより今年は「ここでは述べられない」、という回答が多かった気がする)が比較的多く、そのうちゲームに関する内容が多かったような気がしました。

5時15分頃終了となります。

<感想>
流れはほとんど昨年と同じ。
近況報告会での質問内容はゲーム関連が多く、その担当者がよく答えていたように思えました。

プリキュアやミュージカルテニスの王子様はどちらも10年を迎えるそうで、今後も続くよう力をいれるよう。
合併前は「フアンの集い」っぽかった気がした経営近況報告会ですが、合併後は少し違ってきている気がします。
しかたないような、寂しいような。

でもどの事業もうまく活用し、利益につなげている気がしますので、来期もいい結果をだしてほしいです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ソニー 第96回 株主総会(2013年)

2013年6月20日(木)午前10時~(受付開始時刻は午前8時) グランドプリンスホテル新高輪で行われた株主総会に出席しました。
この会社の株主総会は昨年に続き2回目です。
朝、沖縄に台風が来ているというのもあり、雨がひどくはないけど降っている状態でした。

地下鉄浅草線「高輪台」A1を出て曲がるとソニーのスタッフらしき人たちとすれ違い、そのまま進んでいくと総会会場への矢印看板をもったスタッフがおりました。
その矢印に従い進むと、株主総会看板がホテル入口に出ており、ホテル内に入り受付。8時15分あたり。
その時、ソニーの文字が入っている白い手提げの袋をもらいました。
それがお土産となります。
・焼菓子詰め合わせ(5個入り)
・オリジナルクリーニングクロス(液晶画面やレンズ・ガラス他油膜汚れ拭き。ソニーの文字入)
・オリジナルボールペン(スマートフォン用タッチペン付き。ソニーの文字入)
以上3点が入ってました。
それと「スマトラ島森林保全プロジェクト」「ソニー・サイエンスプログラム」(ソニーのCSR活動について)のリーフレットが入ってました。
尚、ソニー・エクスプローラサイエンスの入館割引券(大人、子供各100円引。1枚につき5名までOK、期限付)がサイエンスプログラムについてました。
受付時に首にかけられるようになっている入場票ももらい、首にかけました。
また、紙パックのお~いお茶250mlは受付後頂きました。

総会の会場は第1~第3会場あり、商品展示会場(10時~14時(予定)展示時間)もあります。
この商品展示会場に入場する場合、受付の時にもらった入場票を入口で呈示するとのこと(昨年と同じ)。
私は早めに行ったので第1会場になりました。
受付を終えて矢印に従い歩き、総会会場へ。
会場内に入るとき両端に女性が数人並んでいて、入っていくる株主に対し一斉に「おはようございます」とお辞儀をしての挨拶は昨年と同じ。
8時50分ごろからこの挨拶が聞こえてこなくなり、株主もどんどん増えてきました。
その時間あたりからスタッフが積極的に、株主を前の席の空いている席に誘導してました。
・・・・ということで、前の方に座りたい場合、早く来た方がいいです。
椅子の上には円形のうちわ(やや厚めの紙の下の方が穴が開いており、うちわのようにあおげるもの)が置いてありました。
この厚紙ですが、片面は式次第、ご質問の方法、商品展示等株主への案内が書かれており、もう片面は黄色になっており、黒い文字で「ご質問を希望される方は、このカードを上げてください」と書かれてます。
質問したい人はわかりやすいようにこの紙を上げるよう。

会場内の左右にスクリーンがありました。
また、9時5分ごろ(と私が会場に入った時すでに流れていたので計2回)ソニーのCM(ソニーの活動やソニーが関連する映画)がスクリーンに流れました。

9時55分から5分間ビデオ映像(カメラを手で組み立てている場面)が流れ、その間に取締役が壇上に現れ映像が終わった瞬間、総会が始まります。
連結業績を加藤取締役がスクリーンにグラフや表を出しながら棒読みで説明。
その後、経営施策を社長がたまに前を向き何かを読みながら説明(この場合もスクリーンに映像あり)
また、事前質問があったと、例の投資ファンド提案(映画、音楽事業の上場提案)に関しての説明がありました。
ソニーの今後に大きい影響もあるので、検討、判断していくとのこと。
10時38分ごろ質疑応答。
質問者13人(第一会場7人、第二会場3人、第三会場3人)。一人一問、ということですが、2問くらい質問する方もおりました。
ちなみに、第2会場と第3会場はテレビ会議システムが導入されており、第1会場のスクリーンには質問している状態がうつりました。

