アニメ・神のみぞ知るセカイ 女神篇 第12話「初めて恋をした記憶」
歩美を攻略、女神をだすことに成功する桂馬。
何というか、ちひろの気持ちがわかりにくいです。
どうやら何かあるらしい、と感づいたちひろによるちひろ&歩美の「真実への探り」(真実を知りたい)作戦?のようだけど・・・・・。
ふられた感情より真実への興味?
・・・・っていうか、普通あんな言い方されたなら歩美に「桂馬はやめた方がいい」って忠告しない?
別に嫉妬とかじゃなくて、桂馬はゲーム感覚みたいだし、そんな桂馬に好意を持つ歩美はこのままだと傷つくのではないか、と思って。
歩美攻略にノーラへ”演出”を頼み、あくまでも「(ゲームのような)エンディング」にこだわる桂馬は桂馬らしい。
が、何か不快に感じられました。
歩美にとっては本気の恋愛感情なのに、桂馬にとっては本気の恋愛感情でない、って感じられるからかも?
後半はとらわれた女神救出劇の一部がときおりでてくる感じでした。
本来これってクライマックスの場面だと思うのですが・・・・もうどっちでもいいという気分でした(←おい)
桂馬もちひろの件で何か人生観に影響を受けたように思えます。
ちひろは傷ついたことを踏み台にして一歩先に歩もうとしているけど、桂馬は・・・・?という印象でした。
やはり女の方が逞しい?
とにかく、ちひろがかわいそう!!という感想。
そのせいか、女神は助かりめでたし、めでたし・・・・のはずなんだけど、後味が悪いまでいかないけどなんかしっくりいかない感じです。
今回は桂馬にとって想定外が多かったようで、それに対する対応が面白く感じた場面もありましたが、ちひろ攻略以降は歩美やちひろの行動が理解できない部分も多く、あまり感情移入できませんでした。
いかにも作られたキャラ(都合のいいキャラ)・・・・・というか特にちひろの行動が理解できなかったんですよね。
だから共感できず、なんだかわからないうちに最終回を迎えたという気もします。
テレビ放送でなくGyaO!無料配信を観てでの感想等でレビューが遅れましたが、最後まで更新できました。
後半はバタバタした感じでしたが、前半の攻略方法は楽しめました。今度またアニメ放送するときは、アニメ化していない攻略を放送してほしいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みかりんさんがこのような感想を持たれたのは、ちょっと既読組の自分としては残念ですが、まぁ仕方ないかな、原作読んでいればもう少し理解できていかもしれんし、未読組にもなっとくできる脚本(原作に無理なアニオリをいれずに)を
投稿: りあん | 2013年10月24日 (木) 19時21分
こんな風に思ってしまってごめんなさい。
もう少し長く放送していて、各キャラの心理描写が納得いく描かれ方をしていたらまた違っていたと思います。
まあ、実際話が長いのを12話でまとめる必要性のためカットされててもしかたない気もしますが・・・・。
初期の桂馬の攻略そのものは筋が通っていてなるほどと思えるものがあり、また攻略された女の子たちも記憶を失うという設定なのでまだゲーム的な演出も気にならなかったのですが、今回本気な歩美に対し演出にこだわる桂馬、つまり本気でない(誠意がない)桂馬にはあまりいい感情をもちませんでした。
便宜上私も”攻略”という文字を使ってますが、あまりいい気もしません。だって、女の子たちも人間ですから。
その人間の本気に対し本気で対応しないから桂馬の行動に違和感を感じるんでしょうね。
あ、ゲーマーとしての本気という意味では本気でしょうが、ここでの本気の意味は恋愛に対してという意味です。
テレビではかのんのOVAが放送されたようですが、無料配信ではこれで終わりなので、感想はこれで終わりとなります。
ここ数か月ネットも思うようにできず感想が遅れ遅れ状態でしたが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
そして、コメントもありがとうございました。
投稿: みかりん | 2013年10月24日 (木) 19時59分
今回の”攻略”は、桂馬もかなりダメージ、桂馬が泣くのは、きわめてまれかも
あと、攻略された女のこは記憶がなくなってるんじゃなくて、”あれなんか違和感”
最後にかつて桂馬に攻略されたキャラが
将棋少女榛原七香、天理のクラスメート
スイーツラーメン上本スミレ
中等部生駒みなみ
動いてるとこを見たかったな
投稿: りあん | 2013年10月26日 (土) 19時02分
ちひろに酷い言葉を言った桂馬自身も傷ついた気はしましたが、やはりここはちひろには謝ってほしかったです。
>攻略された女のこは記憶がなくなってるんじゃなくて
そういえば、そうでしたね。美生が攻略後に桂馬に会ったシーンを思い出しました。
私も前回アニメ放送されたときの最終回エンディングに出てきた女の子たちの話をみたかったです。
コメントありがとうございました。
投稿: みかりん | 2013年10月26日 (土) 21時08分