そして議案が拍手で可決され、11時54分頃総会は終了となります。

帰りは人数が多いので、一気に会場を出るということではなく、ブロックごとにわかれて会場を出ていきます。
(一部が出ていき、すいてきたら、また一部が出ていき・・・・・という方法)
昨年同様展示会場までみなさんゾロゾロ歩いて進んでいるので、そのまま見ないで帰りました。

<感想>
質疑応答で質問に対し回答が終わるたびに拍手が・・・・・思わず拍手したくなるような回答ならまだしも、あいまいな回答でさえ拍手が起こるので、身内(仲間)が拍手しているのかと思ってしまった総会。

さて、平井社長が昨年よりすっきりした表情という感じがしたのは、一応黒字になったからか?と勝手に想像してます。
まあ、私も例の上場提案が気になって出席しましたが、「検討中」のようで事前に答えたこともあり、質疑応答でも2回くらいしか話題にのぼりませんでした。
昨年は某人物選任反対でわさわさ雰囲気でしたが、今年は平井社長イケメン説(株主から要約するとイケメンで嬉しいとの話があり、またそれに対して照れるというか、そんな表情の平井社長の顔がモニターに映り、会場内に笑いが)があったり、ややなごやかな感じがしました。
まあ、総会招集ご通知を開けた瞬間社長の颯爽とした写真がやや大きめで目立って載っていて、私も好感度高そうだなぁ(特に女性に)とは思いましたが・・・・・。

社長がソニー製品への愛情、思い入れを語ってましたが、どちらかというと株主の方が思い入れが深く感じられたのは昨年と同じ。
「ソニー製品、好きなのね」という気持ちが伝わってきたのは社長よりも株主からなのは、やはりそれだけ思い入れが違うのかと思ってしまいます。
特にそれは年配者からの訴えが多いですけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハヤテのごとく!Cuties 第9話 「春風千桜と剣野カユラ」 感想

スキだらけと言われ気にする千桜。そんな中、千桜がアパート内の親睦を深めるということでバーベキュー提案し、それが実行される話と、その最中カユラが白皇高校に行くことになってハヤテとナギが学園を案内するのを思い出として語られる話。

タイトルが千桜とカユラだけど、どちらかというと西沢さんとルカの方が妙にインパクトを感じました。
ハヤテに告白しようかと相談するルカとそれを止めようとする西沢さん。
それに千桜がハヤテを好きなのでは?という思い込みもからんだ話が印象深いです。
なんといっても西沢さんのあの必死さが伝わってくる~~~~~~!!
どちらかというと、以前咲夜のタイトルで出ていた千桜の話の方がよっぽど千桜の話のような。

カユラは3期ではあまり説明なし。
だから、ハヤテやナギたちと初めて会う話の方をやってほしかったような。
アリスにしろキャラの背景を説明せず、「知っているのが前提」ストーリーはあいかわらず。

冒頭でメイドのテーマで「メイドにとって大切なもの」に作り笑顔を答える千桜。
気配りというか、気が利くもそうだと、つい思ってしまいます。

さりげなく重い荷物を持ち、歩道では車側サイドを歩き、歩幅も女性に合わせる。
確かにこういう風にしてもらえるのは嬉しいですが、ハヤテの場合さりげなくやっているところがポイント。
たぶん無意識でやっているんでしょうねぇ・・・・・指摘したら「そうですか?」とか答えそう。
これらの行為をいかにも「やっている」とばかりにやっていたら、問題外。
モテるのがわかる気がする・・・・・ハヤテにはそれにプラスして安心感を感じるあの笑顔がモテる最大の理由だと思ってます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ファンケル 第33期 株主総会(2013年)

2013年6月15日(土)午前10時~ 横浜アリーナで行われた株主総会に出席しました。
この会社の株主総会は初めてです。
何だか湿気の多い蒸し暑い日でした。

JR横浜線「新横浜駅」北口から会場の方向に向かっていくと曲がり角で総会会場案内の看板を持った人がいました。
矢印方向に曲がり歩いていると、ファンケルの腕章をつけた人が数名おりました。
新横浜歩道橋に近づくとぞろぞろと私を含め歩いている人が多くなり、スタッフの人が「おはようございます」と挨拶をしておりました。
ほとんど株主総会に行く人か?と思ったらその通りで、会場へ着きます。
まだ9時前だったようで(9時から受付)、すでに列になって並んでました。
同伴者がいる人は右側、株主のみは左側、ということで左側で待っているとほどなく人が動き始め、受付をしました。
受付では出席票(軽食引換券、お土産引換券付)が入っているビニールカード入れをもらい、紐がついているので首からかけます。
中に入ると左側懇親会会場、右側総会会場ということで、別に特別割引販売品に興味はなかったのでそのまま右側へ。
総会会場に入るあたりには水が飲めるようウオーターサーバーがあります。
さて、中では女性スタッフの案内のもと、前の方の座席に案内されます(間は開けないように座る)。
スクリーンが真ん中、両端の3か所にあり、CMの映像が流れてました。
途中軽食がある等のアナウンスが流れますが、9時13分ごろのアナウンスでは肌チェック・骨量測定の整理券は終了したと流れました。
・・・ということで、整理券が欲しい人は並んで入ることをお勧め。
軽食は株主総会終了後、引換券を渡して、またお土産は帰るとき頂きました。
今年のお土産は4点(泡立てクッション含)。
・洗顔パウダーⅡしっとり50g×1本、泡立てクッション
・コエンザイムQ 約15日分30粒
・本搾り青汁 ベーシック 4.5g×10本入り
・発芽米スープごはん 鮭と彩り野菜の和風仕立て 21g×1袋
以上ですが、お土産の袋の中にお土産商品のご紹介という紙があり、それには注文や相談の電話番号等もあるので、試供品も兼ねている感じ。
化粧品関連で女性が多いかと思ったら、男性も結構いました。年齢層も老若男女幅広いです。

<株主総会>
10時になり、宮島社長が議長で総会が始まります。
スクリーンで映像ナレーター付きでの事業の経過及び成果の説明。
その後、対処すべき課題を社長が説明。尚、説明状態はたまに顔をもちあげますが、何かを読んでいる感じです。
中高年層対象の商品販売、自己株式の取得について等説明がありました。
そして決議事項が読み上げられ、10時47分頃質疑応答へ。要点を簡潔にまとめ発言とのこと。
質問者8人。7人目であと一人ということで、時間の関係で8人です。
創業以来の赤字決算質問追及はそれほどなく、創業者池森会長復帰、ということで一言述べる場面ありました。
質疑応答終了後議案が拍手により可決され、11時54分頃総会は終了しました。

終了後、人数が多いので各ブロックごとに退場(懇親会会場へ行く)となります。

<懇親会>
会場では事業別にブースがあり、それぞれ展示されてました。
軽食受渡しは列ができてたので、少し展示品をみて待っている人がいなくなった時点で引き換えに行きました。
(尚、軽食は十分用意されている、というアナウンスがあったので焦りはなく交換。ちなみに、私が帰るころ残っている軽食をみかけたほど。また、懇親会は2時までとのアナウンスも流れていた)
食べる場所は懇親会会場と総会会場のアリーナ席がありましたが、どこも一杯で、別部屋(2階)に案内されそこで食事を。
軽食はファンケル発芽米入りおにぎりとおかずの弁当とカロリミット500ml。
1時頃その会場を出て懇親会会場に行くと、もうほとんどの人は帰っていてガラガラ状態。
食事前には並んでいて飲むのを止めた「青汁試飲」も誰も並んでいなくて余裕で飲めました。
1時15分頃お土産をもらって帰りました。

<感想>
この会社は平成14年(2002年)にミニ株で購入、そして昨年購入し議決権を得て今年初参加。この会社の株主総会は初めてだけど、付き合いは長いです。
当時分割前だけど5000円近くだったのに、今では1100円辺り。3分割しているとはいえ安くなった感じ・・・・いえ、買いやすくなったというべきか。

今年赤字、ということで改革をするそうです。
「スピード感」と何回か社長が言葉にしてましたが、言葉とうらはらに社長から意気込み感、やる気度が感じられず、どうなんだろうか?と思ってました。
質疑応答で池森会長の復帰に関し質問があり、会長が抱負を述べることに。
具体的にどの部分を変えている等わかりやすく説明、そして3年間頑張る話をしてました。
・・・・・・やはり創業者は違う、と思ってしまった瞬間。
というか、年齢?関係ない、関係ない、要は本人のやる気、本気度が肝心。という印象。
来年はどうなっているか・・・・池森会長に期待。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハヤテのごとく!Cuties 第8話 「西沢歩」 感想

西沢さんがハヤテの手作りクッキーを食べながら自分の誕生日のことを思い出す話と、ハヤテと2人で自分の高校に忘れ物を取りに行く話。

前半は何とか自分の誕生日をハヤテに思い出してもらおうとする西沢さんとサプライズパーティ(誕生日パーティ)を控えて誕生日話題からはぐらかす為切り返すハヤテの心理戦は面白かったです。
でも後半はハヤテや西沢さんの心理がどことなく中途半端な感じで(ハヤテが懐かしそうに校舎内を見回すシーンがあって「そうよね・・・・・やっぱり懐かしいよね・・・・」と私が感情移入しそうな場面がほしかった。いきなり「もしも・・・・」と学校をやめる前の思考になっても、何だか唐突な印象で)今一つな気がしました。

体重を気にしている西沢さんに、そのことを知らない手作りお菓子を勧めるハヤテ。
ハヤテの料理はプロ級だし、あんな風に目の前に出されたらつい食べてしまいそうです。
西沢さんにとってはハヤテの手作り、というだけでも意味がありそうですけど。
でも、あんな風ににこやかに勧められたら「ダイエット中」とは言いにくいですよね。

ヒナギクや3人娘等いろいろな人の誕生日を覚えているハヤテ。
しかも即答・・・・・それだけの記憶力がありながら勉強は今ひとつ、というのもハヤテらしいというか。
マリアさんが「ハヤテくんはモテるタイプ」と言ってますが、確かにそんなマメさを備えております。
何だか結婚したら毎年結婚記念日に「贈り物と(日頃家事をしている)お礼」を奥さんに言うタイプだろうかと思ってしまいました。
あ、それとも、釣った魚には餌をあげないタイプ?(笑)

後半は前述のとおり、特に何も・・・・・あの強盗犯の描写がインパクトあったくらい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ワタミ 第27期 株主総会(2013年)

2013年6月8日(土)午前10時~(開場9時~16時終了)両国国技館での株主総会に出席しました。
朝方曇り、日中は晴れ間があるという天気予報の日でもあります。
この会社の株主総会出席は今回で9回目。毎年参加してます。

JR両国駅に着いたのが9時20分頃。
改札口を出て会場に着くと和太鼓の音がよく聞こえてきて・・・・建物の前で和太鼓を叩いている人をみかけました。
(これで「祭じゃあ~~~~」の気分増大?)
入口で封筒(今日の進行予定パンフレット等)と紙パック250mlのお茶(ジュースもあり、選択)を貰い受付を済ませ升席に。
昨年より15分くらい早いので昨年よりすいてました。とはいえ升席の真ん中のあたりはすでに一杯。両脇はあいてました。
アリーナ席もそれほど混んでなく、比較的前の方に座れました。
前方左右2か所にスクリーンがあります。
受付の時に優待券・・・を毎年土産でもらっていたのですが、今年は中止。
何でも「会長参議院立候補」が関連しているよう。つまり、立候補者が金券配りに関連するのはどうか?で弁護士等話し合った結果のよう。
尚、株主の色は赤色、同伴者は青色でビニールカード入れに入っていて首にかけます。
ちなみに午後の感謝祭では緑や黄色の人をみかけました。
帰るとき、ビニールカード入れを含め全部返却。

さて、今年もお弁当(有料)は事前予約制。
予約はしなかったので、お昼は持っていきました。でも今年も「当日販売分を数量限定でご用意」のようで予約してなくても購入は可能のよう。
ちなみに「幕の内弁当」(1500円)、「サンドウィッチ」(350円)、「まごころ御膳」(タクショク弁当500円。お弁当箱は返却するらしい)で、昨年と同じ金額。

<第1部 株主総会>
10時になり昨年同様、行進曲風な音楽に合わせて取締役等の登場。
桑原社長が議長で始まりました。

総会に入る前に金券が中止になった謝罪が社長からありました。
その後事業報告等説明に入ります。

10時29分頃から質疑応答へ。
質問者7人。もっと質問者がいたようですが、時間の関係でこの人数となりました。
事業報告、決議事項に関して一人一問。
・・・・ですが、2~3問質問している人が相変わらずおります。

その後決議事項が拍手で議決され、10時55分ごろ終了。
・・・・と思ったら、すぐ各事業計画の説明へ。
各事業別にそれぞれの担当者が説明。最後の中期経営計画は渡邉会長が説明。
2013年計画では外食比率を増、介護事業を減で行うそう。
またその後質疑応答があり、質問者5人。

そして、11時52分ごろ株主総会が終了となります。

12時30分~12時50分は”ワタミ×よしもと おもしろ宴会部”で、カラテカ・入江部長含む入江軍団のブース説明。

<第2部 ワタミ感謝祭/夢のチカラSPECIAL2013>
13時からの予定ですが、少し遅れます。どうやら両国駅で阿部総理の演説があったようでその交通規制のため、遅れたそうです。
時間まで入江軍団が舞台でいろいろ話してました。
そして始まり・・・・メインMC宝田明氏、と女性一人が登場し、渡邉会長、北村晴男弁護士が登場しワタミメニューの試食やらカンボジアの映像等あり、Q&A後15時15分ごろ終わりました。

<感想>
別に土産(金券)目的で株主総会に行ったわけではないのですが、その場で告げられるというのは何ともいえませんでした。
前日までどうするか悩んだそうですが、なんだかなぁ・・・・・の気分です。
質疑応答でも事前に郵送等で知らせるべきでは?という内容質問がありましたが、まさにその通りで前日まで悩んだというのは言い訳にしかきこえませんでした。
実際、私も社長の謝罪で初めて金券がないことに気付きましたし・・・・・。

今年やっと農業部門が黒字、と聞き何だか嬉しくなりました。
毎年、毎年赤字・・・・だったので、やはり農業で黒字は難しいのか?と思っていたので。
この状態がこの先も続くことを願っています。

質疑応答で「今日のスタッフにメタボの人が多いが、ワタミの食事でそうなるのかと思ってしまう」というのがあり、思わず吹き出してしまいました。
まあ確かにそんな体型が多いとは感じてましたが・・・・食事まで考えもしなかったです。

ワタミ感謝祭は株主以外の招待者等いるようで、それだけ信者コア(ワタミ大好き!、会長フアン等)な人が多いような気がしました。
ワタミメニュー試食を宝田氏等するのですが、値段の安さ、おいしさをアピール。
またそれらをおいしそうに映像で流すので私の近くにいた人も「行ってみようかしら」と話しておりました。
個人的にはそれほどワタミは好きでもないので(長年株主だけど・・・・)、次から次へと出てくるメニューにうんざりしましたが、私のまわりにいた人は熱心に見ていた人が多かったので、よけいワタミフアンが多いように思えました。
両国駅では阿部総理の演説があったそうで、知っていたらそっちの方がよかったと思ったほど、会場内はどことなく独特の雰囲気。
とはいえ、1年に1回だし、終了15時30分予定だし・・・・と思い終了までおりました。

Q&Aではワタミの会長フアンらしき人(立候補を応援している発言、本を読んでいるという発言)からの質問や、ワタミの記事ニュース(内容は忘れた)を取り出し話している人がいました。
熱心な人が多い印象。
でもこの場でそういう人を指名するのってやらせ・・・・じゃないと思いたい。

それから最近あまりテレビみないし、入江軍団って知らなくて、今回初めて知りました。
13時になって舞台に出てきた時、何でこの人たちが?と思ったものですが、後で宝田氏が規制があって遅れた話をしたので、時間調整ででてきたのかなぁと勝手に想像してしまいました。
と同時に、軍団から妙に必死さを感じられたのは予定外だったからか?と納得してしまいました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ハヤテのごとく!Cuties 第7話 「水蓮寺ルカ」 感想

アイドルでもあるルカに大きなCM仕事が入るが、実は彼女はCMで使われる自転車に乗れず、ハヤテから猛特訓を受け・・・・という話とルカのライブの時の話。

3期に登場していたルカの話。
タイトルはルカだけど、どちらかというと「水蓮寺ルカと綾崎ハヤテ(&ハーマイオニー)」というタイトルのような内容に思えました。
前半が主にルカとハヤテの自転車特訓話でしたし、後半はハーマイオニー(メイド服のハヤテ)がルカのライブで怪我したルカのサポートにまわる話ですので。

短時間で振付を覚え、見事バックダンサー代役を務めたハヤテ。
ご都合主義っぽい気もするけど、ハヤテならそれもあり?なんて思ってしまいます。

ルカのプロ意識もすごいですが、そんな彼女のプロ意識に接したハヤテも立派に執事としてプロでもあります。
お互いプロ同士、良い刺激となってプロ精神を高めていってほしいものです。
(芸能と執事でジャンルは違いますけどね)

ルカと踊るハヤテは息もピッタリで踊っておりました。
今後「突如現れた謎の美少女!?」とマスコミで騒がれる・・・・・ということはないんでしょうね。
何か残念(←おい)。
でも、ネットとかで盛り上がってもいいような気もしますけどね。

今回は個人的にハーマイオニーが多く登場したのは嬉しいかな。
できたらもう少し長くルカと踊っているシーンをみたかった気がします。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »